パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

1441: 通りがかりさん 
[2024-04-11 23:13:09]
>>1438 匿名さん
買えないんじゃなくて価値観の違いで買わないだけでしょ。鴻巣と所得が大差無いのに住居にそんなに金かけてどうするんだ。
タワマンがー、都内との距離がーって見栄張って稼ぎが同じなのに無理して高級車買わなきゃいけないなんて流石にコスパ悪過ぎでしょ。
趣味の域だよね。
1442: 埼玉県民さん 
[2024-04-11 23:25:45]
 長年埼玉に住んでいる身からすると川口と聞くと治安が良くないとか住みにくそうなイメージを連想するのでどういう層が好んで移り住んでいるのか気になっていましたが…。
 外国の人が増えているのは納得でしたが、なるほど東京に憧れがとても強い人が一定数いるのですね。
1443: マンション検討中さん 
[2024-04-12 01:05:06]
>>1429 匿名さん
え?どこに?スレ番おしえて
1444: 匿名さん 
[2024-04-12 03:13:32]
前のレスにもあった通り、川口と鴻巣で世帯収入は大して変わらないどころか、鴻巣の方が若干高いくらいです

正確には”買えない”のではなく”買わない”のです

年収1000万でも、生活を切り詰めてフェラーリを所有している人も居れば、プリウスに乗って他の趣味にお金を使っている人も居ます
それは人それぞれの価値観ですし良いと思いますが、その価値観を押し付けても恥ずかしい思いをするだけですよ?
1445: 匿名さん 
[2024-04-12 04:04:46]
>>1444 さん

世帯年収でしょ?鴻巣まで下ると農家が多いし、田舎で家がでかいから、じっちゃんばっちゃん同居が多いことで世帯年収があがってるだけ。富山県がお金持ちーってのと同じ。
個人の所得ではボロ負けですよ。
まぁ、人口が多い場所は団地が増えるから、所得が低い人が増えるのもあると思うけど。
まぁ、年収1000万でフェラーリとか夢みちゃダメですよ。その程度の年収では、川口のマンションは到底買えないですよ。
1446: 匿名さん 
[2024-04-12 07:22:57]
>>1442 埼玉県民さん
たぶん関東以外の出身で土地勘がない人が「東京の隣だから」と選ぶのでしょうね。
それだけの街です。
1447: eマンションさん 
[2024-04-12 07:50:37]
>>1443 マンション検討中さん

そこまでしないと見つけられないなんて大変だねw
自分で見つけられるように頑張れ!
1448: マンコミュファンさん 
[2024-04-12 07:54:33]
>>1442 埼玉県民さん
浦和以南は埼玉都民が相当数いるでしょ。
北部の人間には分からないだろうけど。
1449: マンション掲示板さん 
[2024-04-12 07:55:16]
鴻巣と川口の世帯構成、人口比でそこまで割合が変わらないね。
全世帯の収入の平均っていうと母数も多そうだし影響があるとは思えないな。
1450: マンション検討中さん 
[2024-04-12 08:05:36]
>>1448 マンコミュファンさん
1442は川口単独の話で浦和以南の話してなくない?
浦和と川口じゃ全然イメージ違うよ。浦和に住みたいって人がいるのはそうだろうなと思うけど川口はねぇ。
いきなり浦和以南とか持ち出して話をすり替えないで貰えます?
1451: 名無しさん 
[2024-04-12 08:15:51]
>>1445 匿名さん
どこかにそんなデータある?どこどこ?

川口がお金が無いと住めないなら、経営者とかパワーカップルが世帯収入を引き上げてもっと高くなりそうだけどね。

逆に川口は沢山の外国人が最低賃金の高い都内とかまで出てアルバイトで稼ぐから単独世帯の収入が高いんじゃないかな。
鴻巣は川口の外国人の人達みたいに単身でフルタイムのアルバイトでガッツリ稼いで仕送りしますなんて人達少ないからね。
1452: 名無しさん 
[2024-04-12 08:31:58]
>>1451 名無しさん

そこまでしないと見つけられないなんて大変だねw
自分で見つけられるように頑張れ!
1453: 名無しさん 
[2024-04-12 08:37:09]
世の中、軽自動車乗ってる人たち、本当はベンツ乗れるのに、あえて軽自動車に乗ってるってことですね!

あなたの世界では
1454: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 08:39:27]
そもそも論で都内で働いていて広域で探している人は鴻巣は検討対象にはしないだろ
1455: マンション掲示板さん 
[2024-04-12 09:14:36]
まぁ、都内勤務だったら普通は南部に住むよね。
1456: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 09:28:43]
>>1444 匿名さん
買わないんじゃなくて買えないんだよ
川口と鴻巣では売値が違い過ぎて比較にすらならない
1457: マンション検討中さん 
[2024-04-12 10:25:33]
>>1447 eマンションさん
スレ内くまなく探したけど一つもなかった。
聞いても言えないってことはやっぱり無いんだね了解
1458: 通りがかりさん 
[2024-04-12 12:04:15]
>>1457 マンション検討中さん
平日の昼間から御苦労様でした。
1459: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-12 12:08:36]
>>1453 名無しさん

極論が好きね。

自分で誇張した謎理論に引き込んで勝手に納得してるけど、鴻巣2室分って話じゃなかったっけ?
軽自動車2台分で買える高級車とは。

誇張しないで考えると普通車じゃなくて軽自動車で節約って人は普通にいるよね。
1460: 評判気になるさん 
[2024-04-14 11:19:07]
>>1456 検討板ユーザーさん
それは価値観の違いだよ

ハザードや治安が心配でも、都内に近いというただけで投資目的の土地勘の無い厨国人なんかが良い例、埼玉県をよく知る実需の日本人はもっと懸命な判断をする(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる