マンションなんでも質問「貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
 

広告を掲載

ニコチンカス [更新日時] 2024-06-17 08:22:07
 削除依頼 投稿する

派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42

 
注文住宅のオンライン相談

貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

5802: 匿名さん 
[2024-01-05 12:17:47]
京葉線沿いにはカンカンアパートしかないので
京葉線沿いのマンションなら貧乏中卒でも買えますよ
5804: 匿名さん 
[2024-01-05 12:31:40]
>>5755 匿名さん

気の毒ですね。
5805: 匿名さん 
[2024-01-05 12:44:11]
最近は低学歴の喫煙者はすぐ失業するようで気の毒な方が多いですよねえ。


>失業中の中卒元肉体労働者に分譲マンションは買えるでしょうか?
>匿名ちゃん

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/

>失業してかれこれどれくらいになるでしょうか、15年くらいになると思います。マンション工事現場で親方にいじめられたので、ここの掲示板に、欠陥工事だらけだと投稿したら、バレてしまってクビになりました。ハローワークでピーエム資格のコースを受講しましたが言葉が難しくてさっぱりわからず資格は取れませんでした。その後夜間の警備員をしたりしていますが、なかなか続きません。でもタワマン欲しいです。おいらにも買えるでしょうか。ちなみに現在京葉線沿線のアパートに住んでいますが結構家賃が高いので生活保護を受けられる住宅に移りたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。


> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

37にもなって喫煙しているってガキですね。多分脳がやられているのでしょうね。

精神疾患に喫煙率が高いのはなぜ?理由と注意点について説明します。
https://youtu.be/b0vm7AMbm7I



まあ諦めてどんどん吸えば早く希望がかないますよ。





最近は低学歴の喫煙者はすぐ失業するようで...
5806: 匿名さん 
[2024-01-05 13:45:10]
>>5755 匿名さん

貧乏だとそうなるね。
5807: 匿名さん 
[2024-01-05 15:16:00]
だよね。
5808: 匿名さん 
[2024-01-05 19:25:46]
貧乏ってそういうことだよね。
5809: 匿名さん 
[2024-01-05 19:58:40]
貧乏だと希望がないよね。
5810: 匿名さん 
[2024-01-05 20:02:02]
貧乏だとそおなるね。
5818: 匿名さん 
[2024-01-06 15:08:16]
買ってから書いたら?
5821: 匿名さん 
[2024-01-06 16:16:28]
確かに肉体労働者やバイトの賃金は相対的に安くなっているらしい。知らんけど。
5823: 匿名さん 
[2024-01-06 18:23:49]
確かに貧乏だとそうなる。
5826: 評判気になるさん 
[2024-01-06 22:06:21]
>>5824 匿名さん
京葉線沿いならカンカンアパートしかないし喫煙者しかいないからお金なくてもokですよ。
5831: 匿名さん 
[2024-01-08 07:35:06]
哀しいワン。
哀しいワン。
5833: 匿名さん 
[2024-01-08 08:15:51]
誰も遊んでくれないの?
誰も遊んでくれないの?
5835: 匿名さん 
[2024-01-08 09:14:15]
あれーーー?
あれーーー?
5838: 匿名さん 
[2024-01-08 09:29:33]
>>5837 匿名さん

ありゃ、自作自演?
ありゃ、自作自演?
5844: 匿名さん 
[2024-01-08 11:26:39]
シーーーーーーン。
シーーーーーーン。
5847: 匿名さん 
[2024-01-08 18:54:31]
暇を持て余した寂しい人が叫んでいますよ。
暇を持て余した寂しい人が叫んでいますよ。
5855: 匿名さん 
[2024-01-09 12:33:29]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。


低能だと喫煙して、ますます低能になり中卒、肉体労働しかなくて、貧乏になり、マンションが買えなくて欲しくて欲しくて仕方なくなり、ニコチンカスになって発狂するね。

ニコチンカスではなく、せめて人間のカスになれるように努力しましょう。
5857: 匿名さん 
[2024-01-09 12:45:24]
貧乏人にはマンションは高嶺の花だからね。
5859: 匿名さん 
[2024-01-09 12:51:47]
気の毒に。
5861: 匿名さん 
[2024-01-09 12:56:16]
だよね。諦めるしかない。
5865: 匿名さん 
[2024-01-09 16:30:18]
得意の自供。
得意の自供。
5867: 匿名さん 
[2024-01-09 17:18:20]
貧乏だとテレビも買えないからね。
5870: 匿名さん 
[2024-01-10 00:33:03]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

喫煙者の方ですか。

小坂恭子作詞作曲 想い出枕

こんな日は あの人の まねをして
けむたそうな 顔をして 煙草をすうワ
そういえば いたずらに 煙草をすうと
やめろよと 取りあげて くれたっけ
ねェあなた ここに来て
楽しかった ことなんか
話してよ 話してよ
こんな日は あの人の 小さな癖も
ひとつずつ ひとつずつ 思い出しそう
こんな日は 少しだけ お酒をのんで
あの人が 好きだった 詩をうたうワ
ゆらゆらと 酔ったら うでに抱かれて
髪なんか なでられて 眠りたい
ねェあなた ここに来て
楽しかった ことなんか
話してよ 話してよ
こんな日は あの人の 想い出まくら
眠りましょ 眠りましょ 今夜も一人
ねェあなた ここに来て
楽しかった ことなんか
話してよ 話してよ
こんな日は あの人の 想い出まくら
眠るのが 眠るのが いいでしょう
眠るのが 眠るのが いいでしょう

いい歌でしたね。八代亜紀さんの訃報に驚きました。膠原病でなくなられたそうです。ご冥福をお祈りします。

八代亜紀さん罹患の「膠原病」、女性は高リスク 関節や皮膚に炎症、指定難病も
https://www.sankei.com/article/20230912-MI6VVIYYHZE5LFTZ3LE7WVIFKI/
・・・
学会によると、膠原病のリスク要因は喫煙
・・・

PM研修に参加された方ならばご存知と思いますが、PMBOKのリスク対応の一番は回避でしたよね。膠原病以外にも遺伝子の突然変異により色々な病気の要因になっている喫煙、どうすれば回避できるのでしょうか?

今失業中らしいですが、マンションを買うことができるまえに、永久に「眠るのが 眠るのが いいでしょう」ということになりかねないのでは?

家でゴロゴロしていないで、昼間はしっかりと働いて、「煙草をすうと やめろよと 取りあげて くれ」る人でも見つけてください。
5874: 匿名さん 
[2024-01-10 08:56:15]
そういうこと。マンションなんて一生買えません。
5876: 匿名さん 
[2024-01-10 09:41:47]
そういうこと。
5878: 匿名さん 
[2024-01-10 09:59:57]
だよね。貧しいとがまんが大切です。
5880: 匿名さん 
[2024-01-10 10:12:40]
そうそう。貧乏だとマンションにあこがれるだけしかできない。
5884: 匿名さん 
[2024-01-10 20:45:03]
なぜかとっても参考になるようね???
なぜかとっても参考になるようね???
5886: 匿名さん 
[2024-01-10 20:57:38]
貧乏人のおしっこの跡だよ。
貧乏人のおしっこの跡だよ。
5887: 匿名さん 
[2024-01-10 20:58:17]
がまんできないの。
5889: 匿名さん 
[2024-01-10 21:12:20]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

ニコチンカスの自作自演
ニコチンカスの自作自演
5895: 匿名さん 
[2024-01-11 09:02:19]
と皆思いますよね。
5897: 匿名ちゃん指導員 
[2024-01-11 09:14:30]
ありゃ。バレバレだから、ポチするの止めたんだ。素直だねえ。

教えてもらった約款とか正規分布とかもしっかり学習しているようだし。

自分のリスク対応は自分が回避するってことは覚えたかな?
5912: 購入経験者さん 
[2024-01-12 09:59:13]
年収400万円超になるように頑張ってください。そうすれば返済比率35%で融資可能です。首都圏では購入無理ですが、地方だと購入可能だと思います。
リモートワーク等増えてるので、郊外や地元に戻って購入する方も増えてます。
5915: 匿名さん 
[2024-01-12 12:08:39]
そういうこと。
5916: 匿名さん 
[2024-01-12 12:35:31]
ですね。
5917: 匿名さん 
[2024-01-12 13:06:58]
沖縄の北谷町もいいですよ。

「コンシャスな街」1位は4年連続沖縄・北谷
https://www.re-port.net/article/news/0000074613/

コンシャスな「自治体」のトップは4年連続で、沖縄県中頭郡北谷町となった。偏差値は88.9。従来の「住みここちランキング」では23年は33位だった。14の評価項目のうち、「外国人などの街の多様性」「新しい出会い」「個性的な人が多い」「様々なチャンスがある」等多くの項目が偏差値80以上となった。2位は昨年3位の「東京都港区」(偏差値83.4)。3位は昨年2位の「大阪市北区」(同82.5)だった。


港区と北谷にマンションを保有すれば最強ですね。

お隣も米国人夫妻です。
5918: 匿名さん 
[2024-01-12 13:09:26]
貧乏人にはお似合いだね。
5919: 匿名さん 
[2024-01-12 15:48:36]
確かに。
確かに。
5920: 匿名さん 
[2024-01-12 15:51:07]
マンションを買っているのは貧乏人ばかりだね。
5921: 匿名さん 
[2024-01-12 16:16:29]
マンションを買えない貧乏人
5922: 匿名さん 
[2024-01-12 17:04:53]
マンションしか買えないね。
5923: 匿名さん 
[2024-01-12 17:32:16]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

ニコチンカスって貧乏人でも買えるようなマンションすら買えない貧乏人。
5924: 匿名さん 
[2024-01-12 17:57:18]
気の毒ですね。何も買えないって。
5925: 匿名さん 
[2024-01-12 18:42:40]
赤貧っていうやつですね。中卒で失業するとその時点で人生オワコンです。
5926: 匿名さん 
[2024-01-12 18:59:39]
借家より買ってしまった方が得ですね。
5927: 匿名さん 
[2024-01-12 19:08:55]
貧乏な人は蓄えがないので気の毒ですね。
5928: 匿名さん 
[2024-01-12 20:35:36]
貧乏だとそうなるよね。
5929: 匿名さん 
[2024-01-12 23:58:47]
貧乏でも節約すれば宝くじの1枚くらいは買えるかも。

夢を持つって良いことですね。
5931: 匿名さん 
[2024-01-13 06:42:07]
嗜好性なんだよね。
5932: 匿名さん 
[2024-01-13 17:54:11]
買えるのはマンションぐらいだよね。
5933: 匿名さん 
[2024-01-13 18:52:24]
タバコは死向品。貧乏人にはテレビも買えません。
5934: 匿名さん 
[2024-01-13 18:53:23]
喫煙者は死向性というか死乞症。
5935: 匿名さん 
[2024-01-13 19:31:15]
マンションぐらいしか買えないからつらいよね。
5936: 匿名さん 
[2024-01-14 01:54:56]
それ書いてなんか意味あるの?
5937: 匿名さん 
[2024-01-14 04:55:52]
貧乏人にはお似合いだね。
5938: 匿名さん 
[2024-01-14 05:43:43]
貧乏人には木密地域のアパートがお似合いですね。
5939: 匿名さん 
[2024-01-14 06:17:40]
マンションなら誰にでも買えるよね。
5940: 匿名さん 
[2024-01-14 06:24:48]
だよね。まともに働いていてローンが組めればね。
5941: 匿名さん 
[2024-01-14 07:01:58]
貧乏だとマンションぐらいしか買えないよね。
5942: 匿名さん 
[2024-01-14 07:13:38]
だよね。貧乏だとテレビも買えないよね。
5943: 匿名さん 
[2024-01-14 07:22:31]
マンションなら誰にでも買えるね。
5944: 匿名さん 
[2024-01-14 09:26:24]
でも貧乏人には買えないよね。
5945: 匿名さん 
[2024-01-14 09:56:06]
マンションしか買えないよね。
5946: 匿名さん 
[2024-01-14 10:54:12]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。


日本語が理解できないの?
5947: 匿名さん 
[2024-01-14 11:18:01]
残念だけど買えるのはマンションぐらいだね。
5949: 匿名さん 
[2024-01-14 13:33:19]
貧乏人にしか買えないよね。
5951: 匿名さん 
[2024-01-14 15:08:34]
貧乏だとしょうがないよね。
5953: 匿名さん 
[2024-01-14 15:36:25]
貧乏人にはお似合いだね。
5954: 匿名さん 
[2024-01-14 17:04:11]
だね。庶民に手が届くのはマンションぐらい。
5955: 匿名さん 
[2024-01-14 17:13:23]
>>5954 匿名さん
キミの場合マンションでは無く、アパートだね。しっかり勉強しよう!ガンバ♪
5956: 匿名さん 
[2024-01-14 18:18:53]
無理無理。失業中の貧乏人にはマンションは買えません。

>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
5957: 匿名さん 
[2024-01-14 18:54:34]
今後も価格が低下していく一方だからチャンスが広がるね。
5958: 匿名さん 
[2024-01-14 19:17:52]
5万円くらいまで下がれば貧乏人でも買えるかも。
5959: 匿名さん 
[2024-01-14 19:46:58]
貧乏だとそういう感じでしょうね。
5960: 匿名さん 
[2024-01-14 19:47:23]
>>5952 匿名さん

廃止されたよ。
5962: 匿名さん 
[2024-01-14 20:57:54]
そうなるね。貧乏だと。
5963: 匿名さん 
[2024-01-15 09:08:42]
確かに5万円で買えるマンションがあれば貧乏人でも買えるかも。でも管理費でアウトでしょうが。
5964: 匿名さん 
[2024-01-15 09:32:00]
庶民にはやはりマンションしかないよね
5965: 匿名さん 
[2024-01-16 07:57:18]
貧乏人が住めるのは分譲マンションぐらいかな。
5966: 匿名さん 
[2024-01-16 08:04:54]
貧乏人はそういう夢を見るしかないですから。収入とマンション価格を比較してみましょう。
5967: 匿名さん 
[2024-01-16 12:37:02]
貧乏だとどうしても集合住宅にしか住めないね。
5968: 匿名さん 
[2024-01-16 12:37:23]
なので分譲マンションとかが、貧乏人にはお似合いだと思う。
5969: 匿名さん 
[2024-01-16 12:43:16]
ジリ貧が行き着いた赤貧の貧乏人にはカップ麺くらいしか買えません。
5970: 匿名さん 
[2024-01-16 13:06:05]
貧乏だとしょうがないよね。
5971: 匿名さん 
[2024-01-16 13:25:20]
ですね。マンションは買えません。
5972: 匿名さん 
[2024-01-16 13:37:36]
マンションが庶民の間で人気だね。
5973: 匿名さん 
[2024-01-16 13:39:00]
人気だから値上がりしています。
5974: 匿名さん 
[2024-01-16 14:33:34]
貧乏人が住めるのは分譲マンションぐらいだね
5975: 匿名さん 
[2024-01-16 14:40:37]
お金ないと京葉線沿いに住むしかなくなるからね。
新浦安とか最悪。
5976: 匿名さん 
[2024-01-16 14:40:49]
15年も失業するとブルーシート住まいになるらしい。
5978: 匿名さん 
[2024-01-16 15:22:17]
貧乏人にはお似合いだね。
5979: 匿名さん 
[2024-01-16 20:00:23]
貧乏人が住めるのは分譲マンションぐらいだね
5980: 匿名さん 
[2024-01-16 21:13:32]
分譲マンションを買っているのは、おもに庶民ですね。
5981: 匿名さん 
[2024-01-16 21:47:17]
貧乏だとしょうがないよね。
5982: 匿名さん 
[2024-01-17 01:49:33]
信ずるものは騙される。
信ずるものは騙される。
5983: 匿名さん 
[2024-01-17 01:50:40]
貧乏人の戸建て。
貧乏人の戸建て。
5984: 匿名さん 
[2024-01-17 04:48:20]
不動産屋だって辛いのよ?
5985: 匿名さん 
[2024-01-17 06:59:32]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

確かに失業中の貧乏喫煙者のニコチンカスを相手にするバカはいない。
5986: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-17 07:27:32]
分譲マンションとかが、貧乏人にはお似合いだと思う。
5987: 匿名さん 
[2024-01-17 07:33:22]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

この人も四則演算ができないのかな?

引き算ができればねえ。
5989: 匿名さん 
[2024-01-17 07:47:51]
貧乏だとそうなるね。
5990: 匿名さん 
[2024-01-17 08:33:37]
>貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
>ニコチンカス

>派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

> 37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。


おまけに喫煙者だって。
5991: 匿名さん 
[2024-01-17 09:30:50]
貧乏人にはお似合いだよね。
5992: 匿名さん 
[2024-01-17 12:24:15]
貧乏人にかぎって喫煙したがるよね。金もないのに。
5993: 匿名さん 
[2024-01-17 12:53:22]
マンションしか買えないのが貧乏人。
5994: 匿名さん 
[2024-01-17 12:57:22]
テレビも買えないのが貧乏人。
5995: 匿名さん 
[2024-01-17 12:58:25]
貧乏だとそうなるね。
5996: 匿名さん 
[2024-01-17 13:37:40]
ですね。貧乏妥当テレビも買えません。
5997: マンション検討中さん 
[2024-01-17 13:43:38]
京葉線沿いにはカンカンアパートしかないからね。
貧乏人は京葉線しかないよ。
マン損すら満足に買えないからね
5998: 匿名さん 
[2024-01-17 14:21:54]
さすが詳しいね。

でも京葉線って、どこからどこまでよ。

あんたバカと思われるよ。
5999: 匿名さん 
[2024-01-17 17:21:51]
ありがとう!
6000: 匿名さん 
[2024-01-17 18:23:35]
貧乏人しかマンションが買えず、京葉線沿いにはカンカンアパートしかなくて、貧乏人は京葉線しか買えないんだって。

京葉線を買うって、どんだけ金持ちよ。

中卒貧乏喫煙者の考えることは理解不能。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる