住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティテラス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 長洲本通
  6. シティテラス尼崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-02 13:06:09
 削除依頼 投稿する

シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154567

所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K 
面積:64.32m2~67.08m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31

現在の物件
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.33m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 177戸

シティテラス尼崎ってどうですか?

67: マンコミュファンさん 
[2023-08-01 08:50:36]
456戸超クラスの超大規模物件のクラッシィハウスは予測されていた以上に売れた感があります。デベロッパー側が段階的に販売価格を上げたことからも伺い知れます。
しばしば完成前に完売される事を最善であると耳にしますが、タワマンや駅直結&直上等の好立地物件でない限りなかなかお目にかかれないでしょうし、この規模で完成後1年半弱で完売到達あればまずまずではなかったのかなとみています。(まだ最終1邸が残っていますが)
また最終期は流石に残った感のある部屋になりがちで消費者側とのマッチングに時間がかかるのはごくごく普通で、クラッシィハウスもまさに今、最後の踏ん張りどころといった感じでしょう。
住友不動産の物件は販売手法がクラッシィハウスのように初期の価格から徐々に値上げされることが多く、完成後もじっくりジワジワと販売される手法をとられているのを目にします。なので販売サイドはあまり完売の時期に神経質になることはなく、確実に利益を確保しながら売られていくパターンなのかもしれません。
上記の理由から私は完売時期よりも初期のスタートダッシュでどれだけ契約がなされるのかに注目しています。売れ行きがほぼ予測通りならむしろ1段階値上げされる事にもなるでしょうから。
外部環境的な要因もあって、周辺の沿線沿いの物件が軒並み高騰しているのももちろんさらに価格に反映されてくる予感がします。
68: 通りがかりさん 
[2023-08-01 18:56:02]
>>62 マンション検討中さん
同感だな。
JRの駅前物件ということで確かにリムジンバス発着の件はそれほど述べられてないな。
リムジンバス発着場所は電車の駅の数よりずっと少ないわけだし、希少性があるわな。
69: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-02 00:20:11]
すみふだから販売期毎に値上げしてくるかな
70: 名無しさん 
[2023-08-05 21:37:06]
>>51 評判気になるさん
クラッシィハウス、一期で高い!と思って見送りましたが、その後思い直して二期で買いました。今となっては安い買い物でした。あの時スレで安いよと教えてくれた方々ありがとうございます。
71: 匿名さん 
[2023-08-06 07:49:46]
尼崎のこちらからは淀川花火、見れますかね?
72: マンション比較中さん 
[2023-08-06 11:46:57]
遮る建物がなければ充分見れる距離です。
73: マンション検討中さん 
[2023-08-08 08:15:51]
こちらって以前、警察署があったところですよね。
74: 匿名さん 
[2023-08-08 10:21:18]
マンションの建物が大阪方面に向いて建てられるのが前提ですが、花火のあがるであろう東側!?には道路を挟んで前に中層マンションが建っているので、中層階以下は遮られて見えない可能性はあるんじゃないでしょうかね。
どの程度見れるのかはわかりかねますが、高層階であればその方角にそれ以上の高さの建物が立たない限り見える思います。72様が仰るようにJR尼崎駅周辺は高さがあればスカイビルやグランフロントさえ見える距離なので、花火には距離的には十分な範囲かと思われます。
蛇足ですが、地図と方角を照らし合わせてみると、当マンションは計画が地上19階建となっている為、西側に位置するクラッシィハウス尼崎から見えている現在の梅田周辺の景色は今後かなり遮られるような気がします。
75: 匿名さん 
[2023-08-08 10:23:41]
>>73 マンション検討中さん
その通りです。
今は北側に移転しております。
76: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 12:33:26]
周辺のお買い物ですけど、
サンディー、マックスバリュー、駅の向こうのアルプラザ。
微妙に距離ありますね。マンション前にローソンがあるのは良い。
77: 匿名さん 
[2023-08-08 13:01:34]
>>76 口コミ知りたいさん
上を言い出したらきりがありませんが、十分近い距離にあると思われますけど。
駅の北側程ではないですが、買い物には便利だなと感じています。
78: 匿名さん 
[2023-08-09 21:29:25]
年に一度とはいえ、花火が見えたら素敵でしょうね。
ちょっと得した感じになれるでしょう。

Googleマップを見てみたら、物件が建つ位置というか向きは大阪方面よりちょこっとずれている?
見えるとしたら東南角部屋高層階、そのあたりなら見える可能性が高いのでは?

今どきだとモデルルームとかで眺望のシミュレーションができる場合もあるので、聞いてみると良いかもしれません。
79: 匿名さん 
[2023-08-09 22:03:41]
>>78 匿名さん
花火だけでなく大阪キタ周辺の高層ビルもこの距離だと眺められるんじゃないかな。夜の摩天楼も市内で見える景色とはまた違ってよろしいんじゃないでしょうか。
80: 管理担当 
[2023-08-10 02:27:32]
[No.55~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
81: マンション検討中さん 
[2023-08-10 09:57:49]
>>78 匿名さん
ただでさえ南向き、東向き、角部屋、高層階となると人気なのに、その部屋からだけ(他の方の意見が正しいと仮定)花火や大阪の夜景が眺められるとなると「東南角部屋高層階」は価格が飛び抜けて高くなるんでしょうね。
82: マンション検討中さん 
[2023-08-10 12:57:47]
このマンションだけJR尼崎駅周辺で突出して値段も仕様も高いと思うので、住む層も周りから浮きかねないですよね。
83: 匿名さん 
[2023-08-10 15:07:09]
>>82 マンション検討中さん 
笑!
マンションが新築される毎にどこのマンションも今はそうだから! それでいてどこも浮いてないこから安心しな。
ま、買えない人に限ってそんな意味もない心配するんだろうけどさ。
84: 匿名さん 
[2023-08-13 15:28:38]
駅に近く、小学校や中学校もすぐそばで通わせやすい。
ファミリーで住むにはとても良い条件が揃っていますね。
尼崎駅も昔とは雰囲気も変わり、住みやすい街。
間取りなどの情報が早く知りたいですね。
85: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-14 09:14:54]
>>82 マンション検討中さん
周りから浮く”住む層”って・・・、住人がロールスロイス所有者ばかりだったりとか?奥様方がバーキンを手の持った人ばかりってこと?
こちらの住人が駅前を歩いてら見分けがつくようないでたちなわけってことか?
”周りから浮きかねない”って一体、どんなんなんだよ。草
マイナス発言したがる輩ってほんまに適当すぎる。
86: マンション検討中さん 
[2023-08-15 06:19:42]
クラッシィハウスの方々、スレ違いですのでお帰りください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる