株式会社マリモの千葉の新築分譲マンション掲示板「ソルティア千葉セントラルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 富士見
  7. ソルティア千葉セントラルってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-03 12:30:13
 削除依頼 投稿する

ソルティア千葉セントラルについての情報を希望しています。
商店街に近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://soltia.jp/859/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154136

所在地:千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-6、16-7、16-8(地番)
交通:JR「千葉」駅 徒歩7分、
京成千葉線「京成千葉」駅 徒歩7分、
京成千葉線・千原線「千葉中央」駅 徒歩4分、
千葉モノレール1号線「葭川公園」駅 徒歩2分
間取:1LDK
面積:31.55平米~40.34平米
売主:株式会社マリモ
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:37:21

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-6、16-7、16-8(地番)
交通:総武本線 千葉駅 徒歩7分
価格:2,930万円~3,050万円
間取:1LDK
専有面積:31.55m2~32.35m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 98戸

ソルティア千葉セントラルってどうですか?

134: 匿名さん 
[2024-03-20 16:54:12]
千葉駅まで余裕で歩いて行ける範囲なんで、単身者かDINKSだったらいい場所だと思います。
だから少しずつではあるけど
販売自体は進んでいるのだと感じました。
子どもがいないならば交通の便に全振りしてこういうところも悪くなさそう。
135: 匿名さん 
[2024-04-04 14:08:39]
単身者メインのマンションだと、実需の方もおられるだろうけど、
賃貸に回す方もおられるのかなとも思う。
ここの場合は分譲賃貸という形になるので家賃もそれなりにするだろうし、
そうなると、賃貸にしたからと言って、うるさくなったりするようなことはないのかな。
人の入れ替わりは数年ごとにあるだろうけれど。
136: マンション検討中さん 
[2024-04-10 10:00:17]
なんとなくですが、こちらのマンションは価格や立地も含めて当たりかもしれませんね。投資用としても優秀かもしれません。
137: 契約者さん 
[2024-04-10 17:41:25]
>>136 マンション検討中さん
昨年10月に高層階を契約しておいてよかったと思ってます
138: 匿名さん 
[2024-04-15 21:15:12]
まとめると受付中が6戸で、抽選待ちが1戸って感じでしょうか。
1LDKばかりだと単純に投資用かなと思ってしまったんですが、プランを見てそうでもないのかなと思いました。
なぜなら、収納がしっかりあって永住もできそうに思えたからです。
こういうプランだと、賃貸でも落ち着いて暮らそうという人が選びそうなので、入れ替わりもそれほど激しくないのでは。
139: マンション検討中さん 
[2024-04-16 10:01:23]
そうですよね。永住も可能な物件だと思います。女性の購入層も多いと思いますので、意外と落ち着いた暮らしが出来るかもしれませんね。私も出来ればAタイプの部屋が欲しいですが予算的に厳しそうです。
140: 匿名さん 
[2024-04-17 13:55:15]
公式サイトの初めてのマンション購入Q&Aを読ませていただきましたが、
頭金なしと頭金100万円を比べると月々の返済額は2500円の差しかないとの事で驚きました。
そうなるとマンションの頭金がたまるまで待つよりも今買ってしまった方が効率が良いかもしれませんね。
141: マンション掲示板さん 
[2024-04-17 18:29:27]
>>140 匿名さん
今どき頭金払う人の方が珍しいと思います
月の支払い額と収入のバランスが取れてれば頭金入れずに投資信託買った方が良いですよ
142: マンション検討中さん 
[2024-04-19 00:51:01]
夜に現地歩けばわかるけど、薄暗くて水商売のスカウトなのか付きまとってくる人もいるので女性は住めないエリアですね
143: マンション検討中さん 
[2024-04-19 07:57:07]
スカウトされるくらいの美人が多いなら、このマンションいいですね。
144: 契約者さん 
[2024-04-19 11:02:15]
スカウトされたいなぁ

145: eマンションさん 
[2024-04-19 18:02:06]
スカウトは若けりゃ美人関係ないでしょ
水商売のスカウトはあの筋の下っ端だから見た目から怖すぎてスカウトされたい人なんかいないいないw
146: 通りがかりさん 
[2024-04-20 05:41:26]
逮捕されますから大丈夫ですよ。
https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/orders_prefecture_02839.html

147: マンション検討中さん 
[2024-04-20 10:59:38]
逮捕されるなら吉原でも西成でもどんなスラム街でも女性1人で安全に暮らせて安心ですね?
148: マンコミュファンさん 
[2024-04-20 13:54:48]
逮捕者が集まる場所なんですね。。。
確かに、特に夜は歓楽街だけに多くの酔っ払いが騒いでいるし、その筋の人が乗っているであろういかつい車が度々路駐していて物騒な印象でした。
現地付近はタバコの吸殻や空缶、ペットボトルが周辺に散乱していてとても汚く、隣りにある古い建物にはゴミが野積みされた状態で放置されていて本当にスラムみたいな印象です。
確かに治安も民度もよろしくない場所なのでしょう。
149: 通りがかりさん 
[2024-04-20 13:57:31]
そうですね。
富士見は女性の私服警察官も囮捜査しているので安心です。
https://www.gaccom.jp/safety/detail-234667
150: マンション検討中さん 
[2024-04-20 14:06:52]
囮捜査の効果なんて1ミリも感じられないくらい、上半身刺青がはみ出てる人が21時過ぎるとうじゃうじゃ歩いてスカウトしているので、是非とも21時から27時くらいまでは取締りしてほしいものです
151: 匿名さん 
[2024-04-20 14:10:08]
暴力団事務所はないので大丈夫です
千葉駅周辺で一番賑やかな
場所だという事は事実です
152: 通りがかりさん 
[2024-04-20 14:17:51]
このマンションは高いので買えなかったのですね。
お気持ち察します。
ここを買う方は富士見のことは知っていますよ。
中央区中央の庁舎に勤務する方もいますから。
153: マンション検討中さん 
[2024-04-20 22:58:52]
このマンション訳あり立地だから安いじゃん
ここ買えない人はどこでも買えないでしょ
154: 匿名さん 
[2024-04-21 16:14:46]
栄町・富士見町のシマは大草一家
https://www.yakuza.wiki/?%E5%A4%A7%E8%8D%89%E4%B8%80%E5%AE%B6
155: マンション検討中さん 
[2024-04-21 19:45:40]
独身貴族専用マンションって感じですが治安面考えると女性向けじゃない気がしてきました
156: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 07:24:35]
駅までの道のりはすぐに人通りが多い通りに出るから安心。
富士見地区自体の治安はともかくその中ではまともな場所だと思います。
157: eマンションさん 
[2024-04-22 08:51:38]
ココはナンパ通りとネオン街に囲まれた富士見屈指の危険地帯ですよ。
富士見でマシなのは千葉駅前大通り沿いです。
158: 名無しさん 
[2024-04-22 09:08:53]
全く同じ事を競合物件の営業が言って自分達の物件を勧めてきました。
間違いとは言いませんが、ここ最近のネガ投稿は悪意を感じますね。
159: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 10:25:05]
治安は駅周辺で比べても大差ない。
輩にビビるヘタレは千葉駅で検討する資格なし。
160: eマンションさん 
[2024-04-22 14:36:07]
事実に基づいた注意喚起をしてくれる検討板こそ有益です。ココの場所付近は、現に市民から苦情が出ていて市役所のホームページに公表されるほど治安が悪いのですから。
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/shiminn...

事実ではない適当な情報や妄想で反論し、安心をアピールすることこそが悪質です。
161: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 15:37:04]
>>160 eマンションさん
だからヘタレは買わなくて良いから。
162: マンション検討中さん 
[2024-04-22 21:27:10]
ヘタレは買っちゃいけない物件なのはまちがいない
男性であっても女性を自宅に招く際は、ヘタレじゃない強靭な女性であることを確かめてからじゃないと呼んではいけない
薄暗い中全身刺青のイカツイ人につきまとわれても負けてはいけない
おやじ狩りで狙われない程度の最低限の体格は男性も必須
身の安全は自分自身で守るしかない
163: 名無しさん 
[2024-04-23 07:10:52]
駅前の繁華街にあるのだから周辺の治安は良いわけがない。
富士見本通りは飲み屋が多い通りで夜は客引きもいる。
その中でも面している路地は飲食店が少なく比較的まともな通りで、
駅までの道のりは街灯も人通りもそれなりに多いので田舎の駅前なんかより私は安心できる。

ここが特段悪いってわけじゃない。
治安を気にする人はまず繁華街に住む事自体やめた方がいいです。
164: eマンションさん 
[2024-04-23 08:52:09]
繁華街ならともかく、ここは歓楽街だから
キャバクラやホストクラブの出店なら好立地
歓楽街に住むなど正気の沙汰ではない
165: マンション掲示板さん 
[2024-04-23 12:48:59]
>>164 eマンションさん
昭和から価値観変わって無さそう。
166: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-23 13:52:35]
昭和だろうが平成令和と今後の未来においても治安リスクを避けるという価値観は常人以上なら当たり前だろ
パルコがあった時はまだマシだったがパルコが無くなってからこのあたりは寂れた
空きテナントはナイト系の店に代わり今は昔よりさらに物騒な歓楽街になったんだよ
167: eマンションさん 
[2024-04-23 18:35:29]
>>166 口コミ知りたいさん
歓楽街のメリットもある訳だが頭のかた~い老害さんには理解不能らしい。
168: マンション検討中さん 
[2024-04-23 20:31:04]
連れ込みとかデリバリー形態の営業部屋確保には抜群の立地ですよね
169: 匿名さん 
[2024-04-23 20:41:00]
こわー、よくそんなこと書けるな
どういう反応されようとリスクしかないだろうに

スクショ撮ってマリモに送っちゃおーっと
170: マンション検討中さん 
[2024-04-23 21:58:00]
>>169 匿名さん
あなたの反応こそがいちばんのリスクですよ
マリモ大変ですね
171: マンコミュファンさん 
[2024-04-23 23:58:30]
住民や管理人に即見つかるでしょ。
そんなリスキーなことやらないって。
172: 匿名さん 
[2024-04-24 00:51:24]
ここ販売会社さん見たら怒りそうな内容だね…
173: 通りがかりさん 
[2024-04-24 08:23:52]
>>170 マンション検討中さん

メンションつけてないのに自分の投稿がリスクあるって感じたってこと?(笑)
どの投稿?(笑)
マリモに連絡されたくない感ででるぞ。

ビビるくらいなら最初からやらなきゃいいのに。
174: マンション掲示板さん 
[2024-04-24 08:49:50]
ここの販売会社が掲示板を見たとして誰に対して怒るのかよくわからないのですが、
治安が悪いという事実と根拠を示されて逆ギレするような販売会社ならむしろ会社として大問題だと思います。
175: マンション検討中さん 
[2024-04-24 08:56:17]
この程度の土地で治安どうこうって笑えるわ。
煽る人も不安になる人もね。
176: マンション検討中さん 
[2024-04-25 08:22:01]
そろそろ抽選だね
この値段なら2階でも目の前が建物でもありだと思う
177: 通りがかりさん 
[2024-04-25 10:31:26]
千葉の庁舎の方々は夜千葉中央駅周辺~富士見でも飲んでいるんですけどね。千葉県警、千葉県庁、千葉地裁、千葉地検がありますね。弁護士会もあるので弁護士の団体もその辺りで飲んでますよね。
20年以上前から富士見は知ってて、昔はキャバクラにもよく行っていましたが、千葉大の学生さんがホステスで働いていました。
178: マンション検討中さん 
[2024-04-25 21:32:24]
モデルルームを見て収納スペースが広いところが気に入りました。
少し狭いかもと思いましたが家具も少なくてすみそうだし生活しやすそう。
ここを検討している人は他にどこを検討しているか知りたいです。
179: 匿名さん 
[2024-04-25 21:39:58]
40㎡だといくらくらいになるの?
大体の相場だと安くても3000万後半だと思うけど
180: マンション検討中さん 
[2024-04-28 20:35:00]
3800~4000だったような
181: 通りがかりさん 
[2024-04-28 20:55:18]
近くの住人だけどここは夜の声掛けがないギリギリのエリアなので個人的には好きな立地
西に行く分には特に問題なくて東に行くとたまに声掛けられるかもって位
ここから南のエリアは声掛けがひどくて夜は男でも通りたくない
エクセレントザタワーの西友が10月にオープンするけど最短ルートだと東に抜けなくちゃならない
女性なら自転車使って突っ切るか少し遠回りになるけど西から回って富士見通り通る方が良いと思う
182: 名無しさん 
[2024-04-29 11:09:49]
>>181 通りがかりさん
>ここは夜の声掛けがないギリギリのエリアなので個人的には好きな立地

そうやって嘘書くと余計に炎上するからやめた方がいいよ
183: eマンションさん 
[2024-04-29 12:50:21]
>>182 名無しさん
毎日このマンションの前を通っている感想ですが声掛けられてますか?
184: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 17:13:35]
>>183 eマンションさん
ここの前で声掛けは見た事ないね。
185: マンション検討中さん 
[2024-04-29 20:17:46]
人それぞれ受ける印象は変わるだろうし
治安に関してはもう自分で通って調べてくれや
ここの情報は良くも悪くも鵜呑みにしない方がいい
186: 匿名さん 
[2024-05-01 09:34:14]
確かにこのような掲示板では不特定多数の方が書き込み可能なので
情報の取捨選択が必要になりそうですね。
個人的にはわざわざ自分の時間を削ってまで虚偽情報を書き込むのは
何故か理由を知りたいところです。
187: 通りがかりさん 
[2024-05-01 14:46:50]
客観的なデータも重要です。
https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000051453.pdf
このPDFは令和5年中に検挙された子供・女性対象事件の一覧ですが、千葉市中央区の87件のうち、一番多いのは新千葉で、富士見は2件です。
188: 名無しさん 
[2024-05-01 15:39:31]
エリアというと語弊が生じそうですが、前の通りでは声かけ等はなさそうでした。
ただ飲み屋や夜の店が隣接してる通りがすぐ近くにあるのである程度覚悟は必要だと思います。
≫181さんとだいたい同じ印象です。
歓楽街の中にあるリスクは前提として、駅までの経路など悪くない立地だと思いますね。
実際に見に行った方がいいのは間違いないです。
189: 名無しさん 
[2024-05-01 15:53:44]
わざわざデータを引っ張ってきてこんな掲示板に書き込んでいるのは業者の方でしょうね
190: 通りがかりさん 
[2024-05-01 15:59:33]
>>189 名無しさん
いいえ、千葉市中央区の庁舎に所持品検査なしで入れる者です。
191: 通りがかりさん 
[2024-05-01 16:03:17]
ちなみに、中央区中央にある千葉地検の庁舎にあるのは裁判を担当する公判部で、取り調べは蘇我にある南町分室で行っています。

192: 通りがかりさん 
[2024-05-01 16:06:16]
そういうわけで、富士見はよく知っていますし、データも引っ張ってこれるのです。

193: 名無しさん 
[2024-05-01 20:48:22]
新千葉って千葉駅構内じゃんw
そんな低レベルなこと本職の方は書かないだろうからなりすまし業者でしょうね
これは偽りナリスましの本当に悪質な書き込みなので購入検討する際は、週末の22時以降に現地がどんな状況か確認する必要がありますね
194: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-01 21:03:36]
>>193 名無しさん
声かけはナンパ通りとこのマンションの斜め裏くらいだろ。
声かけくらいでビビってたら千葉駅周辺は検討から外したほうが良いよ。
195: 通りがかりさん 
[2024-05-01 21:28:30]
>>194 検討板ユーザーさん
なりすましの次は恫喝ですかw
ワンパターンすぎますねw
196: マンション掲示板さん 
[2024-05-01 21:42:25]
もうやめようや
各々現地行って確認するように
197: 匿名さん 
[2024-05-02 00:16:09]
自分が買えないからといって元気な人がいますね。
いわゆる負け惜しみってやつです。

エクセレント板、ブリリア板でもイジメられ、ここでもバカにされるなんて惨め、、、
198: マンション掲示板さん 
[2024-05-02 08:06:48]
https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/documents/granddesign.pd...

今住んでいる所は何もないからこの街で暮らすのがとても楽しみ。
199: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-02 12:45:41]
新居には安全安心を求めるのが一番ですよね
移動可能圏内に楽しめる場所があれば十分で、安全安心は後から買えない
200: eマンションさん 
[2024-05-02 13:32:09]
>>199 検討板ユーザーさん
人々が安心安全を最優先してるかどうかは東京含めて繁華街の駅近マンションの価格が高騰してるのを考えれば一目瞭然。
安心安全とか言ってる旧日本人は資産が目減りするだけ。

201: マンション掲示板さん 
[2024-05-03 04:41:05]
何をもって安心安全を感じるのかそれぞれの価値観ですね
ここではなく市街地から離れた単身向けマンションのスレッドでも探してみたらどうですか
202: マンション掲示板さん 
[2024-05-03 07:23:17]
この物件の所在は繁華街でなくて歓楽街、いわゆる盛り場なのは事実
事実はしっかりと認識しないと
203: マンション検討中さん 
[2024-05-03 09:10:12]
>>202 マンション掲示板さん
分かったから寂れた場所の単身マンションでも買って、買った直後に価値が下がるドキドキ体験でもすると良いよ。
204: 通りがかりさん 
[2024-05-03 13:48:14]
2490万の抽選住戸はどうなったんでしょうね?
この抽選住戸なら買いだったのかな
205: eマンションさん 
[2024-05-03 17:18:54]
この付近はあくまでも歓楽街的要素の商業地として評価されるところです。このマンションが歓楽街に適した事務所や店舗として部屋を利用することが可能なら、ある意味価値は高まるでしょうけど、マンション自体の風紀は相当に乱れるでしょう。
ただ一般的な新築マンションは事務所や店舗として利用することは出来ず、居住用に用途を制限している物件が多いと聞きます。
ここは健全な活気がある場所とは言い難く、居住用としては不人気のエリア、また千葉駅から距離もお世辞にも近いとはいえないので、居住用マンションとしての資産価値をもとめるには無理がある物件でしょうね。
206: マンション掲示板さん 
[2024-05-04 03:58:26]
徒歩7分は十分近い部類に入ると思います。
空いている土地がない為、現在建設予定のマンションを除くと千葉駅からこれほど近い立地で単身向けマンションが建つことはかなり限られます。
好みが分かれる歓楽街エリアにあることは間違いありませんが、飲食店が建ち並ぶ賑やかな通りでもありません。
マンションとしても資産価値は高いと思います。
ファミリー向けではなく、単身向けの間取りであることが評価できます。
207: マンション掲示板さん 
[2024-05-04 14:22:50]
良いか悪いかは別として希少性のある物件だね。
住みやすいかどうかは人によるとしか言えない。
資産価値でいうならこの価格帯の単身向けマンションならだいぶある方だと思う。同じ条件で千葉ならここよりって場所はあまり思い浮かばない。単身向けの新築自体少ないしね。
208: 匿名さん 
[2024-05-06 21:36:23]
買いやすい価格帯ではあるけど
一人住まいでも、40平米ないは狭くて住みづらいかなと思うけど
狭いほうが掃除もしやすくていいって言う友人がいます。
そういう人にはいいのかもね。
209: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 23:13:46]
もう少し広かったらねー。
40平米だったらここなら4000いかないくらいかな。
それなら他で2ldk探しているとは思うけど。
210: 匿名さん 
[2024-05-10 10:51:25]
確かに一人暮らしでも40㎡以上の広さは欲しいですね。
日々の生活もですが、友人を呼んだりするには窮屈な間取り。
設備はどうであれ、間取りは賃貸マンションみたいな感じがしました。
211: マンション検討中さん 
[2024-05-10 16:24:20]
ここは何戸売れ残っているのでしょうか?
212: マンション掲示板さん 
[2024-05-11 02:03:47]
収納スペースが広い分家具が少なくて済むのがわずかだけど救いだね。
ここより狭い賃貸でも掃除がつらいので私は向いているかもしれない。
213: マンション検討中さん 
[2024-05-12 10:15:46]
>>211 マンション検討中さん
ここは未供給も多いので“売れ残り”で言えば7戸だと思います。
214: マンション検討中さん 
[2024-05-12 14:12:00]
>>213 マンション検討中さん
Aタイプは第1期先着順住戸の3階より高い階の住戸も今後売り出されるのでしょうか。
5階以上なら検討したいのですが...
215: マンション掲示板さん 
[2024-05-12 15:53:55]
価格は変わるかもしれませんが周辺の新築マンションが完成後に販売されると思います。
216: 匿名さん 
[2024-05-14 09:40:28]
こちらのバスルームのバリアフリー設計から考えて、車椅子の方やシルバー世代の入居も考慮しているんでしょうか。
イメージ的に働き盛りの若いシングル世代が対象だとばかり考えていましたがリタイアされた方も対象なのかしら。
217: 匿名さん 
[2024-05-14 10:31:41]
>216

お風呂は滑りやすいからこれくらいはどこもやってるよ。車いすや高齢者考慮ならトイレや廊下の手すり、玄関の腰掛椅子、廊下のメーターモジュールといった工夫も必要。
218: 匿名さん 
[2024-05-14 10:43:00]
>トイレや廊下の手すり

将来のことを考えたら下地が入っているかを確認。下地が無いとつけるときに結構大掛かりな工事になる。
219: 匿名さん 
[2024-05-17 09:39:08]
ここは設備は結構がんばっている気がします。
一般的に考えれば単身者向けのコンパクトマンションなので、ライフステージの変化と共に住み替えも視野にいれて購入するマンションかもしれませんね。
220: 契約者さん 
[2024-05-17 14:50:55]
>>219 匿名さん
このマンションを購入しました結婚をあきらめた40代です
221: マンション検討中さん 
[2024-05-18 08:51:40]
私も結婚をあきらめた、もうすぐ50歳です。ここは単身で住むには近隣にいろいろなお店もあるので楽しみですね。繁華街の環境が嫌じゃなければ便利かなぁと思います。まあ元々、子育てするような立地では無いですが。
222: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 12:58:46]
ここなら将来的に住み替えも単身のままであれば終の棲家としても対応できると思います。
223: 坪単価比較中さん 
[2024-05-18 13:17:10]
先月かなり売れたようですね。時代の流れでこの立地で大人気なのか。。
224: 契約者さん 
[2024-05-18 13:35:49]
>>223 坪単価比較中さん
そうなんですか!
昨年契約したのでお仲間増えると嬉しいです
225: マンコミュファンさん 
[2024-05-18 14:13:43]
>>223 坪単価比較中さん
そうみたいです。
色々がんばってネガしてた人は憐れですね。。。
226: マンション検討中さん 
[2024-05-18 15:55:05]
あからさまに邪魔してきてましたよね
どの方面からかわかりませんがきな臭い人がいるのは確かですね
227: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 16:56:57]
こちらの物件を検討しているのですが購入された方々はこちらにする決め手は何でしたか?
228: 匿名さん 
[2024-05-18 17:22:56]
コンパクトマンションは投資物件とバッティングするから住み替えは厳しいと考えておいたほうが・・・。
229: 契約者さん 
[2024-05-18 17:57:00]
>>227 マンション掲示板さん
40代でもう結婚はあきらめましたので一人で住み続けるにはちょうどよい広さであるということ、職場が千葉駅近くでマンション周辺をよく知っていること、エレベーターが2機あること(高層階を買いましたので)、内廊下でマンションに入れば外から見えないこと、モデルルームがステキだったこと、こんな感じです
230: マンション検討中さん 
[2024-05-18 19:35:08]
>>229 契約者さん
返信ありがとうございます。
周辺をよくご存知の方が購入されているのは安心感があります。
共有部分は魅力的ですよね。必要なものはしっかりとあり無駄もない印象です。
231: 通りがかりさん 
[2024-05-19 11:24:58]
ソルティア買ってナンパ通りのすぐ裏手に住むか、プレシス買って統一教会のすぐ近くに住むか。女性にはどちらもなかなか勇気が要りますねー
232: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 11:38:24]
>>231 通りがかりさん
バーでナンパして、、、ならこっちですね。
233: 契約者さん 
[2024-05-19 13:15:42]
>>230 マンション検討中さん
今日も建築中のマンションを見てきましたが、11階まで躯体が立ち上がっていました
この前契約者宛に届いたハガキには8階まで立ち上がった写真が載っていました
勤務場所はマンションから目と鼻の先ですが、高校時代も学校が県庁の先にあるので、千葉中央駅から千葉駅までよく歩いて遊んでました
当時は比較的寛容な時代でしたので、高校生で男女のグループでこの辺りの居酒屋に行くこともありました
私にとっては懐かしい場所でもあります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる