トヨタすまいるライフ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. 日進赤池箕ノ手土地区
  6. GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-10 10:47:51
 削除依頼 投稿する

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)についての情報を希望しています。
この周辺のシンボルのようなマンションになりそうですね
公式URL:https://smile.toyotahome.co.jp/gt-akaike/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154117

所在地:愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1、2、3、4、5、6、13番(仮換地番号)
交通:地下鉄鶴舞線「赤池」駅徒歩5分
名鉄豊田線「赤池」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.8m2~87.85m2
売主:トヨタすまいるライフ株式会社・明和地所株式会社
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
グランドタワー赤池 駅徒歩5分 プライムツリー赤池近接 自走式駐車場完備タワーマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/89541/

[スレ作成日時]2023-01-05 23:15:18

現在の物件
所在地:愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目905番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 赤池駅 徒歩5分
価格:5,050万円~6,770万円
間取:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:66.80m2~87.85m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 112戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)ってどうですか?

143: 匿名さん 
[2023-05-03 07:57:18]
1.Tステージ赤池ガーデンテラス(2008年竣工)
2.Tステージ赤池マークス(2016年竣工)
3.Tステージ赤池ブロード(2022年竣工)
4.Tステージ四郷駅前ザ・ライズ(2020年竣工 )
5.Tステージ田中町Harmony Park(2015年竣工)
6.Tステージ浄水ルミナリータワー(2017年竣工)

144: マンション検討中さん 
[2023-05-04 10:15:36]
最上階坪240
大分値下げしたのかな、、
145: マンション検討中さん 
[2023-05-04 11:11:54]
ホントですか!?
146: 匿名さん 
[2023-05-04 15:10:42]
>>144 マンション検討中さん
冷静に考えてそれでも赤池だと高いよね...
東山線沿いでもないのに。
147: 名無しさん 
[2023-05-04 15:14:25]
事前案内会での反応が余程悪かったのか・・
販売前の値下げはマーケットから不人気物件とみなされてしまったという事・・

まぁ仮に最上階が坪240だとしてもこの外部環境の悪さとコストカットされた仕様を考慮すればまだまだ高過ぎだと思いますが・・
148: マンション検討中さん 
[2023-05-04 15:21:02]
その価格ならプラウド赤池の中古は売れないですよね?
坪220くらい
149: マンション検討中さん 
[2023-05-04 20:38:06]
ここが安くなればなるほど赤池にどんどん建てられていたり
未だに売れ残っている物件が更に売れなくなるけれど
そんなんでいいのだろうか?
150: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 22:01:06]
「理想」
HPで満席煽り→客殺到で高値で爆売れだぜ!!

「現実」
全く売れない→値下げするから買って下さい。。


販売前の値下げなんてカッコ悪いぞ!
頑張れトヨすま!
151: 匿名さん 
[2023-05-05 00:01:00]
>>147 名無しさん
Tステージ赤池を引き合いに出されたけど、Tステージ自体設備仕様の割にかなり割高感あるから、そこから仕様がそこまでよくなったわけでもないここはさらに割高感だけしかなかったですね。予定価格通りなら名古屋市内を買います。
152: マンション検討中さん 
[2023-05-05 00:32:56]
赤池で最上階240は高すぎ
それで設備仕様も微妙なら尚更
153: 匿名さん 
[2023-05-05 01:09:08]
>>150 口コミ知りたいさん
確かに販売前の値下げなんて…
立地と将来性を考えると妥当だと思ってましたけど
デベロッパーも弱気ですね
154: マンション検討中さん 
[2023-05-05 10:55:33]
>>153 匿名さん
赤池は今は住みやすいところですけど、今後の将来性は無いような。。正直、家、マンションばかり建っていて渋滞が増えていくばかり。
155: 匿名さん 
[2023-05-05 13:51:53]
それでもプライムツリーがあればプライムツリーだけが存在し続けてくれれば・・・
撤退したらごめんなさい。
156: 匿名さん 
[2023-05-05 14:35:14]
イトーヨーカドー経営不振ですから危ないですよね。
157: マンション検討中さん 
[2023-05-06 13:40:52]
赤池だとここが一番人気なのかな
158: マンション検討中さん 
[2023-05-06 20:10:33]
設備とか諸々含めるとプラウド赤池じゃないですかね。
159: 匿名さん 
[2023-05-07 01:15:59]
プラウドか。見てみる
160: 名無しさん 
[2023-05-07 13:57:30]
>>157 マンション検討中さん
グランドタワー赤池は人気と言うよりは元々池があった所に建設されると言う事でかなり注目されてるみたいですね。

石川県で大きな地震ありましたけどこのタイミングで背の高い板状マンション買う人なんか本当にいるんですかね?怖すぎる。

私は家族がいるので他のマンションより1%でもリスクが高い物件には住みたくないですね。毎日余計な心配したくないですから。
161: 職人さん 
[2023-05-07 15:23:59]
>>160 名無しさん
元々池があったから注目されているんですね!!
訳のわからない事を言う暇があるなら早急にご自身の納得のいく住宅探した方がいいですよ!
162: 匿名さん 
[2023-05-07 15:53:23]
プラウド中古の中部屋中層階で6千万弱じゃないか
しかも駅からもっと遠いし。
163: 匿名さん 
[2023-05-07 15:58:22]
>>160 名無しさん
>私は家族がいるので他のマンションより1%でもリスクが高い物件には住みたくないですね。毎日余計な心配したくないですから。

父ちゃんの好み、母ちゃんの好み、子供の目線
家族でさえ、好みは違うからねえ。
164: 匿名さん 
[2023-05-07 16:00:27]
>>160 名無しさん

>>160さんの家庭は将来マンション購入するとしたら
父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん婆ちゃん子供たち
誰に主導権ありそうですか?
165: マンション検討中さん 
[2023-05-07 21:18:55]
デッキでプライムツリーと繋がったら最高だった、、
166: マンション検討中さん 
[2023-05-08 15:16:18]
マンションからご先祖様を拝む事ができるのは本当に有難いですね。ナムナム。
167: 匿名さん 
[2023-05-08 15:27:24]
高層階ほど良く見えそうだね。
高層階ほど良く見えそうだね。
168: 匿名さん 
[2023-05-08 18:29:04]
>>165 マンション検討中さん

なるほど
169: 名無しさん 
[2023-05-09 01:01:07]
隣はホントに溜め池だねー
170: マンション検討中さん 
[2023-05-09 01:20:47]
周辺の中古買うぐらいならこちらですかね。
20階&自走式駐車場は捨てがたい。
中古価格の吊り上げにはならなかった感じでしょうか。
171: 通りがかりさん 
[2023-05-09 06:33:48]
20階であることはメリットなんですか?
天井高低そうですけど。
172: 匿名さん 
[2023-05-09 12:08:03]
どうしても赤池がいいのならまぁ中古よりは新築の方がマシ。
174: マンコミュファンさん 
[2023-05-09 16:08:00]
このマンション検討してる人、すごく気持ち悪い、、、そんな人がお隣さんになるかもしれないと思うと本当に怖い、、、
夫と前向きに考えてましたが、とっても残念です、、
ただ色々情報収集できて良かったです。
ありがとうございました。
175: 通りがかりさん 
[2023-05-09 16:50:17]
>>174 マンコミュファンさん
ここの書き込みだけ見て判断してるとしたら相当な愚か者ですね。
誰が検討者かなんて、本当のことは分かるはずないのに。
まぁマンション自体の条件が合わなかったのなら、早々に切り替えたほうが良いですけどね。
176: 匿名さん 
[2023-05-09 18:28:12]
続々とマンションが建設されているから未だ売れ残っている所は大変だな。
177: 通りがかりさん 
[2023-05-09 18:57:16]
>>174

夫と前向きに考えておられたのは尊い経験だと信じます。
前向きだけでなく、後ろ向きや横向きを試されてから結論を出されても良かったのかもしれません。
経験していない未知の領域には、まだまだ良いことがたくさんあるものですから。

178: マンション検討中さん 
[2023-05-09 20:01:44]
ここでの情報はモデルルーム行った方の価格くらいしか参考になりません。他の情報は戯れですね。
179: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-09 20:10:32]
>>178

他の情報は戯れですか?
同じ戯れるにしても前向きに正攻法だけでなく、後向きや横向きも試してみてはいかがでしょう?
色んな新しい感覚や情報に触れられるのではないでしょうか?

180: 評判気になるさん 
[2023-05-10 06:14:38]
表層だけを撫でるのではなく、奥深く突っ込んで考えてみる。
常に前から攻めるだけでなく、後ろからも攻め、横からも攻め、あらゆる角度から突っ込んで考えてみる。
そうするとピンポイントで答えにありつけることがある。
ここだ!と見定めた論点を、的を外さずにグリグリと攻め続ける。ソフトに時に激しく考えてみる。
こうすることで思考も深まる。いかがだろう?
182: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-10 13:29:52]
>>180 評判気になるさん
意味不明です。
183: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-10 22:17:09]
>>180 評判気になるさん

それでこそ夫婦円満って訳ですね
184: 匿名さん 
[2023-05-15 12:36:24]
モデルルーム見に行った時にコンシェルジュいるといってたのですが、どの資料にも書いてないんですよね~ホントにいるんですかね?
185: 通りがかりさん 
[2023-05-15 13:01:13]
>>184 匿名さん

説明をされた係員は若い方?ご年配?
コンシェルジュと聞いたら濃いめの化粧をバッチリ決めた二十代のレディを想像しますが。
友人のマンションにいた「コンシェルジュ」はステテコにランニングシャツ姿の薄らハゲのおっさん。
管理人さんかコンシェルジュか、呼び方の違いだけみたい。
昭和の人は管理人さんと呼ぶし、平成や令和組はコンシェルジュと呼ぶのかな?


186: マンション検討中さん 
[2023-06-20 21:11:39]
ここの価格って出たんでしょうか、どなたかご存知でしたら教えてください
モールが近いと便利そうなので
オープン名古屋ドーム前と比較してます
187: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 22:07:26]
>>186 マンション検討中さん
オープン名古屋ドーム前はもうほぼ完売で残ってませんけど。
価格が知りたいならモデルルーム行きましょう。
188: マンション検討中さん 
[2023-06-21 21:33:57]
>>186 マンション検討中さん

過去スレにありますよ

>>144 マンション検討中さん
189: 評判気になるさん 
[2023-06-23 23:25:51]
こちらの売れ行きはどうなんでしょうかね。
190: 名無しさん 
[2023-07-04 10:08:03]
10年くらい前まで大きな溜池だったところですよね?
埋め立てして20階建てのマンションを作ってるのですか?日進市は住民税が高いのよね。
191: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 14:24:18]
>>190 名無しさん

敷地の北側の駐車場付近が一部池みたいね、現地は元々畑とマンションが建っていましたよ。
192: 通りがかりさん 
[2023-07-14 15:58:48]
>>189 評判気になるさん

6月上旬販売開始の予定が9月に延期になっています。売れ行きは察してあげて下さい。
193: マンション検討中さん 
[2023-07-27 18:54:44]
モデルルームを見に行きましたが、
良かったです!
だんだん買う方が増えてるみたいでした。
駅も近いし、車も使いやすい。
194: 匿名さん 
[2023-07-27 20:12:28]
トヨタすまいるの5物件の板に同じ時間にポジコメ。。もう少しバレないように投稿したほうが。。
195: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-28 15:52:23]
>>194 匿名さん
ホントですね。
トヨタすまいるの営業さんかな?
不人気物件によく見られるテコ入れ作業ですね。
もっとバレないように工夫すれば良いのに。

それはそうとココのチラシ広告を頻繁に見るのですが、SDGsの観点からいかがなものでしょうか?いくらチラシを刷っても同じような気がするのですが。
196: 匿名さん 
[2023-07-31 10:25:55]
>>191 口コミ知りたいさん
現地は元々沼地でしたよ。マンションはもう少し西側になります。古地図を良く見てください。
197: 匿名さん 
[2023-07-31 14:14:04]
赤池は車で通過する時に「ここが赤池」とか意識することがないから
正直どの辺でどんなところかよく分からないけど
プライムツリーに寄りがてら行ってこようかな。
赤池は車で通過する時に「ここが赤池」とか...
198: 匿名さん 
[2023-07-31 14:14:42]
Tステージと両方見てこれるか。
199: 名無しさん 
[2023-08-04 15:02:22]
>>196 匿名さん

地元民ほど池の事情については理解しているので避ける物件ですね。デベ側もその事情を知らない人を狙って営業しているのでしょうが、、まさに知らぬが仏です。
戸建ならまだしも背の高いマンション(しかも板マン)なんて私なら怖くて住めませんよ。子供もいますしね。
200: 匿名さん 
[2023-08-04 16:50:56]
赤池の由来 1573年に、地方豪族の丹羽氏が建てたとされる
龍淵寺(りょうえんじ)というお寺があります。
寺に伝わる話によると、寺付近の湧き水が池となり、
この池を村人が「閼伽(あか)池」と呼んでいたようです。
これに「赤」の字をあてたのが由来だと伝えられています。
赤池の由来 1573年に、地方豪族の丹羽...
201: マンション検討中さん 
[2023-08-04 17:31:48]
赤池駅エリアはここ数年マンションが数十棟 数百室完成してますがプライムツリーが
無くなったらどうなるんでしょうか 数年住んで売却が難しく下落しませんか?
名古屋の中心地や人気地区ではありませんので購入に消極的になってますが
皆さんはどうお考えですか?
202: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-04 18:25:58]
>>201 マンション検討中さん
プライムツリーがなくなった後のこと考えるなら赤池のような郊外は買ったらダメだろ。
永住する気概でいけ。
203: 名無しさん 
[2023-08-04 18:53:52]
>>202 検討板ユーザーさん
そうですよねー
やっぱり赤池は郊外ですからね!
ありがとうございました。
204: 匿名さん 
[2023-08-05 14:30:29]
新しくプラセシオンも出てくるみたいだし、このエリアはマンション供給過多だって。戸建てもたくさんあるし。それよりも道路整備しないとどんどん住みにくくなる。
205: 通りがかりさん 
[2023-08-05 23:34:38]
>>204 さん

>>204 匿名さん
そうですね!プラセシオンの南側にもトヨタすまいるさんがまたまた建てますしどれだけマンション作るのでしょうか?
206: 匿名さん 
[2023-08-06 13:38:50]
>>205 通りがかりさん

楽しみですね
207: 匿名さん 
[2023-08-06 17:16:09]
>>205 通りがかりさん
セブンイレブン日進赤池駅南店の西側 元パチンコ屋さん跡地にもマンションが出来るそうです!
208: 匿名さん 
[2023-08-06 17:47:49]
すごいね
209: 匿名さん 
[2023-08-07 01:08:25]
マンションばかりできてもなー
210: マンション検討中さん 
[2023-08-07 12:07:04]
>>201 マンション検討中さん
プライムツリーがなくなるの嫌なら
プライムツリーが元々ない駅のマンション買えばいいだろ、少しは頭使えよ
211: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 11:23:48]
>>205 通りがかりさん

さらにマンションができるとは、どこ情報ですか?驚きです。供給多いですね
212: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 13:33:27]
この分だとますます渋滞がひどくなるねえ
213: 匿名さん 
[2023-08-08 22:29:13]
プラウド赤池76戸
Tステージ赤池ブロード30戸
クリオ赤池93戸
モアグレース赤池44戸
Tステージ日進赤池36戸
グランドタワー赤池112戸
プラセシオン赤池ヒルズ42戸
プラセシオン南にTステージ?
パチンコ屋跡地?

直近でもこれだけのマンション供給。さすがにマンションばかり建ちすぎ。それなのに道路は片側1車線ばかりで、商業施設はプライムツリー頼み。もうちょいうまく街づくりしてほしいところだよね。
214: 通りがかりさん 
[2023-08-09 13:58:32]
土日はモデルルームに結構人入ってましたよ。トヨタ自動車の高収入の方達が買うんでしょうね。60平米台なら手が届くかな?
215: 匿名さん 
[2023-08-10 08:50:59]
>>214 通りがかりさん
モデルルーム結構人いますよね! 社員もバタバタして人気なんでしょうね!
プライムツリーの屋上駐車場の車ヘッドライトは当たるのでしょうか?詳しい方いませんか??

216: 名無しさん 
[2023-08-10 09:03:11]
>>214 通りがかりさん
70平米だといくらくらいするのでしょうか
217: 名無しさん 
[2023-08-10 13:22:56]
目の前にプライムの立駐あるやん。

夜までキーキーうるさそうやね。

確か24時くらいまで開放してたよな。。
218: 匿名さん 
[2023-08-10 16:11:19]
>>217 名無しさん
プライムツリーから丸見え??? 
219: 匿名さん 
[2023-08-10 17:15:13]
現地確認
現地確認
220: マンション検討中さん 
[2023-08-13 16:28:27]
気になってプライムツリーの北側駐車場から見てきました。
高層階は問題が無さそうですが中層階から下は、結構見えちゃいますよ!
15階以上で検討中!
221: 匿名さん 
[2023-08-13 18:44:49]
現地確認は大事ですね。
222: 匿名さん 
[2023-08-13 18:58:33]
わざわざプライムツリーの駐車場に行ってまで覗こうとする人がいるとは思えませんが、、、
通行人から見えなければ私は気になりません
223: 匿名さん 
[2023-08-13 20:42:42]
まあ実際はね
224: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 21:03:18]
>>222 匿名さん
そりゃ壁ドンマンションだってわざわざ覗く人なんていないとおもうけど気持ちの問題じゃない?
225: 評判気になるさん 
[2023-08-13 21:36:40]
>>224 マンコミュファンさん

売り上げが徐々に下降気味なので
プライムツリーはあと3.4年後にほぼ撤退の可能性は高いらしい。
226: 匿名さん 
[2023-08-14 12:51:17]
この前店内一周してささやかながら買い物してきた
227: eマンションさん 
[2023-08-18 15:14:09]
周辺の方々に池マンの住人と揶揄される未来しか見えない、、、
228: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-18 15:35:48]
>>222 匿名さん

犯罪者やストーカーは用意周到と言いますし気をつけるに越したことはないですね。
息苦しいですが、常に遮光カーテンで閉めっぱなしにしておけば問題ないと思います。
それにしても土日は屋上もかなり車埋まってますね。音とライトのチラつきは結構気になるかもしれません。


229: 通りがかりさん 
[2023-08-18 19:35:48]
悲報
中国大手不動産、破産申請

不動産バブルの終焉が近そうだな。
今が不動産価格のピーク。

さてさて、ちょっとほっとけば一千万、二千万値崩れする様なマンションをよりによって今買う必要はあるだろうか。
そもそもこの物件の販売価格は適正なのかな。

内覧で細かな点まで見たが適正な価格水準から大きく乖離していると個人的には思った。昨今の資材価格、運送コスト、人件費の上昇を加味した上でなお割高と感じた。

デベロッパーに踊らされてはならない。確実に利益を取りにきている。検討者はもっと賢くあるべきだ。
230: 匿名さん 
[2023-08-18 21:14:56]
>>229 通りがかりさん
金ないから買えないってことね
こんな郊外すら、かわいそうに
231: マンション検討中さん 
[2023-08-19 05:19:53]
>>230 匿名さん

まあその通りだろうから、可哀想なもんだな
232: 匿名さん 
[2023-08-24 12:52:31]
>>229 通りがかりさん

モデルルームにて商談しましたが、先週末購入のお断りをしました。
確かに割高と感じますし特別高級感もありませんでした。長年住み続けるマンションで無いと判断して他を探します。
233: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 12:32:03]
>>227 eマンションさん
池マン(笑)

>>229 通りがかりさん
碧桂園も倒産しそうですね。近いうちに不動産市場は転換期を迎えるかもしれませんね。

>>230 匿名さん
ホントの金持ちは割高な物件をわざわざ買わないでしょ。高いお金払って価値の無い物件買う方が可哀想よ。


緑の丸つけたんだけど、ここって商品の搬入口よね?頻繁にトラック出入りしてるし、商品の荷出しの音とかやかましいから搬入口であってる?
特に食品とかだと朝早くから搬入、荷出ししないといけないから、早朝からガチャガチャ騒がしいのはホントしんどい。これが一生って思うと・・
池マン(笑)碧桂園も倒産しそうですね。近...
234: 匿名さん 
[2023-09-01 17:50:53]
一生と予想する人がいたり撤退するという人がいたり
プライムツリーも大変だな
236: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-02 08:06:44]
>>233 マンコミュファンさん
間違いなく荷捌き場だね。横は立体駐車場のスロープ。屋上は駐車場。前面道路は車の騒音。物件横はディーラーの整備場。朝から晩まで賑やかそうな立地だね。
237: 通りがかりさん 
[2023-09-02 08:07:31]
モデルルームに客がほとんどこないのか、プライムツリーの子供が集まりそうなエリアで社員4、5人で必死にビラ配りしてる。。

まぁ勝手にやってくれて構わんのだが、大人がほとんどスルーするからって、子供に直接お菓子を渡しに急に近づいてくるの怖すぎ。やめた方がいい。

しかもうまい棒1本ってのがケチ臭い。見てて恥ずかしい。販売苦戦してるからってこれは悪手。マンションのイメージダウンになる。。
238: 匿名さん 
[2023-09-02 18:15:32]
あの営業無視したけどプライムツリーの真ん前の交差点で
チラシ配りしていたのってこのマンションの営業の人なの?
239: 匿名さん 
[2023-09-03 13:35:14]
>>233 マンコミュファンさん

いい写真ですね!南風が吹いたら排気ガスとか匂いそうですね!
写真を見ると意外に搬入口大きいですね!参考になります。
241: 評判気になるさん 
[2023-09-04 21:34:43]
週末に赤池に行きましたが、駅前の寿司御殿が今月で閉店とのこと。何か新しい施設ができることに期待
242: ご近所さん 
[2023-09-22 09:43:49]
>>241 評判気になるさん
ドン・キホーテですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる