なんでも雑談「老人スレが多いのは…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 老人スレが多いのは…
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 13:20:21
 削除依頼 投稿する

この掲示板も高齢化したから。

何年も掲示板にいて

いつの間にか年取ったのね?

それにしても増えた!

[スレ作成日時]2023-02-23 17:07:42

 
注文住宅のオンライン相談

老人スレが多いのは…

401: 匿名さん 
[2023-05-03 23:03:43]
老いることを不幸という。
402: 匿名さん 
[2023-05-04 05:58:56]
↑オマエのリアルが1番不幸だね 笑
403: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-04 06:22:00]
美少女も年をとり口臭体臭を強くして苦悩を皺で覆って誤魔化すも徐々に朽ちて死んでいく
404: 匿名さん 
[2023-05-04 06:30:51]
なんでそんなに生きるのが辛いの?
405: ホモ織田ホモ男 
[2023-05-04 06:33:56]
お釜じゃないわ!
LGBTQよ、自慰見てじゃないの!
406: 匿名さん 
[2023-05-04 07:37:05]
老人になって賃貸は厳しくない?

年金生活になったら家賃払える?
407: 集金兵 
[2023-05-04 07:52:44]
408: 匿名さん 
[2023-05-04 08:23:11]
>>407
「WILL 6月号」、●●本当にヤバい中国●●

■鈴木英司・・・・・・「 2279日 我が中国拘束の日々」
■髙山正之×飯山陽・・・・「 小西洋之よ、”蛮族”は中国だろうが!」

■松丸俊彦・・・・・・「 人質外交への対抗策」
■佐々木類・・・・・・「 中国駐在員は日本経済の【人身御供】か」

■孫 向文・・・・・・「 “臓器狩り”で中国高官寿命150歳の邪心」
409: 匿名さん 
[2023-05-04 09:18:44]
遺産は全て使い切りましょう!
410: 匿名さん 
[2023-05-04 09:28:22]
太田胃散
411: 匿名さん 
[2023-05-04 14:56:50]
老後は自分の幸せを1番に考える。

お金残さずに好き放題使いましょ!

残しても喜ぶのは子供だけじゃないし。
412: 匿名 
[2023-05-04 14:59:24]
まさに、老害の鏡!!
413: 匿名さん 
[2023-05-04 15:39:10]
親を裏切った子供には遺産も援助もしないんだ。

一度言った事は取り消せない。
頭くるな!
嫁の意識が低すぎる。
ここまで低いとは…呆れる。
414: 匿名さん 
[2023-05-04 15:40:31]
必ず後悔するのに。

バカめ。
415: 匿名さん 
[2023-05-04 20:15:52]
老人は哀しいんだね。
416: 匿名さん 
[2023-05-04 21:33:45]
いや、金持ってる年寄りは強いよ
417: 匿名 
[2023-05-04 21:34:23]
10億円あると楽だよ。
418: 匿名さん 
[2023-05-04 22:19:30]
自分達だけでは無理だろうな…

コッチも納得いく場合でないと金ださんよ。
419: 匿名さん 
[2023-05-05 06:47:27]
金もない年寄りには近付かないんだろうな。

でも看護師が言ってたけど療養型の病院、月30万だけど 親を入れたら亡くなるまで一回も来ない家族もいるらしい。
なんだかな…そんな最期も淋しいね
420: 匿名さん、 
[2023-05-05 06:52:49]
亡くなる時はみんな独りってこたか。自業自得なんだろうな。
421: 匿名 
[2023-05-05 06:54:37]
私は遊びで良いのよ、割り切れる女だからと言う奴ほど怖い女。
422: 匿名さん 
[2023-05-05 06:58:56]
金もない年寄りには近付かないんだろうな。

でも看護師が言ってたけど療養型の病院、月30万だけど 親を入れたら亡くなるまで一回も来ない家族もいるらしい。
なんだかな…そんな最期も淋しいね
423: 匿名 
[2023-05-05 07:44:14]
死ぬときはみんな独りってことね。
424: 匿名さん 
[2023-05-05 08:19:09]
そうだね。みんな一人でしんでくんだ。
管に繋がれて、ただ生きてるだけってのは嫌だ。
自然に枯れるように痛みなく静かに亡くなりたい。
425: 匿名 
[2023-05-05 09:02:53]
理想の亡くなり方ってあるよね。
死ぬときは自分の意思で自由に死にたいもんだ。
426: 匿名さん 
[2023-05-05 15:39:58]
意思疎通ができない。
一人で歩けない。
一人で口から食べられない。

そうなったら人生おわりたい。
もちろん延命治療はしない。
427: 匿名さん 
[2023-05-05 19:03:29]
知らんけど(笑)
428: 匿名さん 
[2023-05-05 20:01:31]
昔と違って今は子供に気を使う時代。

下手に怒ったら疎遠になる場合もあるし。
429: 匿名さん 
[2023-05-05 20:01:32]
昔と違って今は子供に気を使う時代。

下手に怒ったら疎遠になる場合もあるし。
430: 老害 
[2023-05-05 22:24:48]
老いては子に従え。
若い人に任せています。
老人は頑固で面倒くさいから。
431: みみずく夫人 
[2023-05-05 22:28:47]
くそれすとるきないハム 
うっそ こぐとよ、 あせんぱると くっちゃ!
432: 匿名さん 
[2023-05-05 23:48:45]
介護してもらうわけでもないのに子供に気を使わないといけないんだね
433: 匿名さん 
[2023-05-05 23:57:50]
自分じゃ何もできないでしょ?諦めなさいよ。
434: 匿名さん 
[2023-05-06 08:35:27]
子供も若い時は自分の事で精一杯。
親のことなんて考えなかった。
自分が若い時を考えれば、こんなもんか。
親の歳になって分かってくる事もあるんだな…
435: 匿名さん 
[2023-05-06 14:50:08]
過剰な期待をしないこと。

期待しないと、たいしたことなくても嬉しいもんだ。
436: 匿名さん 
[2023-05-06 14:55:54]
間もなく、そんな余裕も無くなるよ。
437: 匿名さん 
[2023-05-06 15:27:34]
あれこれ想像すると疲れる。

何も考えない方が楽なんだろうな。
438: 匿名さん 
[2023-05-06 19:24:03]
認知症は孤独も感じないんだろな
439: 匿名さん 
[2023-05-06 20:46:08]
認知症なりたくな
440: 匿名さん 
[2023-05-06 20:47:34]
おすぎとピーコみたいにはなりたくないもんなぁ。
441: マンコミュファンさん 
[2023-05-06 21:29:47]
>>440 匿名さん

えっ?知らない

どうしたの?
そういえば、最近テレビで見ないな
442: 匿名さん 
[2023-05-06 22:55:59]
老害&認知症で、コンビニでまん〇〇
443: 匿名さん 
[2023-05-07 07:20:51]
老人の万引きは年金だけで暮らせないから
444: 匿名さん 
[2023-05-07 08:10:57]
やっとGWが終わる…

それも雨…ホッとする
445: 匿名さん 
[2023-05-07 08:56:35]
「唐山大地震; 想い続けた32年」
 https://www.youtube.com/watch?v=FzdugDkquKg
446: 匿名さん 
[2023-05-07 13:14:57]
白内障手術受けた人いるかな。

何才で受けた?
入院何日?
447: 匿名さん 
[2023-05-07 15:01:45]
老人の万引きって、認知症の症状みたい。
448: 匿名さん 
[2023-05-07 17:25:43]
>>447 匿名さん
ご飯ものの万引きは 生活苦
449: 匿名さん 
[2023-05-07 18:53:49]
お詳しいですね~
450: 匿名さん 
[2023-05-07 19:36:02]
今月は4日も病院だぁ・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:老人スレが多いのは…

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる