名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「メイツ船橋行田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 行田三
  6. メイツ船橋行田公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-12 21:19:41
 削除依頼 投稿する

メイツ船橋行田公園についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-g136/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154280

所在地:千葉県船橋市行田三丁目15-26(地番)
交通:JR総武・武蔵野・京葉線東京メトロ東西線・東葉高速鉄道線「西船橋」駅まで京成バス「行田」バス停徒歩4分、
京成バス乗車約6分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.85㎡~92.98㎡
売主:名鉄都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-04-07 16:17:54

現在の物件
所在地:千葉県船橋市行田三丁目15-26(地番)
交通:「行田」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間6分 総武線 西船橋駅 (京成バス)
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:68.85m2~90.14m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 136戸

メイツ船橋行田公園ってどうですか?

442: ご近所さん 
[2024-05-20 01:24:13]
目隠しの植栽はこれから入るだろうけど専用庭は無いみたいですね。
ガーデンシンクを付ける位なんだからせめて1階には庭があった方が良いでしょうに。
443: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 06:45:10]
>>441 評判気になるさん
一階なのに庭なし。丸見え。
植栽でどこまで目隠しできるのか?
444: eマンションさん 
[2024-05-20 08:47:41]
植栽をするなら普通はちゃんと隠れる感じでやると思いますよ。
賃貸でもみたことないレベルは言い過ぎだけど、普通の分譲マンション位。
それでガーデンシンクか~
唯一ディスポーザーが強みっぽく見えるけど、ディスポーザーと食洗機は使わない人も多いんですよね…。
445: マンション検討中さん 
[2024-05-22 12:34:54]
>>443

詳細ありがとうございます。
樹木の種類で目隠し度合いが左右されそうですね
植栽では無く、普通にフェンスの方が良い気もします
446: 匿名さん 
[2024-05-23 14:41:40]
バルコニーの完成図を見ましたが、くもりガラスなので、椅子に座っているのはシルエットくらいはわかるのかなと思いました。
ルームウェアでバルコニーにいたら外からわかるかも?

>>一階やばい
植栽は、伸びるまでは待たなくてはいけないでしょうね。
フェンスでも外から見えるタイプのフェンスもあり、「こうじゃなかった」感は住んでみて起こるかもしれません。
447: 周辺住民さん 
[2024-05-24 16:45:00]
北側は今日こんな感じになってました。
東側はまだのようです。
北側は今日こんな感じになってました。東側...
448: 周辺住民さん 
[2024-05-24 20:28:44]
夏は蚊や蝉など大変そう
449: 匿名さん 
[2024-05-26 02:58:41]
疑問なんですが、ガーデンシンクの用途目的って何なんでしょうか?
まさかガーデニングの水撒き用ですかね?
外に向けて水撒きなんかされたら確実に苦情になりそうなんですけど・・・。
ケルヒャーでもつないでベランダ掃除って言っても地面位しかやる場所無さそうですし、無くても出来るし・・・。
450: マンコミュファンさん 
[2024-05-26 11:31:05]
>>448 周辺住民さん

このエリアは、鳩がすごいです。ベランダふんだらけ。
451: マンション検討中さん 
[2024-05-26 16:04:43]
これだけ公園が近いと虫も凄そうですね
452: 匿名さん 
[2024-05-27 15:51:37]
>>446 匿名さん
ちなみに6階と7階はベランダのガラスは透明らしいです。
ちなみに6階と7階はベランダのガラスは透...
453: 匿名さん 
[2024-06-03 20:28:02]
>>449
>>疑問なんですが、ガーデンシンクの用途目的って何なんでしょうか?
>>まさかガーデニングの水撒き用ですかね?

ガーデニングだけでなく、子供の靴を洗ったり、
いろいろ使えると思います。
洗面所で洗えないようなものに使ったり、ニーズはあると思いますよ。

454: 匿名さん 
[2024-06-12 21:19:41]
うちは鉢物をベランダに何鉢か置いているので、ペットボトルでキッチンで水を汲んで水やりをしているのですが、やはりベランダに水栓があると便利だなとは思います。
あと、けっこう床が汚れやすいので、短いホースでも繋いで洗えたらスッキリしそうに思います。キッチンからバケツで汲んでもいいのでしょうけど、何回も往復するのも面倒ですし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる