双日株式会社 都市開発部の大阪の新築分譲マンション掲示板「インプレスト河内永和フローラルガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 東大阪市
  5. 高井田
  6. インプレスト河内永和フローラルガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

なおなお [更新日時] 2011-04-08 10:56:31
 削除依頼 投稿する

インプレスト河内永和フローラルガーデンの近くに住んでいて、
今年からマンション購入に向けて活動中の初心者です。
物件を検討中の方やご近所の方、最近マンションを購入した方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府東大阪市高井田20-1他
交通:近鉄奈良線 「河内永和」駅 徒歩9分
    おおさか東線 「JR河内永和」駅 徒歩10分
    大阪市営中央線 「高井田」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:64.88平米-88.14平米

[スレ作成日時]2009-04-06 13:31:00

現在の物件
インプレスト 河内永和
インプレスト 河内永和
 
所在地:大阪府東大阪市高井田20-1(地番)
交通:近鉄奈良線 「河内永和」駅 徒歩9分
総戸数: 117戸

インプレスト河内永和フローラルガーデンってどうですか?

2: 007 
[2009-05-18 22:28:00]
購入を考えています。GW前にギャラリーに行きました。内装もよく、お値段も最終決定値はお手ごろになるのではと思いました。

逆に質問ですが、このマンション、近所にスーパーがないですよね。なおなおさんはどこに買い物に行かれてますか?それを除けばいい物件だと思うのですが。
3: なおなお 
[2009-05-24 15:18:00]
こんにちは♪
食料品などの買い物は布施駅前のサティと近鉄百貨店に自転車で行くことが多いです。布施駅前はユニクロやマツモトキヨシがあるので、よく行きます。銀行もだいたい揃ってますね。河内永和の駅前は小さいスーパーがありますが、あんまり利用しないです。
4: 匿名はん 
[2009-05-31 01:46:00]
うちもこのマンションが気になり、MRと現地を見に行ってきました。

MRは、一番魅力的な間取りで、これ?って感じで
あまり印象良くなかったです。

営業マンの応対も、かなり適当な感じで。
それが一番しっくりこなかったんですけど。

現地は、マンション西側にセメントの会社があって
洗濯物とか粉塵が気になるんじゃないかなぁと思いました。
せっかく大通りから外れているのに。残念。

スーパーも駅もコンビニも病院も、何も近くにないですね。
マンションの魅力って、そこじゃないのかなぁ。

なぜあの立地なんだろう。。。とても不思議。
5: 購入検討中さん 
[2009-06-28 18:26:00]
このマンションを検討している者です。

このあたりのマンションを数件見ましたが、ここの営業の人はまだ良かったですよ。

この物件は、駐車場も安いし他の物件に比べて月々の支払い金額が安いように思います。

若干駅から遠いかもしれませんが、、、

ここを購入された方、最後の決め手になったものって何でしょうか?
6: 購入検討中さん 
[2009-06-29 17:49:00]
営業の方よかったです。強引な勧め方もせず、非常に穏便な感じでした。価格も良心的なんでいいなぁとは思っていますが、若干周辺環境が気になります。
 
 でもサイクルポートとか魅力的ですし・・・とはいえ、まだすぐには決めれませんね~。

 どこまで売約済みになったんでしょうか??
8: 匿名はん 
[2009-07-05 23:56:00]
今日MRで、イベントしていましたね。
洗剤とか配ってた?抽選会?みたいでしたけど・・・
アレって、案内状が届いた人が参加していたのかな。

結構人気があるの?
今現地は6階まで工事してありますね。
9: 申込予定さん 
[2009-08-29 23:07:50]
こちらのマンションの近辺には全く土地勘がありませんが、
契約することにした者です。

ここ以外にも数件物件を見に行きましたが、
営業の方はその中でも印象がよい方だと私は思いました。
(担当の方にもよるのかもしれませんが・・・)

申込前に周辺を探索しましたが、
スーパー玉出/ジャパン/マックスバリュ/マンダイ
サティー/近鉄百貨店/コーナン/西友/ライフ
などが自転車圏内にありますし、
生活用品などで不自由を感じるといったことはなさそうに思いました。
(実際生活してみなければ分からないこともあるとは思いますが…)


ここより優れている物件はそれなりにありますが、
予算と内容が最も合致する物件がここでした。

あと、我が家には理想とする内装、間取りがあらかじめあった為、
内装と間取りを選べることが大きな決め手になりました。


大通りや学校までの通りなどに歩道が確保されていない所があること、
近くに墓地や工場があること、、など気になる点はいくつかありますが…
『住めば都』という夫の言葉も決め手のひとつかもしれません。笑。
10: 匿名さん 
[2009-12-19 17:31:48]
元々このマンションの近くに住んでおります。

もともとその辺に住んでるので、買い物とか特に面倒なことは無いと思います。
夜は静かで良いと思います。
イマイチなな部分は双日のやっているGSが安く燃料が入れられるとの事ですが、
基本的にそこは単価が高いです。

一時間100円で来客用の駐車場があるとか、洗車ができるとか書いてますが、高すぎではないかと。
学区としては中学校が2種類選べるのは魅力的かも知れません。

もし長谷工さんの購買部がお知り合いなら500万くらいは値引き出来ると思います。
(場所にもよりますが・・・・)
そろそろ駐車場や駐輪場の抽選も始まっている頃じゃないかと思いますし、値段的には底値かと思います。
ただし、銀行の優遇金利も審査厳しいので買い気配はすこし停滞気味だと聞いております。
いまで実売は半分くらいなのかしら?
MRいってないから解りませんが、親御様から資金援助もられるなら、良い物件なのかもしれません。

上の人も書かれてますが、住めば都というのはあながちウソじゃないですしね。

11: 匿名さん 
[2009-12-19 17:44:11]
地域の雰囲気は良いって事?
12: 購入検討中さん 
[2010-01-30 08:20:56]
プレミスト東大阪と迷っています。立地的には、プレミストの方が道がごちゃごちゃしていないし第2種住居地域というのもありますが、値段がこちらの方が安いんで魅力的です。でも工業地域っていうのが気になります。
色々検討してみます。
13: 入居予定さん 
[2010-02-14 19:13:01]
>No.12by購入検討中さん

私もプレミストとインプレストを比較した者の一人なので、
お気持ちがとてもよく分かります。

ちなみに我が家の購入決定点は、やはり価格です。
(あと、もう締め切られていますが"オーナーズセレクション")

15: いつか買いたいさん 
[2010-07-24 19:35:59]
既に最終で8~9割が売約済でした。

一番の売りは駐車料金が安いこと。
既に無料駐車場はうまっていて、500円~からなら可能とのこと。

不便なのはスーパーですね。
まぁ、自転車圏内にはいろいろあるからいいんですが。

見せていただいたのは南向きの部屋だったので、景色は悪くなかったです。

19: 匿名 
[2010-09-15 18:48:13]
まだ見に行ってもないんですが…もう入居始まってるんですよね?いかがですか?
金額が高い気がするのですが…
22: 匿名 
[2010-10-06 02:50:51]
購入を考えているものです。土地勘が全くないのですが、小学校や中学校の雰囲気はどんなかんじですか?例えばヤンキーが多い、少ないとか、いじめが頻発してるとか…。あと治安はどうなんでしょう??
マンション自体なんですが、食洗機やディスポーザーはついてますか?
キッズルームの使い勝手はどうですか?
質問いっぱいですみません(>_<)
23: 匿名 
[2010-10-16 10:45:26]
あげ
24: 匿名 
[2010-10-19 21:34:02]
上下、両隣からの音は気になりませんか?
26: 匿名さん 
[2011-01-14 15:54:07]
上に住んでいる階からの音がうるさい。走り回る音やら、物を引きずる音、フローリングや壁やらを金づちか何かで、毎日叩いている音が聞こえてきてうるさい。
27: 匿名 
[2011-01-24 22:19:20]
マンションの真上の階の住人、毎日、毎日、金づちで壁叩いてうるさい。静かにしてしてほしい。
28: 匿名 
[2011-02-02 12:40:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
34: 住人 
[2011-02-17 21:40:50]
音が気になるのはどこのマンションも同じです。直接言いにくい事なので、管理人に言えば対応してもらえると思いますよ。表示価格はもう下がらないと思うのですけど、早く全部埋まって欲しいですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる