リストデベロップメント株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂
  6. THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 05:33:44
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/tt-shonan-tsujido/


辻堂駅直結。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市、逗子市)最高層の複合開発タワーマンションが誕生します。
物件や住環境などについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


THE TOWER 湘南辻堂(旧称:(仮称)辻堂第二計画)
所在地 神奈川県藤沢市辻堂 1-3-1
交 通 JR 東海道線 辻堂駅徒歩 2 分
構造規模 高層棟:鉄筋コンクリート造地下2階地上29階建 高さ 98.90m
主要用途 共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など 12 区画)

専有面積 34.90 ㎡~173.91 ㎡
総戸数 196戸(一般販売対象外住戸24戸含む)、他に店舗11区画(高層棟:8区画、低層棟:3区画)(※変更予定あり)
間取り 1R~4LDK

事業主 リストデベロップメント株式会社
設計監修 株式会社久米設計
施工会社 株式会社鴻池組

引渡時期 2025年11月中旬(予定)、2026年2月下旬(予定)
建物竣工 2025年9月中旬(予定)


[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-05-19 05:12:38

現在の物件
THE TOWER 湘南辻堂
THE
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1589-1他36筆(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩2分 (南口まで)
総戸数: 196戸

THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?

182: 名無しさん 
[2023-12-06 15:26:33]
北向き買うぐらいならここ買う意味ほとんどないし、寧ろテラモ側のマンションの方が街並みが整備されてるし道路が広くて良いと思う。
183: マンション掲示板さん 
[2023-12-06 20:16:12]
電車の音うるさくないかが気になってます。。
184: 名無しさん 
[2023-12-06 23:43:06]
中古マンション価格の下落が止まりません。
辻堂の中古マンションも全く売れてない状態だよね。
185: ざわわザタワー 
[2023-12-06 23:47:00]
リストって知らない会社でしたが、どうなんですかね?
186: マンション検討中さん 
[2023-12-06 23:59:59]
いつからモデルルーム見れるのかな?いつから価格発表なのかな?
187: マンション比較中さん 
[2023-12-07 07:49:05]
ここも地権者がおおそうですな-
188: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 11:13:12]
500程度なら即完売でしょう。
私は庶民ですが、あるところにはありますから。
また、そういう方々は狙った獲物は金の価値ではなく、本当の意味の価値が有ったら糸目はつけません。
東海道駅直結で湘南でオーシャンビュー。
言うことないでしょう。
都内のタワマンと価格一緒やん…て言ったとしても、お金持ちはすでに所有していたり。。
まぁ、坪500じゃ湾岸カスエリア買えるか疑わしい数値ですが。今は都内は坪700から1000ですからね。
189: マンション検討中さん 
[2023-12-07 11:20:12]
>>178 口コミ知りたいさん
本当だよね。
もう有力者への販売は終わってますし坪800くらいでしたよ。

190: マンション検討中さん 
[2023-12-07 11:23:28]
庶民はノーチャンスです。
コネと札束ないとダメ
191: 匿名さん 
[2023-12-07 12:39:05]
>>136 匿名さん
分かっていないのはあなたでしたね。
192: マンション検討中さん 
[2023-12-07 12:48:30]
PIASがコスパ的にも最強だったわけか
193: マンション検討中さん 
[2023-12-07 14:19:35]
>>183 マンション掲示板さん

多少は聴こえてくるかと。
♪浜辺の歌(発着音)や商店街BGMも窓を開けると僅かに聴こえるかもしれません。(電車音のある生活に慣れている方は落ち着くと思うのでそこは善し悪し)
そのほか音で気になる可能性としては厚木基地の離着陸に際しての音という点でしょうか。

194: マンション検討中さん 
[2023-12-07 15:25:21]
Pタイプ79.07㎡で、2LDKなんですね。
一部屋が、広めの設定なんでしょうかね。
3LDKでも良かった様な気がしますね。
195: 匿名さん 
[2023-12-07 16:55:01]
>>194 マンション検討中さん
これ買う人は1LDK使いだと思いますよ。エグゼクティブフロアだから仕様も違うだろうし
196: マンション検討中さん 
[2023-12-07 18:32:38]
スーペリアフロアの南角部屋は坪500くらいかな。
もし1.3億円なら予算ギリだわ。
自分はキャッシュだからいいけどフルローンの人は年収2000万円でもキツイね。
辻堂なので正直舐めてたけど大規模開発の威力をまざまざと見せ付けられた気分。
197: 通りがかりさん 
[2023-12-07 20:44:23]
北の中住戸/低層でもいいので、この辻堂南口に住みたいですね。※手が届けばの話ですが。

南口はここから海までほぼ第一種低層住居専用で、今後も保たれると予想すると、駅前の南口でそうそう巡り逢える物件でもなさそう。
再開発を控える藤沢もここ数年で大規模の新たな供給が落ち着いた感はあるので特に。
198: 匿名さん 
[2023-12-07 21:33:01]
こうやって相場作ってくんだね、勉強になる
199: 匿名さん 
[2023-12-07 21:46:56]
東海道線は金持ちいるからなあ。
湘南好きな富裕層おるし、辻堂の他のマンションと比べちゃダメ。
マチ1番なのは明白。町一番は高くても売れます。
200: 名無しさん 
[2023-12-08 08:06:03]
藤沢のTHE TOWERがコスパ最強
201: 匿名さん 
[2023-12-08 08:28:23]
景色なんて感動するのは最初だけ、慣れてしまえばエレベーター待ち時間の煩わしさのみが残る。それに目の前が海というわけではないのでねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる