日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオシティ南砂町ステーションサイト《入居者・契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. リビオシティ南砂町ステーションサイト《入居者・契約者専用》
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-25 00:12:37
 削除依頼 投稿する

リビオシティ南砂町ステーションサイトの入居者・契約者専用スレです。
有意義な情報交換したいと考えていますので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670000/

所在地:東京都江東区南砂7丁目2013-29(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅(2a出口) 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.47平米~85.20平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://www.nskre.jp/minamisunamachi/index.html

[スレ作成日時]2023-02-05 12:00:36

現在の物件
リビオシティ南砂町ステーションサイト
リビオシティ南砂町ステーションサイト
 
所在地:東京都江東区南砂7丁目2013-29(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩3分 (2a出口)
総戸数: 361戸

リビオシティ南砂町ステーションサイト《入居者・契約者専用》

21: 契約者さん2 
[2023-02-16 22:17:01]
思ってたより結構広く感じました。特にリビングは天井が高く開放感がありすごく気に入っています。
収納も充実していて断捨離の必要がなくなりました。
22: 契約者さん5 
[2023-02-17 11:55:39]
ジャストカーテン等のHPで測り方確認するか、オーダー先に確認がいいですよ。
丈の長さは好みや断熱、掃除ロボットの種類等で微妙に変わってくるので。

23: 契約者さん10 
[2023-02-18 09:26:23]
リビングの床ですが、標準の仕様(型番など)お分かりになる方いらっしゃいますか?
フロアコーティングをした方が良いのか迷っています。。
24: 契約者さん4 
[2023-02-18 23:36:22]
>>23 契約者さん10さん
うちは森のしずくで検討していて、施工をしてもらうのに床材の情報が必要でマンションに確認したら【凸版印刷のTFPSN556】と言われましたよ。
25: 契約者さん2 
[2023-02-19 01:07:48]
うちもフロアコーティングやる予定です!
インテリアオプション会では不用(むしろやらない方が良い)と言われましたが、調べた感じ、デメリットよりメリット多そうでした。
26: 契約者さん10 
[2023-02-19 15:53:43]
>>24 契約者さん4さん、25 契約者2さん
お二人とも早速ありがとうございました!
床材の情報が分かり助かりました。
インテリアオプション会では不要との説明だったのですね。出来るものはしておいた方が良いかなと思っていますが、私も調べて考えたいと思います。
27: シンママ 
[2023-02-22 18:26:02]
>>20 契約者さん8さん

私も今採寸表見返したら206cmってなってました(^^)
ラグに擦ったりすると気になるので、205くらいでオーダーした気がします。

28: 契約者さん8 
[2023-02-23 01:06:25]
>>27 シンママさん
ありがとうございます!うちも205cmで作る予定です!
安心しました。
30: 入居前さん 
[2023-02-26 01:19:07]
水回りのコーティングは必要ですか?
31: 住民さん 
[2023-02-26 08:51:44]
業者が住民のふりして営業してきますよね

32: 契約済みさん 
[2023-02-27 10:53:40]
>>31 住民さん

マンコミュ住民板あるあるですね笑
業者の自作自演は見飽きました
33: 住民さん1 
[2023-02-27 20:23:05]
>>32 契約済みさん

みんなで営業しませんか?
34: 契約者さん11 
[2023-03-26 01:38:51]
1LDKの腰窓のカーテン丈、どなたかご教示いただけませんでしょうか。自身のメモには115cmとありますが測り方に自信がなく。。
35: 契約者さん 
[2023-05-03 20:05:38]
ペットを飼われている方、フロアコーティングしていない人いますか?
犬が滑るかなと思っているのですが、試せないので悩んでいます。
内覧では、コーティング不要の床材と言われ、確かに滑りにくいと感じましたがそれは人間なので…
36: 契約者さん8 
[2023-05-17 00:57:17]
>>35 契約者さん
猫飼い、フロアコーティングなしです。普段特に気になりませんが急に走り出そうとする時に滑ってチャカチャカしたり、走っている途中で急カーブしようとして滑って転んだ姿は何度か見ました。あまりご参考にならず恐縮ですが共有まで。。
37: 契約者さん 
[2023-05-18 01:46:49]
>>36 契約者さん8さん
ありがとうございます。
大変参考になりました!
38: 入居済みさん 
[2023-06-05 23:15:15]
床鳴りで困っている方いらっしゃいますか?
リビングダイニングの最後に敷いたであろう床材(洋室3と接している辺り)の
音が気になりませんか。
39: 契約者さん3 
[2023-06-11 17:57:55]
南向きなのに、暗いのはなぜでしょうか。部屋に日差しが入らないですね!
40: 契約済みさん 
[2023-06-15 17:55:21]
>>39 契約者さん3さん
梅雨だからではないですか?
41: 住民の人に質問したいさん 
[2023-06-16 21:20:46]
共有部の私物をやめて欲しい。邪魔すぎる。
42: 契約者さん1 
[2023-06-17 20:47:29]
>>41 住民の人に質問したいさん
本当そうですよね。邪魔で仕方がない。。
エレベーターのところに貼り紙はあったけど、一階に住んでる人はあまり読むことないのではという気もします。
傘立てごと置いてあったり、ベビーカー、ペットカート、ワゴン、自転車、co-opの箱、ゴルフバッグ、ダンボールなどなど…
とにかく言うことを聞かない人が多すぎますね。
共用部の意味をわかってもらいたいです。
マンションのルールを守れないなら一戸建てに住んでほしい。
43: 契約者さん1 
[2023-06-18 13:39:52]
自転車なんて廊下に置いてるだけじゃなくて、廊下で乗ってますからね。
ゴミ出しもそうだけど、まともな人が少ないなぁ。
44: 契約者さん8 
[2023-06-18 17:49:41]
>>43 契約者さん1さん
年齢的にも若そうな家族も多いし、初めてマンション住むからルール分かってない人が多いだけでは?
契約時の重要事項説明にあった気もするが、だいたい忘れて、周りがやってるし、玄関狭いからまあいいやという軽い気持ち。
張り紙貼られたら、それなりの人がさーっと片付けてるし、そこまで民度が悪いとは思わないな。
片付けないとこには個別にポスティングで解消するでしょう。
前に住んでいたマンションはそうやって改善してましたよ。

それより、生協だかパルシステムだかの営業が管理組合が機能するまでは置き配しても大丈夫と言い切ってたのを聞いたが、あれは良いのですかね?
45: 契約者さん6 
[2023-06-18 20:30:27]
>>44 契約者さん8さん
置き配はオッケーですが、基本的にどこも週に一回、決まった曜日に来るのに、ずっとボックスを出しっぱなしにしてることは問題ですね。
ルールでは出しっぱなしにしちゃだめなんです。
46: 契約者さん 
[2023-06-21 09:54:51]
内覧会で洗濯機置き場の水栓までの高さを測り忘れてしまったのですが、教えていただけますでしょうか。
47: 契約者さん 
[2023-06-22 23:08:59]
>>46 契約者さん
ウチのは1250くらい。全部屋同じなのか分かんないですけど。
48: 住民の人に質問したいさん 
[2023-06-23 13:01:36]
>>47 契約者さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
49: 契約者さん2 
[2023-06-26 22:55:39]
キッチンシンク内ののスポンジラックって元々付いていましたか?
50: 契約者さん2 
[2023-06-27 12:28:49]
>>49 契約者さん2さん

ついてますよ
51: 住民の人に質問したいさん 
[2023-06-28 18:38:44]
>>50 契約者さん2さん
ありがとうございます!
52: 契約者さん1 
[2023-06-29 17:13:55]
一部の角部屋、私物出しっぱなしにして全く片付ける気ないみたいですね。二人乗りベビーカー、自転車、ゴルフバック、タイヤの空気入れ… そのうち掲示板に部屋番号記載されちゃいますよー
53: 契約者さん2 
[2023-07-08 09:13:22]
空手とかフードトラックはいつからでしょうか。
全然やってないですが…
54: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-10 08:34:09]
>>53 契約者さん2
空手などのプログラムはもうやってますよー。
アプリから予約できます。
55: 住民の人に質問したいさん 
[2023-07-11 10:57:02]
>>54 口コミ知りたいさん
アプリってmy LIVIO liteですか?
予約のメニューが見つからず。
56: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-12 06:20:51]
>>55 住民の人に質問したいさん
リビオAIスマート管理の「SPOLUTION」のコ・リビングから予約できます。
my LIVIO liteというアプリもあるんですね…
57: 住民の人に質問したいさん 
[2023-07-12 13:03:06]
>>56 口コミ知りたいさん
ありがとうございます!「SPOLUTION」登録してみます。
58: 管理担当 
[2023-07-13 21:04:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
59: 契約者さん1 
[2023-07-18 07:51:51]
フードトラック来ませんね。
客入り心配で業者も呼べない?
土曜日なら、隣のミキモト工事現場や倉庫の人も来そうだけど…
60: 契約者さん5 
[2023-07-28 20:16:45]
明日の駐輪場の抽選会って何時からですか?
61: 契約者さん1 
[2023-08-30 08:17:06]
>>60 契約者さん5さん
なぜ1ヶ月近くもかけてコリビングの大規模な改修工事するのか、ご存じの方いますか?
支払っている管理費などから支払いされるんですよね?
何だか腑に落ちないです。せめて理由が知りたい。
62: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-30 21:51:11]
確かに謎ですねー。
理由や支出額もどこで明らかになるんですかね?
63: これから入居予定 
[2023-09-04 21:44:50]
これから入居予定のものです。宜しくお願いします。
みなさんフロアコーティングってされましたか?
検討してるのですが、おすすめの業者さんがありましたら教えていただければ幸いです。
64: 契約者さん1 
[2023-09-11 12:32:05]
いらなくね?で結論でてますね。
どーしても気になる人はネットで適当に探せば良いかと。
65: 契約者さん4 
[2023-09-23 22:28:19]
地上テレビが急に映りません…BSは観れますが…
66: 購入者 
[2023-09-27 13:23:37]
キッチンカーってやってます?
67: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-28 13:56:37]
今週末のイベントでキッチンカー来るみたいですよ!
多分、定期的に来ることはない気がします…
68: 契約者さん1 
[2023-09-29 18:09:12]
たとえ2,3ヶ月に1回でも、あれば楽しみですね!
基本の清掃やゴミ関連がしっかりしてるので管理については満足してます。
69: 契約者さん8 
[2023-11-06 23:49:29]
来客用駐輪場、夜でも満車でビックリしてみたら、ほぼシールが貼ってある居住者の自転車ですね。。
気になって数週間見てみたんですけど、常習者の方々ですね。
子供用自転車から大人用の電動自転車まで。
みんなやってるなら怖くない精神なんでしょうか。
今日は夜9時半で満車、なんなら一台のタイヤが太い電動自転車はスペースじゃないとこに停めてました。
モラルが低い、、来客時に恥ずかしいです。
どうにかならないんでしょうか。
70: 契約者さん5 
[2023-11-08 19:17:45]
>>69 さん

エントランスのソファーで小さい子供達が跳ねていても、談話している親達は誰も注意しなかったり、エントランスのテーブルでサッカーボールで卓球遊びをしている小学生の子供達、さすがに注意しました。
今日はエントランスで小学生が鬼ごっこしてました。
ご家庭で共有スペースについて話してほしいです。
燃えるゴミをコンテナ以外に置いて行ったりと、ほんとみんなやってるからの精神ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる