埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和区エリアの今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 浦和区エリアの今後の発展について
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2023-04-30 09:44:53
 削除依頼 投稿する

浦和駅周辺まちづくりビジョンにおけるビジョンの対象範囲=
浦和駅、北浦和駅、埼玉県庁、浦和区役所等を包括する概ねの範囲

浦和区エリアの今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2023-03-29 10:59:58

 
注文住宅のオンライン相談

浦和区エリアの今後の発展について

141: マンション掲示板さん 
[2023-04-17 16:14:15]
>>132 通りがかりさん
裏事情は知らんが嫌な予感しかしないわな
142: 通りがかりさん 
[2023-04-17 16:25:10]
>>139 評判気になるさん
行政施設の建て替えはすべて高層化して空いたスペースは緑地にしてほしいな。そうすれば街にゆとりができるし緑が増える。
143: 匿名さん 
[2023-04-17 17:06:31]
>>142 通りがかりさん

建て替えが必要な施設が今後立て続けに出てくるだろうから高層化するなりして景観にも気を使ってほしいね
144: eマンションさん 
[2023-04-17 17:25:36]
浦和にもモリモトが来てくれ
モリモトのマンションかっこいい
145: マンコミュファンさん 
[2023-04-17 18:13:21]
浦和なら仕様高いマンションでも絶対に売れるのにな
146: 匿名さん 
[2023-04-17 18:53:16]
>>140 マンション掲示板さん
市長が変わったら方針も変わるだろうしね。
147: 匿名さん 
[2023-04-17 18:59:40]
>>145 マンコミュファンさん
土地の仕入れ価格や地権者との絡みもあるからそんなに簡単な話ではない。
148: 通りがかりさん 
[2023-04-17 19:18:38]
武蔵浦和みたいに駅前に馬鹿みたいにマンション建てて失敗したくはない
149: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-17 19:22:14]
>>148 通りがかりさん
武蔵浦和は世間一般では成功していることになっているけど違うの?
150: 名無しさん 
[2023-04-17 19:34:18]
>>147 匿名さん
簡単な話だよ。
モリモトのマンションが売れるのは埼玉では浦和駅周辺しかない。
151: 匿名さん 
[2023-04-17 19:46:16]
>>149 検討板ユーザーさん
失敗でしょ
あんなつまらない街になったらオシマイ
152: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-17 19:47:22]
>>150 名無しさん

浦和ならモリモトが来ても納得感ある
153: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-17 20:23:36]
>>151 匿名さん
いわゆるタワマン街はどこもつまらない街だと思うけど?
154: 評判気になるさん 
[2023-04-17 20:43:38]
>>134 マンション掲示板さん
浦和は忖度で都心扱いになってるけど、本来ならさいたま市の都心は大宮だけに集中した方が中途半端にならずにいい。さいたま市の失敗は大宮と浦和を同時に発展しようとしたことに他ならない。忖度はやめて浦和は都心というより住宅街、文教地区でいいでしょう。
155: 評判気になるさん 
[2023-04-17 20:46:35]
浦和で伸びしろがあるのは駅前に開発余地がある武蔵浦和だけ。武蔵浦和に投資を集中すべき。
156: 名無しさん 
[2023-04-17 20:51:53]
隈研吾は嫌われがちだけど文教地区感を出していくには木を使った建築物を増やしていくのはありだと思う
157: 匿名さん 
[2023-04-17 21:02:02]
>>156 名無しさん

隈研吾も浦和の文教地区としての存在感を高めたいみたいな事を言ってたからその面では期待を持てる
158: マンコミュファンさん 
[2023-04-17 21:04:45]
>>154 評判気になるさん
良い意味でも悪い意味でも浦和と大宮がそれぞれ存在感が大きすぎるんだよな。
関西とか九州の人は未だに浦和と大宮は別の市だと思ってる人が多いよ。
159: マンコミュファンさん 
[2023-04-17 21:06:54]
浦和:文教、行政、住宅
大宮:オフィス、商業

こういった感じで役割分担をしないと。そういう意味でも浦和は文教地区としての投資に全降りしてくれ。
160: 匿名さん 
[2023-04-17 21:14:09]
>>158 マンコミュファンさん
分散しないで集中しないと勝てない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる