株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-26 08:13:11
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]についての情報を希望しています。
公式URL:https://verdy-towervillage.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154613

所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目770番1(地番)
交通:広島バス「宇品東一丁目」バス停 徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:68.49㎡~81.47㎡
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-08 14:05:17

現在の物件
所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目770番1(地番)
交通:「宇品東一丁目」バス停 徒歩5分(広島バス)
価格:3,298万円~5,398万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:68.49m2~81.47m2
販売戸数/総戸数: 186戸 / 254戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]ってどうですか?

21: eマンションさん 
[2023-11-05 18:58:57]
>>20 匿名さん

今から2年半後か
住宅ローン金利がどうなってるかが気になるところ
22: マンコミュファンさん 
[2023-11-06 10:51:47]
>>14 検討板ユーザーさん
昔は安いが売りだったようですが、今はハイグレード路線のマンションですよ。
タワーシリーズは最上級シリーズです。

23: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-06 19:50:40]
>>8 匿名さん

エレベーター3基あるんですね!

イーストに住んでますが朝降りるのに結構時間がかかるので羨ましいです…
止まらない時はノンストップで行くのに昨日はなんと8回くらい止まりました…通学通勤のタイミングだと仕方ないですが…
24: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-06 21:05:36]
ウエスト契約しました。
25: マンション検討中さん 
[2023-11-07 00:35:12]
>>22 マンコミュファンさん

ハイグレードを安く作ればボロ儲けやね
26: 通りがかりさん 
[2023-11-07 08:30:03]
広島では、
信和不動産~ヴェルディ
GAパートナーズ~ソシオ
マリモ~ポレスター、グラディス
章栄不動産~フローレンス
トータテ~ベルズ
などがありますが、
立地に差がない場合、マンションブランドとしては、どこが人気があるのでしょうか?
27: マンコミュファンさん 
[2023-11-07 09:55:15]
>>26 通りがかりさん

荒れそうな話題だなー
人気のパラメータは何がいいと思いますか?
・販売戸数?
・知名度?
28: 匿名さん 
[2023-11-07 10:54:51]
>>26 通りがかりさん
スペースウイング~ウイング
これでしょ!
29: マンション検討中さん 
[2023-11-07 12:15:12]
>>26 通りがかりさん
人気ってどうやってはかるんですかね?
早期完売率とかが良いのかな?
30: eマンションさん 
[2023-11-07 12:30:59]
>>29 さん

ヴェルディは早いとこはめっちゃ早いね
フローレンスは売れ残ったらひっそり公式サイト閉じて、売り残り事実を非公開にしちゃうからモヤモヤする。
31: 名無しさん 
[2023-11-07 21:15:44]
>>26 通りがかりさん

立地は同じでも仕様や値段に差があるからな~

まあソシオかグラディスじゃね?
32: マンション検討中さん 
[2023-11-07 22:25:37]
>>26 通りがかりさん
クオリティ、ブランド力からして圧倒的にヴェルディでしょうね。
33: マンション比較中さん 
[2023-11-07 22:50:20]
>>32 マンション検討中さん
ヴェルディはクオリティは一番低いと思います
その分価格は安いから手が届きやすいから人気なのでしょう
立地も悪くないですし
34: 匿名さん 
[2023-11-07 23:08:24]
>>33 マンション比較中さん
そうなんですよね。
だから、場所さえ希望通りならそのマンション内で良い条件の部屋を比較的選び易くなります。
あとはオプション等で理想に近づけるようカスタマイズすれば、かなり満足度の高い買い物になる気がします(それでも他社比べると相当安いです)。
やっぱり立地ですね。
35: マンコミュファンさん 
[2023-11-07 23:12:43]
>>24 検討板ユーザーさん
おめでとうございます!!
36: マンション比較中さん 
[2023-11-07 23:34:14]
>>26 通りがかりさん
ラインヴァントでしょう!
37: 評判気になるさん 
[2023-11-08 00:17:32]
>>31 名無しさん

西風新都ソシオとヴェルディ大塚だったらヴェルディのがいいなと思うよ
38: 名無しさん 
[2023-11-08 00:28:09]
>>37 評判気になるさん

あほか
あれは同じ立地ってレベルじゃねえよ

立地が逆だったらお前はヴェルディを選ぶのか?
39: マンション検討中さん 
[2023-11-11 13:46:58]
ウォンツとの間の空き地は、うじな家庭医療クリニックができるみたいですね。
40: 匿名さん 
[2023-11-11 21:06:07]
>>37 評判気になるさん

ヴェルディだったらあんな土地をマンション用に仕入れないし、
あんなとこで機械式駐車場&ドッグランなんてことしないし。

まあ、ブランドなんて立地を覆せるほどの影響はないってことよ。
マンションは立地。

スレ違いなんで失礼します。
41: 名無しさん 
[2023-11-12 01:55:12]
>>40 匿名さん

ヴェルディは既にこころに建ててるんだけどな
機械式駐車場なんだけどな
情弱かよ
42: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 02:41:32]
>>41 名無しさん

これまた随分と昔の例を出すんですね
他人を情弱呼ばわりしてるくせに、
自らそんなの持ち出してきて恥ずかしくならん?
43: 通りがかりさん 
[2023-11-12 07:24:38]
ヴェルディは立地悪くない&価格帯が一般庶民がこれなら何とかなるくらいでバランス良いんだよね。ちょっと良くしたければオプション盛ればそこそこのランクになるし。モデルルームとか見比べた人なら分かるだろうけど、ブランドものとは流石に建具一つ一つのクオリティに大分差がある。ただとにかく高いのよ。価格上昇に所得上昇が全然追いついてない。来年以降で家買う人はヴェルディでもしんどくなるかもね。
あ、でもフローレンスみたいに住んですぐボロが出るとこもあるけど
44: マンション掲示板さん 
[2023-11-12 12:26:48]
>>42 口コミ知りたいさん

今と昔でヴェルディの根本なんて変わってねえよ
45: マンション検討中さん 
[2023-11-12 15:54:59]
>>44 マンション掲示板さん

人も企業も変わらないこともあるし、
変わることもある
情弱でも知ってることだぞ

西風新都にヴェルディが新たに機械式駐車場のマンションを建てたら、ヴェルディは変わってないと言えるし、40を情弱と呼ぶのもまあ納得できる。
46: 匿名さん 
[2023-11-18 23:36:44]
完成はまだまだ先ですが、何か新しい情報や映像が欲しいですね。
HPの更新やCMのVer.UP等、期待を膨らませる何かをお願いしたいものですね。
47: マンション掲示板さん 
[2023-11-19 11:10:29]
>>44 マンション掲示板さん
地方のデベではありますが日本でもトップクラスのマンションですよヴェルディは。
ファミリーカウンターは三菱や三井も取り入れたいほどの設備ですよ。
ヴェルディマンションをバカにしないでください。
48: eマンションさん 
[2023-11-19 15:16:59]
>>47 マンション掲示板さん

先日申し込みました。
近隣・敷地内の施設がここまで充実しているマンションは他にはあまりなく、
瀬戸内海を臨む景観も享受できる立地が魅力的です。
昨今の市況からみても、今後物件価格の大幅な下落は考えにくいと考え、購入に至りました。
49: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 15:24:22]
>>47 マンション掲示板さん

いろいろ言われることはありますが、ヴェルディさんが洋室の扉を最初から引き戸にされてることには好印象持ってます。
50: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 14:35:59]
こちら、ゴミ捨ては24時間対応でしょうか?
51: 匿名さん 
[2023-11-25 16:29:17]
>>50 マンション掲示板さん

対応ですよ。
52: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 17:03:27]
ありがとうございます
いいですね!

雨の日に傘なくても濡れずにゴミを捨てれるといいなー
53: とらきちさん 
[2023-12-09 23:11:33]
https://youtu.be/PLqXjkxwqWY?si=u2NsrKM4VMb6cceV

長編動画がアップロードされてますね。
力を入れてることが伺い知れます。
54: 匿名さん 
[2023-12-10 00:45:50]
この地に500世帯を招き入れるのは凄いこと
55: とらきちさん 
[2023-12-10 10:33:16]
>>54 匿名さん

イオン宇品が活気づくと良いですね
個人的に、他の店にない専門店誘致してほしいです。
56: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 12:39:05]
宇品モンは
サイゼで満足やろ。
57: 匿名さん 
[2023-12-10 20:26:12]
昼のスターバックスに奥様集団が増えると思う。
1,2年くらいは。
58: 通りがかりさん 
[2023-12-10 22:28:17]
>>55 とらきちさん

あそこはチョット活気がないよな
眼の前に住んでいると何時でも行けるから客が増える前にサッと済ませてるのか?
59: ご近所さん 
[2023-12-14 22:27:29]
イオンはメッチャ儲かってウハウハだろうな。
60: 匿名さん 
[2023-12-14 22:36:16]
スーパー舐めんなよ
まあ、隣にマンションがないよりあった方が儲かるが
61: とらきちさん 
[2023-12-28 22:01:07]
公式サイト更新されてますね
新築マンションの供給数が減りつつある中で、本物件のような大規模の新築マンション分譲機会は稀少だと思い、注目しています。
62: 匿名さん 
[2023-12-28 23:04:19]
ホントだ、更新されてる
思ったより苦戦してるのかな

あの規模の2棟目だからしゃーないけど
63: 匿名さん 
[2023-12-28 23:06:13]
宇品西のタワーの方が苦戦してるみたいだけど?
64: 匿名さん 
[2023-12-29 00:05:04]
>>63 匿名さん

そうなんだ?
私はあっちの方が好みだけどな。なんとなく。

確かあっちの方が販売価格が高いですよね。
売れ行きが芳しくない理由は価格なのかも。
65: とらきちさん 
[2024-01-08 21:04:55]
イオンが目の前にあるのでイオン銀行の住宅ローン使うと、メリット大きそうですね。
常時割引5%は、長期的にみると大きな節約になりそうです。
66: 匿名さん 
[2024-01-08 21:23:47]
ここはタワマンとは呼べないよね…
67: とらきちさん 
[2024-01-08 21:31:33]
>>66 匿名さん
20階以上のマンションがタワマンにあたるようですので、タワマンと呼べなくもないですね
ただ、あくまでファミリー向けのコンセプトかと思いますので、タワマン希望の購買層には刺ささらないかもしれませんね。
68: 匿名さん 
[2024-01-08 22:11:01]
宇品にタワマンは不要ですからね…。土地も安く、敷地の広い大規模マンションを建てられるのに、敢えてタワマンって…(笑)
69: 匿名さん 
[2024-01-09 12:36:45]
>>68 匿名さん

要る人は「要る」と言う
不要な人は「不要」と言う
買えない人は「買えない」と言わず、「不要」と言う(笑)
70: 匿名さん 
[2024-01-09 12:46:33]
この価格帯で買えない人なんているのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる