東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ千代田富士見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. ブランズ千代田富士見ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-15 19:07:58
 削除依頼 投稿する

ブランズ千代田富士見についての情報を希望しています。
高額物件になりそうですが、いいなと思っています。
駅までも近くて便利そうですね!
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chiyodafujimi/

所在地:東京都千代田区富士見一丁目18番2(地番)
交通:東京メトロ東西線半蔵門線都営新宿線「九段下」駅まで徒歩5分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅まで徒歩6分 JR中央・総武線各駅停車「飯田橋」駅まで徒歩8分
東京メトロ南北線有楽町線・都営大江戸線「飯田橋」駅まで徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:72.96平米~120.00平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-19 17:03:20

現在の物件
ブランズ千代田富士見
ブランズ千代田富士見
 
所在地:東京都千代田区富士見一丁目18番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 九段下駅 徒歩5分
総戸数: 69戸

ブランズ千代田富士見ってどうですか?

481: 匿名さん 
[2023-03-14 09:15:29]
隈研吾建築都市設計事務所がデザインを手掛けるだけあって外観も価格も高級感がありますが、こちらを購入される方は皆さん永住目的ですか?
中には賃貸部屋として所有される方もいらっしゃるのでしょうか?
482: 匿名さん 
[2023-03-14 10:08:21]
>>481 匿名さん
歳を取っても坂が気にならなければ永住でも良いですが。
私立小学校横なので、超強気な賃料設定で、投資目的が面白いと思います。
483: 匿名さん 
[2023-03-14 17:07:34]
逆にソノ急坂の恩恵で、唯一の永久眺望が確保出来るハズの北側窓も、
ソノ隣地小学校の指示による、目隠しシールで塞がれたからな~。
484: マンション検討中さん 
[2023-03-15 11:09:18]
現地行ってみたが飯田橋方面からの坂は暁星側に裏口があるからさほど気にならなかった。
九段下駅からの坂はきついが駅出口を選べば少し楽。
この程度の坂は港区内陸にはゴロゴロある。
後期高齢者になったら繁華街へは行きは徒歩、帰りはタクシーかな。

北側窓はグラデーションフィルムで上部は透明のはず。
北側と西側は暁星学園だから将来もまず塞がれないだろうね。
皇居眺望が売りの南側は千代田区の土地でこの立地はまず手放さないだろうから
中上層は将来も塞がれないだろう。
東南はホテルグランドパレス建て替え事業がかぶってくるが、
東側はその他に超高層ビルができないかぎり塞がれないだろうね。
485: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-15 12:08:25]
結局、平均坪いくらだったの?
486: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-15 14:47:58]
>>485 検討板ユーザーさん
マンマニのブログに書いてあるよ。
487: ご近所さん 
[2023-03-15 16:11:24]
ちなみに、未公開で販売した、最上階3層の209㎡6戸の価格は、
8億7000万~10億(坪1376~1581万)なんで、三田Gよりお買い得だった。
488: 匿名さん 
[2023-03-17 11:29:35]
ガレージからして重厚なマンションです。美術館みたい。
外観予定図の車はフェラーリですよね。
間取りは、プレミアムフロア―があるようで、1フロア2邸だそうです。
専用駐車場の所有権があるのも納得。
489: 匿名さん 
[2023-03-17 19:50:29]
この立地を超高級路線で売れるのは東急の強みだよね。顧客基盤が厚い。
490: マンション検討中さん 
[2023-03-18 08:57:45]
富士見一丁目の高台は知る人ぞ知る希少立地なんですけどね。
メディア露出がほとんど無いから、
なじみがないの人にはわかりずらいでしょう。
491: マンション検討中さん 
[2023-03-18 08:59:54]

なじみがないの人 ×
なじみがない人 〇
492: マンション検討中さん 
[2023-03-18 09:06:48]
今後出るとしたら隣の千代田区の土地ぐらいですが、
モモレジさんも書いてますが、この立地はまず手放さないでしょうね。
493: マンション検討中さん 
[2023-03-25 13:38:57]
>>488 匿名さん

どうでもよい事ですが、フェラーリでなくポルシェかと思います。

こういう良い車が似合うマンションですよね。
494: 名無しさん 
[2023-03-28 10:10:29]
>>493 マンション検討中さん

広島じゃけん

495: マンション掲示板さん 
[2023-03-28 10:55:26]
坂が急だからフェラーリはフロントリフターあっても厳しいかな。
496: マンション検討中さん 
[2023-04-05 08:55:26]
まだ残ってる部屋はあるのでしょうか。
今更ながら検討したいと思っているのですが。。
497: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 09:26:51]
>>496 マンション検討中さん
先着順と低層の一部が残っていましたよ。
498: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-06 23:04:27]
>>497 マンコミュファンさん
ありがとうございます!価格帯どのくらいでしたか?
499: 通りすがり 
[2023-04-07 22:50:05]
>>498 検討板ユーザーさん
先着順は公式のウェブサイトの物件概要に出てますよー
低層の一部はこれからだったような。
500: 評判気になるさん 
[2023-04-26 20:31:54]
先着順でもまだ残ってる部屋もありますが、プロの皆さんはこのマンション資産価値的にどう思いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる