日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン横濱綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. リビオレゾン横濱綱島ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 17:02:59
 削除依頼 投稿する

リビオレゾン横濱綱島についての情報を希望しています。
ヨーカドーも近いので買い物も便利ですね!
公式URL:https://nskre.jp/tsunashima/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154365

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西三丁目132番(地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩8分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK
面積:33.30㎡~63.42㎡
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:25:58

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西三丁目132番(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩8分
価格:4,290万円~4,740万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:33.30m2・44.68m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 30戸

リビオレゾン横濱綱島ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2024-03-18 12:37:13]
>>50 匿名さん
これですね

『日鉄興和不動産の新設ブランド発信拠点「LIVIO Life Design! Salon」にROOVが採用~同社が目指すOMOを『ROOV』でサポート~』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000031224.html
52: 匿名さん 
[2024-04-03 14:48:38]
綱島のヨーカドーって跡地が何になるのか、とかはまだ何もないんですよね?そもそもヨーカドー自体、夏まで営業するようなのでまだあったとしても情報が出てこないのか?!
後普段の買い物は駅前の東急ストアだろうか。ただヨーカドーのようにいろいろと売っているわけじゃないので、その辺は不便になりそうです。
子どもがいる人は、このヨーカドーで学用品を購入していた、ということで今後はどうなるのか?
53: 名無しさん 
[2024-04-04 23:05:02]
広い方のプランB,Cはどうも完売したみたいですね
54: 匿名さん 
[2024-04-08 11:59:36]
イトーヨーカドーが近いのは、結構この物件の売りのような感じなのに
買い物結構不便にならないでしょうか。
なんだか残念ですね。イオンとかできてくれるといいですが。
こればかりはまだ未定ですよね?
55: 名無しさん 
[2024-04-08 19:32:48]
スーパーは駅と反対側に、いなげやがありますね。
物件からの距離はヨーカドーと変わらないような。
やっと閉店日が決まったぐらいなので、気長に待ちましょう。
建て替えなら年単位だし、跡地がマンションなんてこともあるのか…?
56: 匿名さん 
[2024-04-23 09:59:45]
駅前が再開発で店舗も多いからイトーヨーカドー跡地は分譲マンションじゃないですか?まだ何も決まってないそうです。
店舗があるとしても1階だけとか。いなげやがあって良かった。
57: 匿名さん 
[2024-05-14 16:34:25]
綱島のヨーカドーは、店頭の閉店のお知らせ文を見る限りでは、完全閉店みたいですね。
建物自体も古かったっていうのもあるだろうけど、
普通にここがないと困る人もおおそう。
下着とかちょっとしたものはヨーカドーで、という方も多かっただろうから。
やっぱりせめて他の店になってほしいです。
58: 匿名さん 
[2024-05-14 17:53:36]
綱島駅東側の再開発でもう一つタワマンと商業施設ができることが決まってる中で、また同じ場所に商業施設を作るかなあ。「ヨーカドー撤退」の実績がある場所に。
59: 匿名さん 
[2024-05-16 09:37:04]
>>綱島のヨーカドーは、店頭の閉店のお知らせ文を見る限りでは、完全閉店
イトーヨーカドー、なかなか苦しい状況ですね。
ヨーカドーに似たお店でもいいから入ってもらえると・・・
60: 匿名さん 
[2024-06-04 17:02:59]
地方だとヨーカドーの跡地はロピアが入ったりしているみたいですが
ここはそういうふうにはならなさそうですよね。

ロピアはあればあったでファミリーに人気がでそうだけど。
本当にニーズがあれば出店がいずれどこかしらにはあると思うし、
他にも店はあるので、
まあ、すごく不便というほどでもないのでとりあえず、ヨーカドーのことは考えないようにして…ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる