九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大分サーパスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 南春日町
  6. MJR大分サーパスコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 19:57:39
 削除依頼 投稿する

MJR大分サーパスコートについての情報を希望しています。
総戸数220戸のマンションが新しくたつようです!
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/oita-bigbase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153979

所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停徒歩4分、JR日豊本線「大分」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.84平米~95.00平米
売主:九州旅客鉄道株式会社・株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-21 13:38:42

現在の物件
所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停 徒歩4分
価格:3,160万円~5,180万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.84m2~95.00m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 220戸

MJR大分サーパスコートってどうですか?

501: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 21:03:29]
>>500 通りがかりさん
向こうのスレ盛り上げてあげなよ
502: 名無しさん 
[2024-05-06 21:30:42]
>>501 マンション掲示板さん

見に来るのはこっちが多いからね
503: 名無しさん 
[2024-05-06 21:42:12]
購入者さんがいたら教えて欲しいです。
ゲストルームは何部屋あって使用料はいくらなんですか?フィットネスはシャワールームとかお風呂はあるんですか?
504: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 21:45:41]
>>502 名無しさん
隣は人気なさそうだし
505: 名無しさん 
[2024-05-06 21:49:57]
>>503 名無しさん

あと、タイプEの上層階の価格知りたいです。

506: 名無しさん 
[2024-05-06 21:51:07]
結構キャンセルあるんだね
507: 名無しさん 
[2024-05-06 22:04:15]
>>504 マンコミュファンさん
興味ないなあ
508: 匿名さん 
[2024-05-06 22:23:24]
バルコニー広いとこと狭いとこ両方経験しましたが狭い方がとにかく楽。
10平米本当に掃除が楽です。
バルコニー広くてあちこちにあると汚れて管理無理でした。
ゲストルームは二部屋。
ジムにシャワー室や浴室はないですよ。
509: マンション検討中さん 
[2024-05-07 06:59:56]
>>508 匿名さん

ありがとうございました
510: 匿名さん 
[2024-05-07 07:24:14]
>>508 匿名さん
2部屋もあるんだ
511: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 09:15:53]
>>490 匿名さん
ご主人とかあなたにのお部屋なくて良いの??
小屋に住むだけなら、住めると思うけど、プライベートな空間取れなくない??
512: 匿名さん 
[2024-05-07 14:53:33]
それぞれのお部屋が必要でしたらやはり戸建てになるかと思います。
暮らしてみるとマンションに求めるもの、戸建てに求めるものは違う気がします。
今時期に街中に建つマンションで何部屋もあり、さらにお値段も安いとなると逆になぜ安いのか不思議ですよね。
広ければある程度の価格がするのも当然、新築70~80平米だと今はこれくらいのお値段は妥当だと思われます。
郊外でしたら広くてお安いマンションももしかしたら見つかるのかもしれません。
もし安くて広いおすすめ物件などありましたら教えてください!
MJR大分シリーズは初代からかなり詳しく見ていますが後になればなるほど良いですよ。
初代とレジデンス以降は価格帯設備ともに別物です。
513: eマンションさん 
[2024-05-08 20:56:51]
>>512 匿名さん
あんた、とんだ嘘つきだな、このマンションはMJRの名がつくけど中身はMJRじゃないよ。
ここの設備のどこがいいか列挙してみなよ。
514: eマンションさん 
[2024-05-08 20:59:17]
ここは街中ではないけどな。1000万高いわ。
515: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 21:56:54]
>>513 eマンションさん
この方、プレジャー○ンクの社員だよ。
間違いなく、初代の方が、内容、コスパともに格段上ですよ。何を言ってんだか(笑)
自ら、狭いから、戸建てが良いと暴露ってるし。
マンションは利便なのに、ここって利便悪いだろうよ、、、。
516: eマンションさん 
[2024-05-09 06:44:19]
>>515 マンコミュファンさん
違うよ。お隣さんだよ。
517: 匿名さん 
[2024-05-09 08:04:23]
MJR初代が格上はありえないですよ。
初代の施工会社などはご存知でしょうか。
初代は激安だったようですが安いということはそれなりでしょう。
レジデンス、ブランシエラ、サーパスコートが設備、価格帯など似ていますよ。
レジデンスやブランシエラの方に住み心地を聞いてみるのが良いと思いますよ。
完売したレーベンやお隣も価格帯って似てないですかね?!
ここが特別高いのでしょうか。
マンションてコスパもあるのですが住んでみるとマンションに特化した施工会社やその後の管理運営などが大事だと思います。
戸建てとは別物ですので比較は難しいかと思います。
518: 評判気になるさん 
[2024-05-10 21:54:16]
>>517 さん

必死だなぁ
519: マンコミュファンさん 
[2024-05-10 21:55:20]
>>517 匿名さん

だからどこがいいか列挙してみなよ
520: 通りがかりさん 
[2024-05-10 21:56:27]
>>517 匿名さん

間違いなく社員だな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる