中古マンション・キャンセル住戸「部屋は気に入ったけど、外観が豪華でないマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 部屋は気に入ったけど、外観が豪華でないマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-13 10:09:51
 削除依頼 投稿する

 タイトル通りです。広さ、立地、価格、間取りは全て気に入ったのですが、外観やエントランスが12年落ちなせいもあると思うのですが、いまいちパッとしません。一応タイル張りですが。戸数が35戸と少ないから余計かな。結婚相手と一緒で中身重視でしょうか?外観に拘るなんで見栄っ張りでしょうか?

[スレ作成日時]2010-03-08 20:13:24

 
注文住宅のオンライン相談

部屋は気に入ったけど、外観が豪華でないマンション

2: 匿名 
[2010-03-09 02:42:19]
値段と間取りだけで見に行くと、うわっと思うものもありますね。
それを含めての総合判断というか、納得できるならよいのでは。
3: 匿名 
[2010-03-11 13:50:02]
外観ですが、時代によって流行がありますね。
奇をてらったデザインは、気恥ずかしいです。
豪華って、ホテルのようなかんじでしょうか。
ホテルが家だったらなと思うことがありますけど。
4: 匿名さん 
[2010-03-11 17:01:52]
近い将来、外観やエントランスをリフォームしようなどと
組合で決まったりしたら大負担になるのでは?
5: 契約済みさん 
[2010-03-12 00:32:43]
同じ広さ、立地、間取りで、外観が豪華であれば、その価格では売り出されないはずです。

使い勝手の良さをとるか、印象をとるか、だと思います。
6: 匿名さん 
[2010-03-12 01:51:36]
まさにシンカシティ北を見に行った時、既に建っていた南の外観のセンスに驚嘆して、MR行かずにすぐ帰った。
7: 匿名 
[2010-03-12 07:02:55]
マンションにもオーラがありますね。
何となく負を感じたりするのは、避けたい。
あとにおいと存在感、爽やかな感じならOK
8: 匿名さん 
[2010-03-13 09:56:14]
シンカシティ、新川崎近い人、一見の価値ありよ。
なんとパステル模様! ある意味、凄い・・。
9: 匿名さん 
[2010-03-13 11:01:41]
どれも4500万以上という新築マンションでも
完成してみたら「え?今までもあった?賃貸?」という残念な外観のマンションあり。
10: 匿名さん 
[2010-03-14 23:11:18]
 地元の工務店が建てた物件なんかはどうでしょうかね?大手が建てた物の方が安心ですか?
11: 匿名さん 
[2010-03-15 00:52:33]
作りが古い感じってありますよね。
共用廊下に面していて格子がびっしりついているとか、郵便受けが小さくて南京錠を
つけたりしなくちゃいけないとか。
いわゆる、団地・・ですかね。
妙に豪華でホテルのようなのとはどちらがいいかな。
12: 匿名さん 
[2010-03-20 11:54:12]
それは迷いますね~。
外観やエントランスでモチベーション変わってきますもんね。

以前、プロにマンション購入の相談をしたとき、「エントランスがショボくて気に入
らない」と言ったら「そういうのはやめたほうがいい。部屋の中はリフォームできる
けどエントランスはできないから」とアドバイスを受けました。

ただ、私のばあい、エントランスが購入しない決め手にはなりましたが、他の条件も
まあまあ程度だったからで。他がすべて気に入っている場合は難しいですよねえ。

ちなみに夏に中古マンションに入居予定ですが、部屋の中のイメージよりりっぱなエ
ントラスのマンションを買ってしまいました。見栄っ張りなんですかねえ。
なんのお役にも立てなくてすみません。
13: 匿名さん 
[2010-03-21 08:46:08]
外観が豪華だと、次に売りやすいと思います。
14: 匿名さん 
[2010-03-22 16:47:52]
ベランダ正面が壁でなく柵が簡単な作りで、また戸境仕切りも簡単な板一枚
すべてに簡単な作りに思えてがっかりします

15: 匿名さん 
[2010-08-02 21:06:31]
以前に同じようなケースで、人気の駅前という利便性と居住部分が本当に気に入って購入したことがあります。
十年ほど住みましたが、その間は住み心地がよく買ってよかったと思っていました。
ただ、転勤になり、売りに出したときは、狭いエントランスのせいか売りにくかったのは
確かです。
ずいぶん安く売ってしまったので、売らずに賃貸にしていたらよかったと後悔してます。
16: 周辺住民さん 
[2010-08-07 20:19:43]
毎日、出勤、帰宅に使うんだから
今日もがんばるぞって思えるエントランスがいいなあ 帰宅時は温かく迎えてくれるとかね
取り立て豪華でなくても、安っぽく見えないとか、さわやかな感じとか必要だね

実際、現物見て買う訳じゃないんだが....青田買いだし..
17: 匿名さん 
[2010-08-07 21:28:29]
正に、表題通りのマンションを売却しました。

新築で購入し9年目で売却。非常に苦労しました。

見に来られる方々、皆、立地、設備、間取りも気に入って頂け、価格も納得のようなのですが、唯一外観がねーって。

逆に外観が酷いのに居住空間の綺麗さや充実した設備にギャップを感じるようです。

このマンションの別の部屋が売りに出されてた時(友人宅だったのですが)、外観に驚いて中を見ずに帰ってしまった人がいたそうです。

外観、エントランスが華美なのもどうかと思いますが、引っかかるようなら再考をお勧めします。
18: 匿名さん 
[2010-08-10 16:31:56]
外観が豪華なマイナス点が出てないのであげておきます。
単純でない分、メンテナンス費用がべらぼうにかかります。
修理費用が高くつきます。
19: 匿名さん 
[2010-08-11 21:10:28]
単純でないって?
20: 匿名 
[2010-08-12 18:59:36]
トランスフォーマーみたいに動くんでねえの。
21: 匿名 
[2010-08-13 10:09:51]
外観がガンダムみたいなマンションてどうよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる