パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

1401: マンション掲示板さん 
[2024-04-09 18:54:36]
>>1400 マンコミュファンさん

ほんとほんと
明日免許センターなんだけど最悪
なんであんな僻地に行かなきゃならんのか
ついでに何かしようにもなんもない鴻ノ巣
埼玉県最悪のシステムだよな
1402: マンション検討中さん 
[2024-04-09 19:14:48]
>>1401 マンション掲示板さん
鴻巣を僻地って言うなんて一体どこに住んでるんだ?今話題の湘南新宿ラインが停まらない川口からでも4、50分もあれば着くのに。
免許センターが1つしかない県なんて沢山あるから場所によっては距離があって当たり前ですが、よっぽどのところにお住まいなのですね。
1403: 通りがかりさん 
[2024-04-09 19:29:22]
>>1402 マンション検討中さん
鴻巣も久喜も距離的に遠すぎるんですよね。
やっぱり物理的な距離感も大事です。
気軽には都内に行けないし、出先で何かあっても簡単には帰れない。
都心70km圏というのはかなり遠いわけです。
1404: 評判気になるさん 
[2024-04-09 20:57:13]
>>1403 通りがかりさん

まさか、この鴻巣スレにも関わらず息を吐くような久喜ディスと物理的な距離感を重視するアナタは!!

ずっと同じ雰囲気の人が居るなと思ったら5070さんだったんですね!?
いつもご苦労様っす!!!!
1405: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-09 21:08:52]
調べてみたら鴻巣市は都心から50km、
久喜市は45kmくらいの距離に
なりそうなんだけど、、、。

70kmって栃木とか群馬に突入
しちゃうよ。
1406: マンコミュファンさん 
[2024-04-09 21:50:39]
>>1405 口コミ知りたいさん
50だとしても相当遠いな日帰りじゃきついかも( ; ; )
1407: マンション検討中さん 
[2024-04-09 22:39:20]
ここは鴻巣のマンションのスレですよ
鴻巣駅から免許センターはバスで10分ぐらいです。
川口から免許センターへの距離の話は川口のマンションのスレでどうぞ

1408: 評判気になるさん 
[2024-04-10 02:05:48]
>>1407 マンション検討中さん
え!バスあったのか!?
いつも鴻巣駅から30分以上歩いて行ってた!
失敗した!
1409: 匿名さん 
[2024-04-10 06:21:38]
どうでもいいけど、マンションの話全然でないけど、売れ行きは順調ですかね。久しくモデルルーム行ってないので、様子が分からず。
1410: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-10 07:54:20]
日帰りじゃきつい人、今日免許センター行くって言ってた人と同じ人かな。

埼玉に住んでて鴻巣が日帰りじゃきついってくらいだから徒歩や自転車で移動するのかもしれませんが、あの時間から家を出て間に合うのですかね、、、。
電車のない山間部の地域の人か、電車に乗れない事情のある人なのかな?

間に合わなくて免許が取れないと、また何かと徒歩や自転車で移動しなくちゃいけないだろうから可哀想( ; ; )
1411: 評判気になるさん 
[2024-04-10 09:47:58]
>>1410 検討板ユーザーさん
日帰りで行くのが普通だと思うけど、免許センター行く時って結局一日仕事になるよね。
行くだけでも大変なのに手続き面倒だし時間かかるし。
1412: マンション比較中さん 
[2024-04-10 17:14:54]
免許センターは埼玉県の全域から行きやすいように、ど真ん中にある。
川口から時間がかかるのは、川口が埼玉県の恥、いやもとい端(はじ)に位置しているのが悪い!
1413: 名無しさん 
[2024-04-10 17:49:00]
>>1412 マンション比較中さん
東京から見たら鴻巣は恥もとい端もいいとこ笑
1414: マンション掲示板さん 
[2024-04-10 19:49:08]
端と言いつつ川口の人がこのスレまで来て鴻巣のこと必死で意識しまくりのネガ投稿してるのなんで?
逆のパターンは全然見たことないのに。
心の余裕の差でどっちが本当の端なのかが分かるね。
1415: 匿名さん 
[2024-04-10 20:13:34]
>>1414 マンション掲示板さん
多分ねー色んなとこで色んな立場で煽ってる輩だと思う。
だいたいのスレッドでは、途中から相手にされなくなるけど、なぜか鴻巣と久喜のひとたちはずっとムキになって反応してる感じ。
で、面白がって粘着されてるんだと思う。
埼玉県のマンションスレを地域関係なく散策してる私の見解ですわ。無視してればいなくなると思うよ。
1416: 名無しさん 
[2024-04-10 20:46:14]
>>1414 マンション掲示板さん

多分だけど1415の見解が概ね当たってそう

過疎なスレッドだと誰も反応する人がいなくて、もっと人が多いスレッドだと少し反応があってもすぐに他の話題に流されるんよね

鴻巣と久喜は見たところ程よい投稿数でディス投稿に目が止まりやすいんだと思われ
1417: 匿名さん 
[2024-04-11 00:28:31]
埼玉県住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ市はどこ?
川口市は堂々の第1位です。
理由は、
・埼玉県内で最も治安が悪い
・飲み屋や風俗店が多い

https://ieagent.jp/blog/eria/saitama-sumitakunaimachiranking-636087#ch...
1418: 匿名さん 
[2024-04-11 00:30:36]
埼玉県に住んでいる外国人が増加! 全国で第5位の人気! 
日本一外国人が多い街も埼玉に?!
第1位 埼玉県川口市  39,028人
第2位 東京都新宿区  38,739人
第3位 東京都江戸川区 37,978人
第4位 東京都足立区  35,038人
第5位 東京都江東区  32,274人
流石、ほぼ東京の川口市、都内のライバルを押さえて第1位です。\(^o^)/

https://guidablejobs.jp/contents/how-to-recruit/5760/
1419: 匿名さん 
[2024-04-11 00:34:12]
洪水浸水想定区域
埼玉県南はハザードが侵犯な区域が多いけど、川口はダントツ
さすが、ほぼ東京の川口は、東京の下町荒川区や足立区と同レベルのハザード
洪水浸水想定区域埼玉県南はハザードが侵犯...
1420: 匿名さん 
[2024-04-11 00:45:44]
埼玉県全域の地震による液状化予測マップ
1番心配される
「東京湾北部地震(M7.3)」の場合
鴻巣は全く安全なのに対して、川口は真っ赤な地域ばかり
埼玉県全域の地震による液状化予測マップ1...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる