三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. パークホームズ仙台中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-30 01:20:13
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台中央についての情報を希望しています。
180戸のパークホームズがたつようです!
駅近でいいですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I2101/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154560

所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線「仙台」駅 徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「仙台」駅 徒歩3分
仙台市地下鉄東西線「仙台」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:31.18㎡~150.42㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台中央 (東北エリアにおける最注目物件: 世界を見据える仙台の最前席となり得るか???)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/82117/
パークホームズ仙台中央、レジデンシャル青葉広瀬川など (仙台市における物件の現地確認等)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/84832/
パークホームズ仙台中央 (おったまげ物件第3号。首都圏を取り込み、大盛況につき、来場予約が困難になっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/90356/
パークホームズ仙台中央 (ようこそ、仙台市の新世界へ。平均価格は約9,226万円なり。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94464/
パークホームズ仙台中央 (第一期の登録申込状況と第一期二次の販売につきまして。) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94726/
パークホームズ仙台中央 (第1期および第1期2次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95700/
パークホームズ仙台中央 (第1期、第1期2次、および第1期3次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/96763/
パークホームズ仙台中央 (第3期販売中です。そして、第1期から第3期までの販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/98347/

[スレ作成日時]2023-07-26 16:39:54

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:31.18m2~84.95m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 180戸

パークホームズ仙台中央ってどうですか?

No.1951  
by 口コミ知りたいさん 2024-04-25 09:00:15
>>1948 マンコミュファンさん

もういいから、ホント
No.1952  
by マンション検討中さん 2024-04-25 09:01:42
嫉妬されるほど、ここは良い物件てことね
No.1953  
by 匿名さん 2024-04-25 09:07:22
>>1948 マンコミュファンさん
通勤場所もそれなりに距離あるし、出張で頻繁に新幹線に乗らないといけないような仕事でごめん
お父さんもっと頑張るから
No.1954  
by マンション検討中さん 2024-04-25 09:45:21
電車で楽々通勤に慣れると、車で通勤なんて面倒でやってられんよ。
No.1955  
by 口コミ知りたいさん 2024-04-25 18:18:53
>>1949 通りがかりさん
病院勤務だけど、バイト先が電車使えると便利なところばかりなのよ。
No.1956  
by 名無しさん 2024-04-25 19:05:38
>>1955 口コミ知りたいさん
ちなみに、行き先は宿日直許可取れてるところ多い?
No.1957  
by 通りがかりさん 2024-04-25 19:16:45
>>1956 名無しさん
もちろん。というか全部そう。
No.1958  
by 名無しさん 2024-04-25 19:37:37
>>1957 通りがかりさん
そうか。だとあそこには行ってないんだなー
普通に駅から遠いしな。
No.1959  
by eマンションさん 2024-04-25 22:10:27
医者多いですね。
駅からすぐの病院なのでやはり便利です。
No.1960  
by 名無しさん 2024-04-25 22:35:03
周りの先生は車通勤が多い。終電後も呼ばれるし、急患で遅くなることもあるので。
あと時間がどれだけ早かろうが遅かろうが満員状態の電車が不快。
No.1961  
by eマンションさん 2024-04-25 23:19:30
>>1960 名無しさん
病院の規模が小さいとあり得ますかね
No.1962  
by 名無しさん 2024-04-25 23:23:25
>>1960 名無しさん
郊外から仙台中心部への電車は混むけど、仙台から郊外への電車は混まないよ。座ってスマホ弄ってるうちに着くから楽。
No.1963  
by 検討板ユーザーさん 2024-04-25 23:48:13
>>1962 名無しさん
郊外に住んでた頃憧れてました。なんて都会人だとw
No.1964  
by 名無しさん 2024-04-26 07:02:15
>>1961 eマンションさん
いや、普通に医局ですよ。
No.1965  
by マンコミュファンさん 2024-04-26 12:08:55
>>1960 名無しさん
パイロットはハイヤーの送迎がついて休日も多くて年収2千万なのに
勤務医さんは大変ですね。お疲れ様でございます。
No.1966  
by 名無しさん 2024-04-26 12:20:25
前半いらないだろw
No.1967  
by 名無しさん 2024-04-26 13:14:59
>>1966 名無しさん

くだらん、でも面白い。
No.1968  
by マンション掲示板さん 2024-04-26 17:27:05
確かに何かとセコセコしないといけなく、周りからのミエもちょっと欲しい勤務医にはちょうどいい物件と思う。
No.1969  
by 匿名さん 2024-04-26 19:57:28
毎度毎度の医者のなりすまし投稿。内容がワンパターンすぎて飽き飽きしてます
No.1970  
by 検討板ユーザーさん 2024-04-26 20:25:45
>>1965 マンコミュファンさん
電車推しの人が悔しがっての悪態っぽいけど、パイロットは電車使わないって示してしまってるねw
No.1971  
by マンション検討中さん 2024-04-26 21:04:17
仙台でこのレベルのマンション買えるのって殆ど医者だと思う。
No.1973  
by 名無しさん 2024-04-26 21:56:23
>>1965 マンコミュファンさん
世帯収入2000万なんてあまり贅沢できませんよ~
No.1974  
by 評判気になるさん 2024-04-26 22:08:07
>>1969 さん

>>1969 匿名さん
医者なりすましは年収2000万が上限だと思ってるいつもの1人だよ 具体性に乏しいのに年収ばっか持ち出すのが一番平民w
No.1975  
by 評判気になるさん 2024-04-26 22:16:36
医者と経営者、首都圏の富裕層のセカンドマンション 
失礼ない様、庶民の戯言も終了で
いつものウジ虫女が湧きますよ…
No.1977  
by マンション掲示板さん 2024-04-26 22:41:34
>>1976 名無しさん
ここは三井の上げコメントしかなくて普通では??
スミフだ、パイロットだ持ち出してここに対抗しようとする貴方の方が謎
上記の話題に触れてるのはいつもの蛆虫オバ様だけかと
No.1979  
by 匿名さん 2024-04-27 07:24:10
円安で資産を増やした富裕層が買いそうなマンションですね
No.1980  
by 匿名さん 2024-04-27 14:01:55
東北大と三井不動産が協働事業。サイエンスパーク実現へ
No.1981  
by マンション掲示板さん 2024-04-27 21:11:25
>>1978 口コミ知りたいさん
関係ないスレを汚さぬようどうかお願いします


No.1982  
by eマンションさん 2024-04-30 21:30:10
早く小さめの住戸を売り出してくれー三井さんー
No.1983  
by マンコミュファンさん 2024-05-02 22:21:42
5/9までモデルルーム閉じるなんて余裕だな
GWなら行けるんだけど、そういうニーズ無視なのショック
No.1984  
by マンション検討中さん 2024-05-02 23:42:26
下層階の1LDKは人気ですか?いくらくらいですかね?
No.1985  
by 名無しさん 2024-05-03 01:06:38
>>1983 マンコミュファンさん

GWも案内してるレーベンを見習って欲しい!!
No.1986  
by 名無しさん 2024-05-04 07:19:55
あーあ、今日ならモデル行けるのに営業してないなんて悲しい そういうところのニーズ汲み取りしっかりお願いしますよ
No.1987  
by 名無しさん 2024-05-06 19:31:14
GW終わってもモデルルームは火水休みというね
No.1988  
by 口コミ知りたいさん 2024-05-08 22:34:49
いよいよモデルルーム再開だぜー!!
No.1989  
by 匿名さん 2024-05-09 02:03:33
そもそも三井ってモデルルームご覧くださいというテンションではないです
ギリギリ予約して行かせてもらう側(笑)
No.1990  
by eマンションさん 2024-05-09 04:21:07
>>1989 匿名さん
勝手にそんなこと言って大丈夫?
ご覧くださいという姿勢でやってたらどうするの?
No.1991  
by 評判気になるさん 2024-05-09 07:33:55
変な日本語での自演スレ埋め、恥ずかしくて見てられないw
No.1992  
by 通りがかりさん 2024-05-09 23:40:42
>>1991 評判気になるさん
具体的にどの部分が恥ずかしいの? 何が自演だと思うの?
No.1993  
by 検討板ユーザーさん 2024-05-10 07:44:36
隣のビルが7階建てのビルに建て替えされますね。
No.1994  
by 通りがかりさん 2024-05-10 13:03:22
隣のビルは7階建てとなると今より高いビルになるんですか?
No.1995  
by 口コミ知りたいさん 2024-05-11 12:17:09
>>1990 eマンションさん
散歩がてら入ったら門前払いされたんで
予約しないとかなり混んでますと
No.1996  
by 口コミ知りたいさん 2024-05-11 12:21:17
その予約もギリギリいれてもらう感じでしたよ
平日ですら進んで営業される雰囲気もない
高級なスーツに身を包んで費用面は問題ない状況で
No.1997  
by マンション検討中さん 2024-05-11 13:20:40
積極的に営業しなくても売れちゃうんだから、他の住人に迷惑かけそうな人には売りたくないだろうね。
No.1998  
by 口コミ知りたいさん 2024-05-11 21:51:50
>>1997 マンション検討中さん
確かに 
予約してからお願いしますだけで終了です
実際には居合わせた同じ営業さんに条件の好い部屋を売ってくれましたので誰に対してもそうですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる