埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 川口市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 08:22:24
 削除依頼 投稿する

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

 
注文住宅のオンライン相談

川口市ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2023-01-22 08:22:30]
スタバとかどうでもいいけど東京に近いことをアイデンティティにしてるようであれば終わってる
東京に住みたくても住めない人間のレッテルを貼られるだけ
162: マンション検討中さん 
[2023-01-22 08:58:34]
>>156
>>159
あなたの常識のなさと民度の低さが剥き出されてるぞ。

パッと思いつくところだけで山手線内とそれに近い駅名で東中野、落合、早稲田、神楽坂、春日&後楽園、東大前、本駒込、駒込、巣鴨などある。後数十は出せるよ。
ここも民度低いか?
小石川のマンションいくらで売られてるか分かってる?w
163: eマンションさん 
[2023-01-22 11:13:13]
川口脳はまた事実を書かれて発狂かw
164: 匿名さん 
[2023-01-22 13:06:09]
ほぼ東京
都会人は、なぜカッコつけるのかな
東京の何が良いのかなー

165: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 13:10:42]
ダサいたまを体現してる街『川口』
166: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 13:43:02]
スタバ論が無惨に論破されて暴走している。惨めだね。
ちなみに新三郷には駅前にスタバあるよ。誰かには理想的な街でピッタリだね。
167: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 13:50:35]
>>156 口コミ知りたいさん
大体こういうこと言い出すのは浦和住人
168: eマンションさん 
[2023-01-22 13:55:00]
SKIPシティは成功したんだろうか?
今度NHK様がスタジオを作るけど出演者やスタッフから何で川口くんだりまで行かなきゃならんのかと不評にならないか心配
169: 名無しさん 
[2023-01-22 13:55:46]
埼玉県は大宮、新都心、浦和、武蔵浦和に住むのが正解やね。
170: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 15:20:35]
これから川口は埼玉で一番伸びしろある街だな。
171: 匿名さん 
[2023-01-22 15:22:42]
>>170 口コミ知りたいさん
空き地が少ないのでこれ以上の発展は見込めません。
172: 名無しさん 
[2023-01-22 15:29:03]
>>171 匿名さん

田舎以外どこも空き地がないんだよ。再開発をかけなければ現状のままだろうw
173: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 15:39:36]
>>170 口コミ知りたいさん
伸びしろがあるのはさいたま新都心と武蔵浦和かと
174: 評判気になるさん 
[2023-01-22 16:00:39]
>>173 口コミ知りたいさん
町の規模、立地、人口等要素からこの2町には無理があるわ。
175: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 17:38:26]
>>173 口コミ知りたいさん

さいたま市内で伸びしろある地域選ぶなら浦和美園しかないでしょう。SRが岩槻までつながり、岩槻との道路が整備されると相当発展するだろうね。
それまでに新見沼大橋の無料化は必達だけどね。
176: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 17:41:02]
>>175 マンション掲示板さん
美園は都心から離れすぎているので厳しいでしょうね。
開発するものの伸び悩む千葉みたいな扱いになるかと思います。
177: マンション検討中さん 
[2023-01-22 17:42:51]
現状川口は首都圏の中堅都市では最も何も無い街から伸びないと困る
何も無いのに外国人数は日本一とか笑えない状況
178: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 17:53:05]
>>177 マンション検討中さん

川口は伸びしろところか成長が順調すぎて、市は保育園新設やインフラ整備にめちゃくちゃお金使っているからあなたが心配しなくていいと思う。
179: マンション検討中さん 
[2023-01-22 18:00:52]
>>178 マンコミュファンさん
具体的にどういう発展計画があるの?
川口にはこれがあるってものを作れた?
180: 評判気になるさん 
[2023-01-22 18:26:53]
>>179 マンション検討中さん

> 川口にはこれがあるってもの
逆に何でいるの?観光地でなく住居特化でもよくね?
181: 匿名さん 
[2023-01-22 18:45:29]
中国人や東京に住めない***が大量に住んでる街としか思われてない今のままで良いわけないよな
182: 匿名さん 
[2023-01-22 18:47:43]
中国人とベトナム人に侵食されてしまった以上、スラム街と化すのは時間の問題だよ
183: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 18:48:52]
>>157 マンション検討中さん
世帯年収比較
大宮駅 624万円
さいたま新都心駅 625万円
浦和駅 629万円
武蔵浦和駅 602万円
---超えられない壁---
川口駅 510万円

スターバックスが再進出しないのは当然でしょうな
184: 匿名さん 
[2023-01-22 18:50:39]
>>181 匿名さん
よちよちって言われない?
住民税は払ってるのかな。
185: eマンションさん 
[2023-01-22 18:51:49]
>>183 検討板ユーザーさん

これ確か浦和駅より北浦和駅の方が世帯年収が高いデータだよね?
信憑性あるの?
186: 匿名さん 
[2023-01-22 18:56:19]
>>182 匿名さん
このままだと本当にスラム街になるだろうね
既にかなり治安悪いし
187: 評判気になるさん 
[2023-01-22 19:04:47]
>>185 eマンションさん
どうやって調べたんだろうね
駅前でアンケートでも取ったのかな
188: eマンションさん 
[2023-01-22 19:12:24]
川口でファミリー層割合が多いのは、東川口を含む戸塚地区などSR沿線。近年の人口増加が著しく、幹線道路が整備されているので、近年生活インフラの整備が進んでいている。

令和のデータは市の町別人口から分析してくれ。
流れ変わらないようだったから少し古いけど面倒な人は市の資料で足りるわ。以上。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/117/512jinnkou.p...
川口でファミリー層割合が多いのは、東川口...
189: 匿名さん 
[2023-01-22 19:58:01]
「東京に近いから必要最低限のもの以外は何も無くていい」って埼玉南部民にありがちな言い訳だけどそれって現実逃避でしかない
東京24区だと思い込むことで地元に何も無い現実から逃げようとしてる
190: eマンションさん 
[2023-01-22 20:05:56]
>>189 匿名さん

あんた劣等感すごいね。
市の公務員でも志望して落とされた?人口純増しているからあなたの想像でしかない世界の話は勘弁してほしい。
191: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 20:08:50]
>>185 eマンションさん
北浦和は高級住宅街の常磐エリアを含んでいますので浦和と同等でもおかしくはないと思います。
武蔵浦和も同様に高級住宅街の別所エリアを含んでいますので平均年収が高くても違和感はないです。
192: 匿名さん 
[2023-01-22 20:20:08]
>>190 さん
君は川口にどういうアイデンティティ持ってるの?
東京に行きやすいって点を除いて
193: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 20:29:43]
>>191 口コミ知りたいさん
ここ荒らしてるのやっぱり浦和民か。
こいつら本当に面倒なんだよな。なぜか「浦和だけが」埼玉で飛び抜けてないと満足しない
194: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 20:37:42]
>>192 匿名さん

特にないよ。ちなみにそれはどこ住んでも一緒。
面積100km2もないちいさな自治体に何か特別さを期待するのが変だと思うんだよね。車で5分走れば別の自治体なんだよ。

週末どこいくにも車でストレスなく行けて、家族が満足しているから住み続けているだけで、払っている住民税がそれなりの価値として戻ってきていれば十分と思う。

都内行くのは東名・中央道・アクアライン使うために通るのがほとんどで、家族連れでわざわざ東京は行かないよ。必要もないしね。
195: 匿名さん 
[2023-01-22 20:38:16]
俺は浦和民じゃないけど地元に誇りを持ててるなら良いことだな
住民が東京依存の寄生精神を持ってるのが一番駄目だ
196: 匿名さん 
[2023-01-22 20:38:42]
>>185 eマンションさん
市単位くらいならともかく、その駅に住んでる世帯の年収なんて調べようがないわwww
197: 通りがかりさん 
[2023-01-22 20:39:48]
>>183 検討板ユーザーさん
こういうの信じちゃう人も頭が悪そうだな
198: 通りがかりさん 
[2023-01-22 20:43:41]
>>193 さん

194だけど、浦和区と中央区、南区に世帯所得1000万以上の世帯の割合が10%以上あるのは事実だよ。浦和区は15%以上らしい。ただ、それを自分話のようにプライドにするのも頭おかしいやつだから無視した方がいいよ。


199: 匿名さん 
[2023-01-22 20:44:51]
>>194 マンション掲示板さん
交通アクセスしか誇るものがないようだと永久に東京に家を買えなかった人間や中国人が仕方なく住んでる街という烙印を貼られ続けることになるぞ
目の前に東京があるのに東京の手厚い子育て支援等も受けられない哀しさもある
200: 匿名さん 
[2023-01-22 20:48:03]
>>199 匿名さん

だから そんなどうでもいいこと気にしない。
東京の手厚い支援なくても自分の子供らの支援は手厚くできる収入はあるのでご心配はいりませんよ。
201: 通りがかりさん 
[2023-01-22 20:50:33]
東京に近ければいいなら和光や八潮でも良くない?
なんで川口なの?
202: 匿名さん 
[2023-01-22 20:53:43]
>>201 通りがかりさん

家族が満足していているから移る理由がない。
後、八潮は知らんけど和光よりは川口の方が生活の利便性が何倍ば上だね。
203: 匿名さん 
[2023-01-22 20:54:42]
>>202 匿名さん

和光と川口なら似たレベルか和光の方が少し上だと思う
204: 匿名さん 
[2023-01-22 20:56:27]
>>200 匿名さん
どうでもいいってまた逃避するのな

「川口は中国人が大量に住んでて治安最悪の街」
「東京に住めなかった人間が仕方なく住む街」
「ダサイタマ」

これらの烙印を押されても全く気にしないってのは逃避でしかない
そうやって逃避し続けても一生馬鹿にされるだけだぞ
205: 名無しさん 
[2023-01-22 20:56:49]
>>203 匿名さん

それは人それぞれだからね。少なくとも私個人の経験からの結論では和光は始発駅という肩書き以外は不便の極まり。
206: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 20:57:59]
>>202 匿名さん

東京近辺の町で生活利便性なら川口は一番ではと私も実感しているよ。
207: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 20:58:57]
>>204 匿名さん

あなたはあほですな。
208: eマンションさん 
[2023-01-22 21:01:05]
とりあえず東京近郊で一番治安の悪い街が川口ってのは誰も否定できないだろう
209: 名無しさん 
[2023-01-22 21:05:06]
>>208 eマンションさん

しらんな。西川口の西側にすんでないから他人話。
極めて普通で静かな住宅地でのんびりと住んでるよ。
210: 通りがかりさん 
[2023-01-22 21:07:12]
>>208 eマンションさん

客観的なデータあるの、出鱈目な情報を流したら川口から訴えられるぞ。
211: 匿名さん 
[2023-01-22 21:07:49]
利便性って言葉に逃げるのも埼玉あるあるだな
要は東京に行きやすいってだけなんだけど「じゃあ東京に住めば?」で終わってしまう
212: 通りがかりさん 
[2023-01-22 21:10:16]
>>211 匿名さん

通勤だけで勘弁してください。
東京はごみごみして好きじゃないから郊外を選んでる人もいるよ。
213: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 21:11:24]
川口に住む人は情報収集力が弱いってのが結論だと思う。
東京でも川口と似たような利便性と価格の街はあるんだからそんなに東京が好きなら最初から東京に住めばいいのにリサーチ不足で不動産会社にまんまと乗せられて川口を選んでる
214: 匿名さん 
[2023-01-22 21:13:05]
>>212 通りがかりさん
東京にも閑静な街はいくらでもあるが
215: 通りがかりさん 
[2023-01-22 21:14:16]
>>213 マンション掲示板さん

あなたもあほですな。
車は持ってるの?
216: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 21:15:37]
川口市からすれば中国人とベトナム人が増えてるのはウェルカムなのかな?
税収さえ増えれば治安が悪くなろうが関係ないのかな?
217: 通りがかりさん 
[2023-01-22 21:22:27]
>>214 さん

江戸川区/文京区/新宿区
随分経験したつもりなんだね。
23区外なら別に都でなくて良いと思うんだけどね。
湘南はちょっと悩んだけど、週末観光客の車で渋滞がしんどくて諦めた。
218: 匿名さん 
[2023-01-22 21:28:05]
このスレにも「でも東京に近いから」を心の拠り所にしてる書き込みが散見される
川口自体に誇りを持てないのか?
「だから自分は川口を選んだ」と胸を張れるようにならないと
219: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 21:32:21]
川口でオススメの学区はありますか?
また、逆に絶対に避けた方がよい学区はありますか?
220: マンション検討中さん 
[2023-01-22 21:32:38]
>>218 匿名さん

不特定多数に問いかけてどういう答えを期待する?
その答えが全体を体表する答えになるとも思ってる?
221: マンション検討中さん 
[2023-01-22 21:37:54]
>>219 検討板ユーザーさん
受験になりますが、市内で選ぶなら市立の中学できたばかりで施設が真新しいのでお子さんの満足度はめちゃくちゃ高いと思いますよ。
222: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 21:42:28]
古市憲寿「僕は少年期に東京から川口に引っ越してきましたけど東京に近いことを心の拠り所にしてる住民達に絶望しましたね」
223: eマンションさん 
[2023-01-22 21:49:44]
>>222 さん

何が言いたいの?こんなどうでもいい個人の一言よりましなものはないの?で、川口愛が溢れると誰か飯でも食わせてくれるの?きっと暇だろうね。
224: 匿名さん 
[2023-01-22 21:57:26]
>>223 eマンションさん
本当は東京に住みたいけどお金が無いから仕方なく川口に住んでるの?
225: eマンションさん 
[2023-01-22 21:58:34]
>>224 匿名さん

>>217
226: 通りがかりさん 
[2023-01-22 21:58:34]
>>218 匿名さん

首都圏では殆どの資源は東京に集中しているので、全てが東京を中心に展開している構図ができているよな。神奈川、埼玉及び千葉の町が争って東京への利便性をアピールポイントしているし、マンション価格も基本的にそれに基づいて評価されているんじゃないの?
227: 匿名さん 
[2023-01-22 22:17:09]
>>226 通りがかりさん
でも神奈川県民や千葉県民は埼玉県民のように血眼になって東京へのアクセスをアピールすることはないよ?
神奈川や千葉には東京に近い以外の魅力もあるからね
228: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 22:22:50]
別に埼玉だけが東京に近いわけでもないしな。神奈川も千葉も東京に近いエリアはいくらでもある。
229: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 22:25:15]
事実や現実を指摘されただけでこの荒れ様。
残念だけどお里が知れるとしか。
230: eマンションさん 
[2023-01-22 22:26:27]
>>227
>>228

データは?なんとなくご自身の中での経験がそうだから事実と主張しているわけではないですよね?
まともなデータを心よりお待ちしてます。
231: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 22:28:41]
東京から近いしか取り柄が無いから安いんだろ。だから東京じゃ買えないけど東京から近いをアピールしたい貧困層が移り住んでくるわけ。
232: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 22:28:49]
>>229 マンコミュファンさん

空中戦するあほがもう一人いますな。
233: 通りがかりさん 
[2023-01-22 22:30:14]
>>227 匿名さん

その程度を評価する客観的な基準があるの?言われた結論に導いた根拠は何なの?千葉の方はもっとじゃないの?デイズニランドさえ東京の名称付いているんじゃないの?
234: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 22:30:24]
>>231 検討板ユーザーさん

いくら稼いでる?あなたよりは年収高い気がするだよね。
235: 匿名さん 
[2023-01-22 22:31:10]
今人気の流山だったら子育て支援や住環境面もアピールポイントになるが
川口はマイナス面ばかりが目立つ
何か川口ならではのセールスポイントは無いのか?
236: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 22:31:11]
川崎と川口はどちらも東京から近いです。
どちらも治安が悪いです。
でも川崎には魅力がありますが川口には何もないです。
237: 匿名さん 
[2023-01-22 22:32:35]
>>235 匿名さん

子育て世帯が川口に引っ越したいって言ったら全力で阻止されそうだもんね
238: 名無しさん 
[2023-01-22 22:33:35]
>>234 マンション掲示板さん

するだよね?
239: 評判気になるさん 
[2023-01-22 22:34:50]
>>235 匿名さん

流山は交通地獄だよw
モールなど少なくて週末流山のモール前は片側2車線のうち一つは駐車場同様で、新三郷行きの流山橋は1km通過するに30分もかかる。事情わかってもあんなところ住みたいか。
240: eマンションさん 
[2023-01-22 22:36:17]
>>238 名無しさん

で、いくら稼いでる?源泉出せる?
241: 名無しさん 
[2023-01-22 22:36:48]
顔真っ赤にして反論してる川口人に聞きたいのだが、川口の強みは東京に近いこと以外に何かあるのか?
242: 匿名さん 
[2023-01-22 22:38:08]
川口のイメージは本当に悪い
中国人だらけ、治安悪い、何も無い街
これは主観ではなく一般的なイメージだ
実際その通りだしな
このままで良いわけないよな
243: eマンションさん 
[2023-01-22 22:39:07]
>>241 名無しさん

強みなんているの?ただ単にライフスタイルに合う立地をさがしたらたどり着いただけだよ。別に東京に近いから住んでるわけでもないけど。
244: 匿名さん 
[2023-01-22 22:46:38]
似たような規模の船橋、柏、立川、町田、調布あたりと比較しても川口の何も無さ、イメージの悪さは際立ってるように感じる
245: 名無しさん 
[2023-01-22 22:47:02]
>>242 匿名さん

西川口ね
246: eマンションさん 
[2023-01-22 22:52:15]
>>244 匿名さん

そこで勝つと住民税1万でも下がならいみがあるけどね。
無意味の極まりだよ。単なる暇つぶしや飲み会の話題なんかでのイメージはどうでもいいです。
247: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 22:52:44]
>>227 さん

その程度を評価する客観的な基準があるの?言われた結論に導いた根拠は何なの?千葉の方はもっとじゃないの?デイズニランドさえ東京の名称付いているんじゃないの?
248: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 23:03:07]
>>236 検討板ユーザーさん
何故かを教えてあげよう、川崎の方は東京への交通利便性が川口より何段も良いんだから。
249: 匿名さん 
[2023-01-22 23:06:14]
首都圏では東京に近いのは当たり前のことでそれ以外のプラスαが無ければこの先生き残れない
埼玉はそれが見えてこないから馬鹿にされる
とりわけ川口にいたってはプラスαどころかマイナス面が圧倒的に目立つ
250: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 23:14:26]
>>248 さん

誰もかばってくれてないから自ら追加でコメントしてますねw
政令指定都市と比較されるなんてww

格は合わせてあげないと川崎市に失礼でしょう。
区を持ってきてください。
251: 名無しさん 
[2023-01-22 23:50:16]
>>249 匿名さん

感覚で話すのは良い習慣ではないです。
川口が縮むのはそんな理由ではないですよ。
読んでみてください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/117/5dai2syou.pd...
252: マンション掲示板さん 
[2023-01-23 00:00:32]
>>188 eマンションさん
確かに東川口も戸塚安行もファミリーが多く住んでるけど、若者多くて高齢者少ない印象あるね。
東川口は特に近年駅まわりに塾がかなり増えてるから子供の人口割合が大きいデータには妙に納得した。

ただ人口自体はかなり多い地域だけどその割に人口密度が意外にも少ないんだね。
それってまだまだ増えちゃう可能性高いってことなのかな??
253: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 00:11:01]
>>252 マンション掲示板さん

戸建てがメインだからなんですかね。
後は大門が住所はさいたま市緑区だけど東川口生活圏だったりするのもそのギャップの理由かもしれないですね。
254: 通りがかりさん 
[2023-01-23 08:44:58]
アイデンティティないのが埼玉のアイデンティティだろがい。指名買いされるのは浦和、大宮、川越だけであとは各々の予算、仕様、カバーしたいエリアでマンション/戸建てを選択するだけやろ。海なし県に何を求めてんだか。
255: 名無しさん 
[2023-01-23 10:29:56]
強がってはいるけど埼玉県民って劣等感の塊なんですよ 
常にバカにされる立場ですし、内心では神奈川にも千葉にも劣ってるのを分かってますからね
256: eマンションさん 
[2023-01-23 11:38:43]
>>255 名無しさん
人口増、土地の価格、マンションの価格で取り残されて一人負けの千葉www
257: マンション検討中さん 
[2023-01-23 12:32:03]
>>244 匿名さん
調布よりは府中じゃないか?
ギャンブルシティという共通点もある。
昼間からナマポのおじさんが路上で酒盛りしてるのも同じ。
258: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 12:33:48]
>>248 口コミ知りたいさん
川崎はめっちゃ広いから、そこは一概には言えない。それこそ山間部まであるからな。
259: マンション掲示板さん 
[2023-01-23 12:35:38]
>>255 名無しさん
県民一同を代表して、これだけは言わせてくれ。

「千葉は無い。」
260: 評判気になるさん 
[2023-01-23 12:46:04]
>>259 マンション掲示板さん
千葉県でも浦安や船橋みたいに東京まで30分程度のところはともかく、それ以外は都内勤務の人は選択肢に入りませんね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる