九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大分サーパスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 南春日町
  6. MJR大分サーパスコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 19:57:39
 削除依頼 投稿する

MJR大分サーパスコートについての情報を希望しています。
総戸数220戸のマンションが新しくたつようです!
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/oita-bigbase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153979

所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停徒歩4分、JR日豊本線「大分」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.84平米~95.00平米
売主:九州旅客鉄道株式会社・株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-21 13:38:42

現在の物件
所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停 徒歩4分
価格:3,160万円~5,180万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.84m2~95.00m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 220戸

MJR大分サーパスコートってどうですか?

161: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 15:59:28]
んじゃ、田室の方に書き込んでください。
162: 匿名さん 
[2023-11-06 18:04:50]
ん?営業マンの匂いがするぞ。
>>160
163: 職人さん 
[2023-12-03 23:34:54]
車の渋滞や排気ガスが有り ハザード見たら水没 家族の安全を考えて猿と一緒に高崎の山にしました。

164: 匿名さん 
[2023-12-04 12:41:41]
>>163 職人さん
今じゃ激安だからね!高崎は!
165: 匿名さん 
[2023-12-04 14:37:24]
>>163 
いつも思うけど購入した高崎の検討スレにいれてやれよ。
166: マンコミュファンさん 
[2023-12-04 18:04:31]
あまり売れ行き芳しくないみたい
167: 匿名さん 
[2023-12-04 18:16:17]
夜に妻、娘(中学生)とサーパス周りを歩いてみたけど、道が暗いから却下でした。私は、そんなに変質者はいないと思うんですが。妻の言うことを聞いとかないと・・・ですね(汗)
やはり、道路が明るい箇所となると、タワー、レーベン、ブランシエラでしょうか。
168: 匿名さん 
[2023-12-05 18:09:15]
ん~、正直高すぎる気はしますね。
大分駅からも10分以上離れてますし、間取りは良いのですが内装がブランシエラに比べるとやや落ちていますし、共用設備は大分でそこまで必要な人は少ないと思います。

MJRというブランドがありますが、土地の価値の割に割高感が拭い切れませんね。
169: マンション比較中さん 
[2023-12-07 10:33:25]
>>168
ほんとそれ
かなり前向きに考えてたけど、何か違う気がして踏み切れなかったんだけど、
その何か違う感じを簡潔にまとめるとこれ!って感じがしてすっきりした
ありがとう
170: マンション検討中さん 
[2023-12-07 15:22:52]
ニュースで出てたけどもう100戸も成約済みになってるの?
171: 匿名さん 
[2023-12-07 17:06:01]
いうてもまだ半分以下しか売れとらん…
172: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-07 21:41:59]
>>167
まだ新町のエイルマンション空きあるみたいよ
173: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 00:22:01]
>>167 匿名さん
あとグリーンヒル
174: 匿名さん 
[2023-12-21 12:16:26]
売れ行きがあまり芳しくないのですかね?
大規模マンションで入居者が決まらないのはかなり不安要素です。今、実際どれくらい成約してるんでしょうか?
175: マンション比較中さん 
[2023-12-21 13:30:25]
MJRブランシエラの方が1年経つのにまだ二桁残ってるんだから、
こちらも推して知るべし
176: 匿名さん 
[2023-12-21 19:09:30]
明らかに供給過多ですよね。
177: マンション検討中さん 
[2023-12-21 22:47:13]
線路挟んでこの周辺に5年間くらいで700~80世帯くらい出てるのは流石に今後やばい気がする
178: マンション検討中さん 
[2023-12-23 21:54:21]
豊の国健康ランドのくせに高いわ。隣接のスーパー潰れたりしないよね
179: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-27 12:12:35]
>>178 マンション検討中さん
ホントそれです。
場所が絶妙に悪い
180: 評判気になるさん 
[2023-12-27 16:24:26]
>>179 検討板ユーザーさん

そう、絶妙に悪い、何もかも中途半端で、高い。
MJRだけど内装はMJR単独よりかなり落ちる、でも高い。
子供のこと考えなくていいなら古国府

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる