株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 藤白台
  6. レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-16 14:06:53
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイドシティ千里藤白台についての情報を希望しています。
2棟合わせて244戸の大規模マンションです。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/fujishirodai5choume/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154398

所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩15分~16分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:75.65㎡~106.52㎡
売主:株式会社日本エスコン ・中電不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-25 15:27:18

現在の物件
所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩15分 ~16分
価格:4,950万円~7,370万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:75.94m2~106.52m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 244戸

レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?

708: 通りがかりさん 
[2024-03-09 10:26:38]
北千里の方が富裕層多いし。
709: マンション掲示板さん 
[2024-03-09 10:37:57]
こどもが幼いうちから、はま寿司で舌鼓をうつ。最高の贅沢。
710: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 10:39:59]
>>708 通りがかりさん

吹田市や北千里に富裕層がいたとして、
ここには富裕層いないけどね。
711: 評判気になるさん 
[2024-03-09 11:38:56]
>>710 マンコミュファンさん

別にいるだろ笑

お金待ちだからってみんなが皆んな駅近のマンションや、最高級マンションに住むと思ってるんですか?
もう少し人と関わりを持った方がいいですよ。
712: 通りがかりさん 
[2024-03-09 11:55:15]
そもそも、富裕層は北摂だと戸建が多い印象。
エリアで言うと吹田や箕面が多いね。
713: 評判気になるさん 
[2024-03-09 12:42:29]
>>711 評判気になるさん

富裕層ほどブランドは気にするよ。
周りに富裕層いないと分からないよね。
714: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 13:56:14]
ブランドなんて気にしない富裕層が多いのも事実
あと、富裕層は車移動が基本なので駅近よりも本当の意味での環境重視
715: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-09 14:13:11]
富裕層ははま寿司が好きです。
716: eマンションさん 
[2024-03-09 14:36:03]
>>713 評判気になるさん
中途半端な小金持ちしかいないんだね。
本当のお金持ちを知らないんだ 残念です。
717: マンション検討中さん 
[2024-03-09 17:18:15]
この掲示板見てるって事は、ここのマンションの検討者なのかもしれませんが、民度低い方が多そうですね。
どこ住んでもいいじゃないですか、買った人が納得してるなら
718: 通りがかりさん 
[2024-03-10 07:40:48]
住むなら治安悪い駅近ではなくて落ち着いた場所がいい。北摂のいいところは落ち着いた少しのどかな環境で生活しつつも、大阪の中心地までのアクセスが良いこと。駅前や繁華街に住んだら北摂に住むメリットが半減すると個人的には思ってます。
719: 匿名さん 
[2024-03-10 08:30:00]
>>718 通りがかりさん

ここは大阪の中心までアクセス悪いよ。
720: マンション掲示板さん 
[2024-03-10 08:33:13]
>>719 匿名さん
車だと良い方だと思います。
721: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-10 08:39:02]
>>720 マンション掲示板さん
 家族全員分の車と駐車場や運転手さんがいれば意味ありますけど、そうでないと梅田までも乗り換えが必要で時間もかかる駅かつ、駅遠で交通難民の物件ですね。安いから仕方ないですが。
722: 評判気になるさん 
[2024-03-10 08:41:31]
駅近信者でマウント取ってくる人、価値観狭すぎですね。
住みたいところに住んだらいいのです。
ここ買う人が全員妥協しているのではないですよ。
723: eマンションさん 
[2024-03-10 08:45:04]
普段電車に乗る人は、駅近を選べばいいだけですね。
724: 通りがかりさん 
[2024-03-10 08:56:57]
駅近を好む人はこのスレには用は無いよね?なぜここにいる??
725: マンコミュファンさん 
[2024-03-10 09:02:58]
子育て世代には抜群の環境かと
726: eマンションさん 
[2024-03-10 09:04:43]
>>721 口コミ知りたいさん
北千里から梅田まで直通。
堺筋線も直通。北浜、淀屋橋等の
北区エリアへ行くのは直通。
この辺りの人はなんば、天王寺エリアには
行かないでしょう。南部エリア東部エリア人は
なんば、天王寺が主要エリアになるのでしょう。
727: マンコミュファンさん 
[2024-03-10 10:02:39]
吹田市は大阪で住みたい自治体ナンバーワンです。やはり魅力があるんですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる