東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia茨木下中条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 下中条町
  6. Brillia茨木下中条ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-25 22:58:07
 削除依頼 投稿する

Brillia茨木下中条についての情報を希望しています。
HPですでに73㎡3600万円台中心と公表されており、価格的にも手ごろなので購入も視野に入れて検討しています。
いろいろご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府茨木市下中条町54-2他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.69平米~104.61平米
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産 神戸支店
売主:有楽土地大阪支店
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-03-08 23:19:13

現在の物件
Brillia茨木下中条
Brillia(ブリリア)茨木下中条
 
所在地:大阪府茨木市下中条町54-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩10分
総戸数: 74戸

Brillia茨木下中条ってどうですか?

522: 匿名 
[2010-11-27 23:52:29]
めっちゃ怒ってるやんかいな。
523: 購入検討中さん 
[2010-11-28 00:08:05]
現在の交通量と比較して、産業道路とマンション前の道路がつながれば
交通量が多くなることが容易に想像できます。
なぜなら、奈良交差点まで渋滞が多発するため、抜け道として
利用する車が通るからです。
524: 匿名 
[2010-11-28 00:17:56]
普通に考えて車は増えるだろうね。現状では産業道路から駅前を通って中環に抜けたりするけど、駅前も混むし、新しくマンション前の道路が繋がればやはりそちらを使うのが自然な流れでしょう。
うちも繋がれば便利だし当然使います。
525: 購入予定者 
[2010-11-28 14:47:16]
道路の事は発売時からわかってましたし、立命館はスタジアムの話もあったので、逆によかったなと思ってます。なんだかんだで残り少しですから、ボチボチの人気なんではと思ってます。
526: 匿名 
[2010-11-28 14:47:23]
確かに工業地帯や大阪市内の繁華街に比べりゃ環境は良いだろうね。辺鄙な場所は嫌だけと住宅街としてはいまいちかも。
527: 匿名 
[2010-11-28 16:31:19]
道路拡張で交通量が増えるのは事実だろうけど
皆さんわかって買ってるんだからいいんじゃない。
528: 匿名 
[2010-11-28 17:00:06]
確かに。契約者は交通量が増えようが環境が悪くなろうが、納得して買ってます。外野がいくら忠告しようが心配しようが、買った人には煩いだけなのでしょう。
529: 匿名 
[2010-11-28 17:18:14]
そうそう買えない奴が一番悲惨
530: 匿名 
[2010-11-28 19:07:09]
GS魂乙
531: 匿名 
[2010-11-28 20:39:30]
買えるけど見に行きませんでした。
あの東京建物ですから。
532: 匿名 
[2010-11-28 20:57:09]
またまた御冗談を(笑)
533: 匿名 
[2010-11-28 21:02:27]
買えるってハッタリを言わなあかんほどの高級マンションじゃないでしょうに。
534: 匿名 
[2010-11-28 21:17:23]
営業さん、仕事仕事!!
535: 匿名 
[2010-11-29 08:59:01]
(∋_∈)ビェーン
536: 匿名 
[2010-11-29 20:15:05]
でもやっぱり横のガソリンスタンドはどうもねぇ。
潰れてマンションにでも変わらないかしら。
537: 匿名 
[2010-11-29 20:38:31]
家の近くに引火性のものが大量にあるのは
確かにストレスになるかもしれませんね。
暴走族とかが集まる様な雰囲気だとかなりのマイナス要因ですからね。
538: 匿名 
[2010-11-29 21:04:27]
爆発的な火事は心配です。
539: 匿名 
[2010-11-30 01:28:20]
物件選びって難しいですね。
540: 匿名 
[2010-11-30 14:33:35]
爆発しない家が欲しいです。
541: 匿名さん 
[2010-12-01 00:12:15]
爆発する家ってどんな家ですか??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる