野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 青葉台
  7. プラウド青葉台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 15:45:49
 削除依頼 投稿する

プラウド青葉台についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116390/

所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目28番3(地番)
交通:東急電鉄田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分

間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:60.35平米 ~ 103.31平米
バルコニー面積:11.45平米 ~ 39.10平米

売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

総戸数:121戸
構造・規模:鉄筋コンクリート地上8階 (建築基準法上は地上7階・地下1階建て)
用途地域:第一種中高層住居専用地域・第二種中高層住居専用地域
土地権利/借地権種類 所有権:所有権

建物竣工時期:  2024年11月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年 4月上旬(予定)

販売時期:2023年7月下旬 (予定)

敷地面積:5,570.10平米

新時代の私邸。

田園都市・青葉台。
かつてこの地に描かれた理想は時を経て美しく成熟し、豊かに花開いた。
そして今、コロナ禍により社会は大きく変容し住まいもまた新たな理想を必要と
している。
地域との共生、環境への配慮、そして何よりも、心地よい未来を創造するために。
このポストコロナ時代に野村不動産が贈る“新時代の私邸”プラウド青葉台、誕生。

- 環境省採択「中高層ZEHーM支援事業」認定低炭素住宅
- 東急田園都市線 急行停車駅「青葉台」駅 北口 徒歩9分
- 渋谷」駅 直通28分/半蔵門線「大手町」駅 直通
- 総戸数121戸 / 3LDK 70平米超中心(全121戸中100戸)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウド青葉台 プラウドのプライドを見た!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/94816/

[スレ作成日時]2023-05-11 01:00:58

現在の物件
プラウド青葉台
プラウド青葉台  [第2期(最終期)]
プラウド青葉台
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目28番3(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
総戸数: 121戸

プラウド青葉台ってどうですか?

222: 通りがかりさん 
[2023-07-16 21:22:35]
>>221 マンション検討中さん

こちら駅徒歩9分ですが、より都心に近い鷺沼徒歩9分のバウス鷺沼もおすすめ。川崎アドレスOKな前提ですけとザ・パークハウスよりはお手頃だと思います。
223: マンコミュファンさん 
[2023-07-16 21:23:20]
>>221 マンション検討中さん
ここの価格分からんけど、プロミライズがかなり割安感ある中で、高い価格でプラウド買うかって感じはあるよな
だったら少し予算あげて鷺沼でしょ。

224: 名無しさん 
[2023-07-16 22:39:17]
>>223 マンコミュファンさん

検討してる部屋は鷺沼とほぼ同じ金額でした!
青葉台の方が周りの環境(お店など)が良いが
鷺沼の方がリセル観点で良さそうなのと、再開発後はお店関連も期待できるのでは?と思い…
詳しい金額など2回目の見学が月末ごろまたどちらも行くので再度検討してみます~!
225: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 00:52:02]
>>224 名無しさん
リセールを期待するのはいいのですが現在は永住希望が多いそうですよ
226: eマンションさん 
[2023-07-17 00:53:28]
>>222 通りがかりさん
ネームバリューは横浜が知名度、イメージも良いのですが、それ以外は川崎の方が総じて良いと思います。
227: eマンションさん 
[2023-07-17 07:35:13]
人それぞれだからなあ
228: 通りがかりさん 
[2023-07-17 09:32:26]
そうですねえ
いろんな考えごあり、予算も家族構成もさまざまですから
229: 評判気になるさん 
[2023-07-17 09:46:41]
鷺沼より優れてることないよ
プラウドブランドくらい
230: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-17 10:12:52]
https://twitter.com/hamaship58/status/1680733989005594625?t=7xvuCPKTmw...
現地視察した人のレポ。Twitterですが。わかりやすい。
青葉区でフラットアプローチは稀少性高い。
ヒルコートの1階から3階は何が入るんだろう?
231: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-17 10:14:52]
>>221 マンション検討中さん
そうなんですか?何の噂ですか?
232: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 10:20:02]
モデルルームいつから行けるの?案内もまだ来ないんだけど
233: マンション比較中さん 
[2023-07-17 11:51:14]
以下の理由で検討から外しました。

プラウド青葉台:オール電化
パークハウス鷺沼:直床
234: 名無しさん 
[2023-07-17 13:48:29]
>>230 口コミ知りたいさん
1~3階には何もなく、4階がヒルコート上の1階部分になります。7~8階が眺望が良いのですが、フロントコートから6階でエレベーターを乗り換える必要があります。
235: 通りがかりさん 
[2023-07-17 13:49:38]
入居時期が2025年4月上旬とのことですが、三月にならないですかね?
4月の学校はじまりに間に合わないと色々と大変。
236: マンコミュファンさん 
[2023-07-17 22:03:25]
>>231 口コミ知りたいさん

実際プロミライズから話を聞いた方に聞いたので本当かどうかはわかりませんが…
とりあえず、8月頭にプロミライズのモデルルーム行ってくるので自分の目でも確かめてきます~


プラウドのモデルルーム行ってきましたがやはりプラウドブランドだけあって内装はとても素敵でした!
鷺沼も同じくらい素敵でしたが、鷺沼はキッチンの棚がついているのはポイント高いなと思いました(通常オプションだと80万くらいするので)
237: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-18 00:12:48]
>>230 口コミ知りたいさん

残念ながら地面ですね。スーパーでも入ると良かったのですが。
238: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-18 00:26:55]
リビング横の腰高窓はどうにかならないのでしょうか。なんであんなことにしたのか理由が気になります。
239: 評判気になるさん 
[2023-07-18 07:12:45]
なぜメインの入り口を社宅側にしたんだろう。
普通に桜並木側でよかったのに
240: マンション検討中さん 
[2023-07-18 08:32:08]
>>226 eマンションさん

鷺沼は川崎といってもたまプラ隣接で、かつあのエリアで1番東京寄りの急行停車駅だからな
終電鷺沼行きだし
早い時間は鷺沼始発あるよね
どう考えても青葉台より格上
241: 評判気になるさん 
[2023-07-18 10:43:20]
>>240 マンション検討中さん

都心へのアクセスという点では鷺沼の方がよい、というのは事実でしょう。
だからといって、「どう考えても青葉台より格上」とは言い切れないかもね。
川崎アドレスをどう捉えるか。
関西でいえば、尼崎市と神戸市どちらが格上ですか、というのと同義かと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる