三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:39:01
 削除依頼 投稿する

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

現在の物件
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?

2168: マンション検討中さん 
[2024-05-01 22:57:34]
>>2166 さん

2164です。
かしこましました。
今後スルーでいきますね。

こういうところ初めてお邪魔したので、あまりの下品さにうんざりしてしまいまして。

放っておきます。
相手にするのが馬鹿でした。
2169: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-01 23:11:26]
掲示板だから自由なんだろうけど好きとか嫌いとか感情論は何の参考にはならないから1番いらないかな
2170: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-01 23:34:08]
呪術廻戦っていう漫画が今一番流行ってるんだけど、主な舞台になったのは、渋谷、新宿。
池袋も新宿での最終決戦の前座で登場。

物語での登場頻度が資産価値に比例している感じ。


2171: 匿名さん 
[2024-05-01 23:36:52]
>> 2168 マンション検討中さん

とことん頭が悪そう。
2172: マンション掲示板さん 
[2024-05-01 23:43:18]
>>2170 口コミ知りたいさん
なるほど、そうなんですか。てことは三番町や六番町、赤坂1丁目も呪術廻戦に出てるんですね。全然気づかなかった。。
2173: eマンションさん 
[2024-05-02 00:18:53]
>>2167 匿名さん
過度に反応してるの地権者なのかな
直近で削除依頼かけるような書き込みないよ
2174: 匿名さん 
[2024-05-02 00:27:53]
番町も良いところですよね。実家があの辺にあるのでよく遊びに行きます。
2175: 匿名さん 
[2024-05-02 01:05:52]
東中野駅から吉祥寺駅あたり迄は、線路の南北のやや奥まった地域にそれなりの立派な邸宅・お屋敷がけっこうある。特に荻窪~吉祥寺間。こういう家の子息というのは大体都心勤務の高所得者なので、実家の近くと新宿の近くという両メリットがある中野駅の近辺の高級物件はこういう層にもともと高い需要がある。

要するに語られないだけで、中央・総武線沿線にも都心級の金持ちはいて、中野駅あたりに遡行訴求してくる。この人たちだけでも十分成立する需要。
2176: 匿名さん 
[2024-05-02 01:42:19]
という夢を見た。
2177: 匿名さん 
[2024-05-02 01:49:46]
実際この辺で探してる富裕層は多いですよ。
2178: 匿名さん 
[2024-05-02 02:00:59]
この辺てどの辺?
2179: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 05:10:49]
中央線限定で探してる方はいいと思いますね、
新宿吉祥寺四ツ谷が厳しい方は三鷹荻窪中野あたりが検討する場所になるかと
2180: 匿名さん 
[2024-05-02 05:22:58]
中央線沿線はどこも人気高いですからね。中野は再開発期待もありますし、ここを買いたい人もかなり多いでしょう。
2181: 通りがかりさん 
[2024-05-02 07:05:54]
ここが欲しいから、皆んな見にくるんです!いらないなら、別の物件の掲示板へ行けばいいじゃないですか。わたしはここがほしい!!
2182: マンション検討中さん 
[2024-05-02 08:18:36]
それより間取り悪過ぎない?
2183: マンション検討中さん 
[2024-05-02 10:07:16]
>>2182 マンション検討中さん
同感。モデルルームのある部屋見ていたけど、収納がなさすぎ。
2184: 通りがかりさん 
[2024-05-02 12:17:37]
吉祥寺はうちもファミリー向けで検討していて戸建てなら都心からの距離を差し引いて吉祥寺の方がいいと思いますが、駅近で築浅のマンションほぼないよ。中野は少しあるぐらいでこれからどんどんファミリー向けのマンションが出るから環境変わる。駅近マンション欲しいなら吉祥寺は比較対象外と思います。
2185: マンション検討中さん 
[2024-05-02 12:23:04]
中野駅徒歩圏内に限定すると立地は良い方なんだけど(それでもサンプラザ跡、ツインマーク、ステーションレジデンスには劣る)、
線路際で騒音があるのと間取りの悪さは住むに当たっては結構大きな欠点ですよね。
もう値上がりは期待できないから住み心地を優先するとサンプラザ跡の野村か囲町西の住友の方が良いのかな。
2186: マンション比較中さん 
[2024-05-02 12:41:02]
>>2126 マンション検討中さん
どちらも免振なのでは?
2187: 匿名さん 
[2024-05-02 13:30:17]
モデルルームいつ初日でしたっけ?
今週末から?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる