九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大分サーパスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 南春日町
  6. MJR大分サーパスコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 19:57:39
 削除依頼 投稿する

MJR大分サーパスコートについての情報を希望しています。
総戸数220戸のマンションが新しくたつようです!
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/oita-bigbase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153979

所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停徒歩4分、JR日豊本線「大分」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.84平米~95.00平米
売主:九州旅客鉄道株式会社・株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-21 13:38:42

現在の物件
所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停 徒歩4分
価格:3,160万円~5,180万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.84m2~95.00m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 220戸

MJR大分サーパスコートってどうですか?

61: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-18 11:27:30]
駐車場などの条件は違いますが、ブランシエラよりも少し高い感じですね。
62: マンション検討中さん 
[2023-06-18 20:48:23]
>>60 マンション比較中さん

中々の金額ですね。
ここでこの金額ならば駅前タワーは6000は超えそう。
63: マンション検討中さん 
[2023-06-18 21:00:52]
ここは4LDK3LDKとかより坪単価でみると坪175万ぐらいですかね。
駅前タワーは坪230万みたいですから
64: マンション検討中さん 
[2023-06-19 17:22:45]
低階層で坪175だったらかなり強気な値段。引っ越し込々で3LDKで4000万超えますね。私も期待せず他にしとけば良かった。
65: マンション比較中さん 
[2023-06-19 17:35:51]
4、5000万オーバ-を買える予算がある人はタワマン含めて考えた方がよいね。
私は買えない・・・。期待せず他にしとけば良かった。
66: マンコミュファンさん 
[2023-06-19 19:53:38]
>>62 さん
駅前は億ションいくでしょ。もちろん上の方ですがね。
67: 評判気になるさん 
[2023-06-19 21:18:24]
>>66 マンコミュファンさん
62です。

大分で行くか懐疑的です。
行っても100平米8000万くらいかなと思ってます。
広さ次第ではあるかもですが。
68: 匿名さん 
[2023-06-19 22:02:03]
立地の割に思ったよりお値段しますね…新町エリアのマンションを真剣に考えとくべきでした。
69: マンション掲示板さん 
[2023-06-19 22:18:54]
新築は諦めます。
下郡も駅に近く、土手沿いの憩いの場や下郡駅近も出来るみたいで、中古マンション探します。
70: マンション検討中さん 
[2023-06-19 22:56:45]
食品、エネルキー、人件費と全てがコロナ過で上がってしまってる現状で建設コストがアップしてます。販売価格を抑えて見せるために最近の物件は4LDK3LDKの平米数を小さくし部屋数を多く取る傾向にあります。
71: マンション検討中さん 
[2023-06-20 19:54:09]
それなら、コロナ前のマンションの方がいいですね。
72: eマンションさん 
[2023-06-20 20:14:23]
中古が気にならない人はその方が良くて築5年程度の物件を探すと良い。
73: 匿名さん 
[2023-06-22 12:33:24]
気になるばかり書く人が多いのが、気になる。
74: 匿名さん 
[2023-06-23 10:38:26]
コープ内に大分銀行のATMがあるか気になる。
75: マンション掲示板さん 
[2023-06-23 15:45:05]
>>74 匿名さん
大分銀行春日出張所があるから設置しないのでは
76: 匿名さん 
[2023-06-27 17:49:29]
将来的な資産価値が気になる。やはり駅まで徒歩10分をこえる距離は10年後値崩れ幅が大きいのでしょうか。駅近の2Lにするかこちらの3Lにするか迷っているところです。。マンション購入は判断が難しいですね。
77: 匿名さん 
[2023-06-30 20:47:52]
現在の供給過多の状況を考えると、こちらの物件に関わらず、資産として考えるのは厳しそうですね。。
78: マンション比較中さん 
[2023-07-01 12:40:17]
まだブランシエラも売れ残っているのに、新たに220戸も売り出すなんて!
こんなに買う人いるの!?
79: ご近所さん 
[2023-07-01 15:04:06]
大分の働いているご主人方どこにお勤めですか?
駅周辺再開発とはいえ、集中しすぎですよね。平置き駐車場確保できるもう少し東地区にマンション建ててほしいです。
平置きでないと、子育て買い物大変です。
子育て終わったら駅近マンション理想です。
80: 匿名さん 
[2023-07-07 09:55:38]
大型マンションで価格が高いとメリットがほとんどない という印象です。
管理費も修繕積立金も安くなってないし、管理準備金なるものも必要。
管理面でも大型のスケールメリットが感じられない。
どうなってるの?

JRと穴吹の共同事業が原因なのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる