トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 南原山
  6. アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 06:11:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.anesia-f.jp/index.html


売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社松村組

名称 アネシア藤が丘グランドテラス
所在地 愛知県長久手市南原山17番地12
交通 地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩9分
総戸数 81戸
販売戸数 未定
用途地域 第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
敷地面積 3,685.74㎡
建築面積 2,181.26㎡
延床面積 9,832.68㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上13階
間取り 2LDK+S・3LDK・4LDK
専有面積 59.24㎡~112.61㎡(防災倉庫を含む)
バルコニー面積 12.55㎡~35.56㎡
サービスバルコニー面積 2.7㎡
ルーフバルコニー面積 43.37㎡~51.31㎡
テラス面積 19.24㎡~23.59㎡
駐車場 115台(来客用2台含む)
自転車置場 122台
建物竣工時期 2024年3月末日予定
入居予定時期 2024年3月末日予定

[スレ作成日時]2023-01-05 18:27:53

現在の物件
アネシア藤が丘 グランドテラス
アネシア藤が丘
 
所在地:愛知県長久手市南原山17番地12(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩9分
総戸数: 81戸

アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?

221: 匿名さん 
[2023-07-14 12:19:54]
1期が10次まできてるから、かなり販売苦しそうですよね。さすがに高すぎるかな。
222: 匿名さん 
[2023-07-14 13:23:15]
【プレミアム分譲 第1期10次 先着順販売概要】
販売戸数 2戸
間取り 2LDK+DEN・3LDK
専有面積 58.27㎡・72.96㎡
総専有面積 59.24㎡・73.33㎡
専有防災備蓄倉庫面積 0.37㎡・0.97㎡
バルコニー面積 13.05㎡・14.65㎡
サービスバルコニー面積 ー
ルーフバルコニー面積 ー
テラス面積 ー
駐車場 115台(来客用2台含む)
自転車置場 122台
販売価格(税込) 4,440万円・5,590万円
最多価格帯(税込) ー
管理費(月額) 11,300円・14,000円
修繕積立金(月額) 5,700円・7,000円
管理準備金(お引渡し時一括払) 22,600円・28,000円
修繕積立基金(お引渡し時一括払) 627,000円・770,000円
インターネット利用料(月額) 748円
自転車置場使用料(月額) 100円~500円
駐車場使用料(月額) 3,500円~15,000円
申込受付場所 アネシア藤が丘マンションギャラリー
情報更新日 2023年7月14日
次回更新予定日 2023年7月28日
取引条件の有効期限 2023年7月31日
223: 匿名さん  
[2023-07-14 13:25:36]

販売が苦しいわけではなくて、元々そういう戦略の様です。
商談ルームも数が少なく、営業スタッフさんの人数も数人ですから、「少しずつ」(2-3戸ずつ?)販売をしていくスタイルです。
余分な販売コストを掛けずに売っていくトヨタらしい販売方法ですね。
前回と前々回の情報更新の時は、一旦価格情報がupされましたがすぐに売れたみたいで、翌日にはその情報も無くなっていました。

一番価格が高い13階と12階のルーフバルコニーが広い(何と50平方メートル!)最上階の部屋は、すでに残り1つになっているようです。(億越え物件)
天井高も2700mm有りますし、住宅設備もかなりランクが高いみたいですので、価格に見合ったいい物件なのかも(お金が有れば、、)

224: 匿名さん 
[2023-07-14 13:49:20]
>>223 匿名さん
同感です。私も別に10次だから特段苦しいとかは思いませんねえ。
225: マンコミュファンさん 
[2023-07-14 20:41:32]
>>222 匿名さん
もう公式HPから消えましたね。
やはり売約が決まってる部屋だけちょっとずつ小出しにしてますね。
まぁ自分も契約した身なので、完成が楽しみです!
226: 匿名さん 
[2023-07-15 09:56:37]
>>225 マンコミュファンさん
ホントに消えてますね。早っ!

定点観測
ホントに消えてますね。早っ!定点観測
227: マンション検討中さん 
[2023-07-15 10:11:41]
ここはもう金額表記がないのだと思ってました
228: 通りがかりさん 
[2023-07-15 10:36:13]
高い販売価格を維持する資産性は無いから完全実需向けだね。永住するなら良いマンション。
229: 匿名さん 
[2023-07-15 12:08:08]
いいですよねえ。
230: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-15 12:45:04]
>>228 さん

「高い販売価格を維持する資産性は無い」理由を教えてくださいな。
231: 匿名さん 
[2023-07-15 15:44:02]
ここは2戸ぶち抜き購入は無しかな?
232: 匿名さん 
[2023-07-15 15:55:18]
>>231 匿名さん
躯体壁があるから、無理だと思います。

233: 匿名さん 
[2023-07-16 00:12:03]
>>232 匿名さん
なるほど。
ちなみに可能な物件とどう違うのでしょうか?
234: 購入経験者さん 
[2023-07-17 10:52:42]
>>233
該当階の工事を行う前(コンクリートの壁を作る前)の状態ですかね。
ある程度建設工事が進むとマンションの躯体部分が出来上がるので不可になると思います。
235: 匿名さん 
[2023-07-17 11:22:32]
あざっす
236: マンコミュファンさん 
[2023-07-17 13:37:51]
>>234 購入経験者さん

耐力壁となっているので、建築確認申請が必要となります。

施工上の問題ではなくて、設計変更が必要になるので、全く不可能です。
また、PSがある壁は上下階の排気や給排水の都合も有り、物理的に無理です。
237: 匿名さん 
[2023-07-17 13:43:05]
こちらの方もありがとさんです
おふたりともありがとさんです
238: 匿名さん 
[2023-07-18 05:42:06]
浄水と覚王山見たけどここも楽しみ
239: 評判気になるさん 
[2023-07-18 18:48:35]
>>238 匿名さん
「グランド」シリーズは別格ですよね--。
覚王山、内部見てみたい。
超豪華なんでしょうね
240: 匿名さん 
[2023-07-23 01:49:02]
>>239 評判気になるさん
私も覚王山の中、見てみたかったですw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる