神鋼不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ高槻富田丘その1(旧名:ベルワース高槻富田丘ガーデンレイ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 富田丘町
  6. ジークレフ高槻富田丘その1(旧名:ベルワース高槻富田丘ガーデンレイ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-06-14 21:04:43
 削除依頼 投稿する

ようやくマンションの名前でスレッド立ちました。
建設も進んでいます。情報交換しましょう。

所在地:大阪府高槻市富田丘町144番9(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「摂津富田」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2008-04-23 00:33:00

現在の物件
ジークレフ高槻富田丘
ジークレフ高槻富田丘
 
所在地:大阪府高槻市富田丘町144番9(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 摂津富田駅 徒歩5分
総戸数: 202戸

ジークレフ高槻富田丘その1(旧名:ベルワース高槻富田丘ガーデンレイ)

123: ぼく 
[2009-05-10 21:14:00]
ベルワースとジークレフの違い。質問の意図は良くわからないが、
竣工引き渡しの2ヶ月前に、種々事情によって物件名称が変わっただけ。
インターネット予約うんぬんはその通りで、まあ大した違いではないと思う。

プラネスーペリアとはコンセプトが違うのでは。
二駅アクセス、駅近、商業施設隣接がベルワースの個性。
プラネは住友ブランドの一流志向、靜かな?住環境が売り。

ダイエーの撤退とか建て替えの可能性は、判断基準にしなかった。
買い物だけならマンダイで事足りるが、東側の日照となると、
タイプJからMを検討している人にとっては深刻な問題だろう。
今は景気も悪いし現ダイエーの店舗で、そこそこ客も入っているから、すぐに
動くことはないだろうが、10年20年といったスパンで見ると何とも言えない。

マンション契約までの道程は、思いのほか短いのが普通らしい。
3物件見て決められなかった人は、その回は見送った方が良いし、結果として見送る
ことが多いだろう。
124: ぼく 
[2009-05-10 21:24:00]
123を、ちょっと訂正。よく見たら、
プラネスーペリアは住友が販売提携しているだけだった。
「一流志向」のくだりには疑問符をつけておく。
125: 匿名 
[2009-05-10 22:05:00]
ダイエーは確かに盛況な日は少ない気もしますが、富田界隈で日用品も食料品も揃うのはダイエーくらいですからね。同じような店が出来ない限り潰れる事は無いんじゃないですか?
東側の前の庭スペースも大きくとってるから、上階なら心配ないのでは?
なんて、プロじゃないからただの予想ですが。
126: 匿名さん 
[2009-05-10 22:46:00]
此処は長谷工の社員さんが結構投稿して煽られているみたいですね。頑張れ長谷工さん
127: 物件比較中さん 
[2009-05-10 22:59:00]
全然異なる物件ですが、住友さんの高槻のウェリスと比較検討をしていました。予算では、ウェリスしか無理。場所はガーデンレジデンス。。。今回の値段改訂で断然ジークレフに傾いています。勿論階層は限られますが、来週のモデルルーム見学が楽しみです。ただ、気になるのは、即決?って多いのでしょうか?優柔不断で逃したくは無いですが、高額な買い物だけに即決はこわいです。でも、きっとタイミングですね。確か6月末には入居可能ですよね?即決でも早くないですよね?東側、あんまり埋まってないといいなぁ。
128: 物件比較中さん 
[2009-05-10 23:29:00]
122で質問した者です。
コメント有難うございました。
嫁と話し合った結果ジークレフに決めました。
周辺環境と利便性、あと自分のライフスタイルを考えた結果です。
指摘のあった通りプラネと比較するのは無理があるかもしれませんが、高槻市内のマンションで探すと比較対象となる物件が少ないのでジークレフとプラネで悩んでた訳です。
次にここにコメントする時は「契約済み」と名乗れるように頑張ります!
129: ぼく 
[2009-05-11 00:21:00]
ウェリスって171号沿いで高校のそばですか。あそこ安い?
広告ベースでは普通に思うが、折衝ベースでは安くしている?
完成後半年経ってるし、最終分譲に近いのかなあ。
駅から歩くしかないけど、171の歩道歩きとか、歩道自転車とか、
ちょっと大変、こんな投稿をどっかで見た覚えがある。

ジークレフに決めたのは良い選択。ここはジークレフ板ではなく、ベルワース板(笑)

長谷工社員って、ぼくはそう思われてないですよね。

未分譲住戸の公表とか、ここでしちゃうのはだめなことかなあ。
普通にMRに行って知りうることなら、良い?、ダメ?
例えば、○タイプは残り○戸ですとか、一番人気は○タイプですとか。
○階はたくさん残ってるとか。13階とか9階は売れ残りやすい??
130: 契約済みさん 
[2009-05-11 21:01:00]
10日に契約の関係でアポ取りにTELしたら、対応スタッフが足りない位の盛況ぶりでした、契約した者としては皆さんに是非見に来て検討して頂きたい限りです、私自信今の価格、立地条件なら早くに決めてました。
131: 初期契約済 
[2009-05-11 23:08:00]
咋年末に契約した者です。

久しぶりにここに来たのですが順調に売れているようですね。

私が契約した時は三割も埋まってないと聞いていたので少し不安でしたが、今の調子だと七月までに九割以上埋まる勢いですね。

ウェリスのように完成後も空きだらけだと価値も下がるので、早期完売で価値あるマンションになるよう願うばかりです。
132: 契約済みさん 
[2009-05-12 01:59:00]
私もベルワース時代に契約しました。確かに資産と考えたら早期完売の人気物件は理想ですね。営業の方には汚名挽回のためにも頑張って欲しいです。
133: 匿名さん 
[2009-05-13 23:40:00]
今月末の内覧会楽しみですね。チェックしなきゃいけないポイントを考えてます。実際の自分の部屋に入れるのは初めてなのでワクワクです。
134: 初期契約済 
[2009-05-14 00:21:00]
内覧会の日程ってもう決まってるんですね。
今度営業に聞いてみよ。

カーテンレールが付いているのか?今使っている家具が入るのか?調べたいことだらけなんで待ち遠しいです。

当日はメジャーとメモ帳、デジカメ持って頑張らねば!
135: 契約済みさん 
[2009-05-14 22:18:00]
内覧会は照明が付いていない部屋を見る為、暗く、傷等を見逃す事が多い様です、出来れば懐中電灯などを持参されると良いとの先輩のアドバイスが有りました。
136: ぼく 
[2009-05-15 00:46:00]
内覧会の話題が出てきましたね。
「内覧会」あたりでWeb検索して、上位ヒットしたページを3っ4っ見ると
大体のところはわかります。持ち物とか。チェックシートとか。
しかし、何よりも心構えと、事前準備が大切です。図面が頭にはいってないと、
細かな、あら探しに終わってしまうおそれがあると思います。

Webで出てくるチェックシートは、自分の住戸に合わせて加工が必要です。
ぼくは、今EXCELで作っています。
素っ気ないHTMLの表にコピー貼り付けておきました。
ベルワース向けですから、他よりは適合度合いは高いでしょう。
7月月初には閉じます。引っ越して、たぶんDoCANVASに替えるからです。

ここです。
http://www17.ocn.ne.jp/~ibarachu/nairannkai20090514.html

Web検索すると、内覧会同行サービスに誘導する/してくれるサイトがあります。
良い悪いではなく、使う方は使えば良いし、自力でもチェックは十分できると思っています。

一度見ておくと良いと思うページは、「さくら事務所」。これは同行サービスですが、たくさんの
情報を得られるサイトです。もう一つは「バーニッシュクラブ」。これはフロアコーティングですが、
内覧会チェックシートも公開しています。何よりも圧巻は、自分でするフロアコーティングの
アニメーションです。
まあ、ご参考までにどうぞ。それぞれ検索すれば上位ヒットしますから、見つけられるでしょう。

最後に、ぶっきらぼうな書き方は誤解を招く、との意見を戴きましたので、今日から文体を
改めました。しかし、なまりのある人間が、無理して標準語を使っているようで、とても疲れますね。
それに文が長くなるのはご容赦ください。
137: ぼく 
[2009-05-16 07:15:00]
引越希望日アンケートが来ましたね。パンダマークの引越センターを推奨でした。
まあ、大手だし安心ではないでしょうか。確かに相い見積もりを取ると安くなると言いますが、
手際の良さとか、設備の養生とか考えると、みんなでパンダを使うのが良いと思ます。

引越の話題が出ると、次は手持ち家具の配置の問題です。
ぼくは、こんなことをして結構楽しんでいます。
【用意するもの】
菓子缶のふた、五十分の一平面図、マグネットシート、ボール紙、セロテープ、両面テープか接着剤
写真を貼りました。説明は不要だと思います。

ちょっとした注意点として、マグネットシートとボール紙を貼り合わせ後にカットした方が合理的であること、
縮尺は100分の1だとピンセットで動かすことになること、MRで正確な図面を入手することです。

検討中の方であっても、手持ちの家具類をこのマグネットシートで作っておくと、先々役に立つ時が
来るでしょう。いや、来ることを願います。
引越希望日アンケートが来ましたね。パンダ...
138: 新人 
[2009-05-16 16:39:00]
最近契約された方で何かを変更された方いらっしゃいますか? オプションになることって、入居してから自分で業者を探してした方が良いでしょうか?
139: 新人2 
[2009-05-17 14:32:00]
修繕積立金について教えてほしいです。
表を見たんですがかなり値段あがるのですね???
これはどこでも普通こんなもんなんですか??

みなさん了承の上での数字なのでしょうか。
ローン契約にあたって三大疾病の保険やらなんやらで
最近ワクワク≦不安になってきたかも・・・
140: ぼく 
[2009-05-17 22:08:00]
修繕積立金。ネットで検索すると世間相場はわかるので、検索して見てください。
年を経るごとに増額になるのは普通のようです。
「長期修繕計画のご提案」という資料を契約時に交付されています。向こう30年間の
収支計画が策定され、この中に修繕の支出内容も細かに表示されています。
積立金残高が不足しないように、また貯まりすぎないように徴収単価を設定してあると理解
すれば良いでしょう。支出内容が適正か、ということについては素人なのでわかりません。

ひとつ気になる点があります。駐車場にかかわる修繕費が結構大きいです。一方収入の中に
駐車場使用料が入っているのか、入っていないのか、読み取れないでいます。これは入れるべき
ですよね。これから契約する方で、事業主、販売者に聞いていただいて、ここにアップして下さる
と有り難いです。

またこの「長期修繕計画のご提案」は提案であって確定ではありません。管理組合で最終決定
するのでしょう。しかし現実的には管理組合が、これに勝る計画を策定するのは困難でしょうから
当面はこれに従うと考えられます。
長期修繕の実施を怠ったり、十分な修繕積立金残高のないマンションの資産価値は低いし、
何よりも快適に生活することが危ぶまれます。
ですから、一概に修繕積立金が安いことを望んだり、高いからぼったくりだと考える必要はないでしょう。
141: 契約済みさん 
[2009-05-17 22:21:00]
ようやく今週末に契約しました。先週末に見学した際には賑わっていて、契約数も進んでいるようでした。半数は超えたと言われていました。今日は緊張して現時点での残数を聞くのを忘れてしまいましたが、是非完売物件になってほしいなぁと思っています。購入者のみなさん、よろしくお願いします。
142: 契約済みさん 
[2009-05-18 14:03:00]
私のところにはまだ内覧会の日時の連絡来ていませんが・・・
もう連絡済みなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる