株式会社アーネストワンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル船堀IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. サンクレイドル船堀IIIってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 23:05:05
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル船堀IIIについての情報を希望しています。
再開発が進んでいる北口エリアです。
全戸南西向きなので明るくてよさそうですね!
公式URL:https://sc-funabori3.jp/

所在地:東京都江戸川区松江4丁目430-8他(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩19分
間取:3LDK
面積:64.12m2~73.66m2
売主:株式会社アーネストワン 
施工会社:株式会社淺川組
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-14 14:08:28

現在の物件
サンクレイドル船堀III
サンクレイドル船堀III
 
所在地:東京都江戸川区松江4丁目430-8他(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩19分
総戸数: 52戸

サンクレイドル船堀IIIってどうですか?

1: マンション比較中さん 
[2022-12-16 00:32:39]
平均坪単価250万くらいっぽいかな

駅から結構遠いですが、歩けない距離ではない
そして駅の遠さを補うだけの価格の安さと魅力のワイドスパンですねー
眺望はリバーサイドビューで最高ですが一部住戸は鉄塔とかぶりそう...

リセールは厳しいですが、駅距離が気にならない人にはコスパは良さそうなマンションに感じました
2: マンション比較中さん 
[2022-12-16 00:39:15]
大変...大変申し訳無いです...
サンクレイドル小岩Ⅲスレと勘違いしました...

1スレ目に間違った内容を投稿したことをお許しください...
3: 匿名さん 
[2022-12-17 21:26:38]
概要を見ると間取りは3LDKのようなので
ファミリー層向けマンションのようですね。
ただ、駅までの距離が・・・。徒歩19分は遠すぎるなぁと思います。
駅まで自転車で行けばいいんでしょうけど、
駐輪場も1家庭に2台分しかないですよね。
購入検討には、いろいろと迷う点がありますね。
4: 匿名さん 
[2022-12-18 11:51:50]
実際駅まで歩く人はあんまりいないのでは・・。
ここはバス路線が豊富で現地そばにもたくさんバス停あるから、船堀駅や新小岩駅までバスで行く感じで本数もかなり多いですよ。
今井街道沿いにお店がいっぱいあって、生活するには意外と便利な場所。
5: 匿名さん 
[2022-12-19 15:38:26]
現地案内図見ています。
駅までは自転車使ってもかなりありそうです。

無理せずバス乗っちゃうのがいいんじゃないでしょうか。
マルエツがあっていいですね。

ちょっとしたお買いものはまいばすけっと。マルエツ、一之江駅にもあります。商品の品ぞろえは違いあったりするんでしょうか。
6: 匿名さん 
[2022-12-25 10:55:57]
前面が低層の建物ばかりなので、陽当りと景観はかなり良さげですね。
この辺結構住みやすいですよ。
金額が合えば是非検討したい。
7: 匿名さん 
[2023-01-10 10:09:09]
駅から離れてはいますがファミリー向けとしてはベストな立地でしょうか。
ちょうど小学校と中学校の真ん中の位置で。すぐ近くに図書館もあるようだし。
バスがあるということでしたら駅まで出るのにそこまで不都合もないですし。
地図を見ると一之江駅の方が近そうに見えましたが、紹介されてないってことは多少でも船堀駅の方が近いんですかね?
8: マンション検討中さん 
[2023-01-11 20:32:20]
一之江駅なら今井街道沿いに真っ直ぐ

船堀駅は途中まで住宅街を進み
くら寿司あたりのところで船堀街道に出る

ここの辺り住んでますがどちらも駅徒歩時間ほぼ変わらないです

売り主としては駅前再開発、区役所移転がある船堀駅を推したいでしょうね

9: 匿名さん 
[2023-01-13 08:18:24]
駅からかなり距離があります。
自転車なら駅まで10分くらいかもしれませんが
アクセスが良くない立地だと、リセールはしにくいかなと思いました。
小学校や中学校は徒歩圏内ですので、ファミリー層には良い物件かもしれませんね。
10: マンション検討中さん 
[2023-01-14 12:18:30]
サンクレイドル船堀Ⅲの北側に
建築計画のお知らせ

地上10階建て

当物件の後ろになります
サンクレイドル船堀Ⅲの北側に建築計画のお...
11: マンション検討中さん 
[2023-01-14 21:47:54]
坪単価どれくらいでしょうか
12: マンコミュファンさん 
[2023-01-15 22:41:53]
>>10 マンション検討中さん
かなり大きな建物?
13: 匿名さん 
[2023-01-19 20:31:04]
SUUMOからリンク消えてしまいましたね 
14: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 21:04:30]
竣工まであと僅かのガーラレジデンス・プロムナードとの位置関係です。後ろに見えますね
竣工まであと僅かのガーラレジデンス・プロ...
15: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-06 18:16:51]
予想平均坪単価は?

199万円以下
200~249万
250~299万
300万円以上
16: 匿名さん 
[2023-02-08 08:55:03]
価格帯が出ましたね。
3,800万円台~5,400万円台とのことです。
妥当なラインかなと思います。
買い物などは便利ですし、住む環境は良さそうです。
17: 名無しさん 
[2023-02-12 22:09:13]
マンションギャラリーはどこにできるのでしょうか?
18: マンション掲示板さん 
[2023-02-13 20:09:40]
>>17 名無しさん

まだこれからですね
2/25オープン
19: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 08:19:44]
マンションギャラリーは船堀駅三菱銀行の近くですね

公式サイトで地図掲載
20: 匿名さん 
[2023-02-18 12:00:39]
間取りはどのタイプも収納とか多そうで良さげ。
外観完成予想図もカッコいいです!
21: 匿名さん 
[2023-02-20 20:03:33]
駅から結構距離ありますが、
それくらいの価格帯であれば全然許容範囲ですかね。
間取りもいいですし、駅までのアクセスに自転車を使えればより良さそう。
22: 名無しさん 
[2023-02-20 20:31:27]
一之江駅、船堀駅の駐輪場はいかがなのでしょうか?
23: 名無しさん 
[2023-02-21 19:48:41]
一之江駅なら西口駐輪場を使うことになるでしょうね 地下まで潜って、さらに駅と繋がっててそのまま行けます。大きい駐輪場です
24: 匿名さん 
[2023-02-23 12:00:39]
船堀駅から距離があるのは気になるかな
駐輪場も大きい駐輪場が駅前にありそうなので自転車通勤や通学は出来そうですが、
大雨が降っているときはどうでしょう。自転車で駅まで行くのもきついなと思います。
そうなるとやはり歩いていくということもありますし、駐輪場代やレインコート代などもかかるので
維持費がかかりますね。
25: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 14:03:50]
駅までバス使うなら目の前にあるバス停 西一之江四丁目 を使うでしょうね

松江のバス停は系統ごとにバラバラしてるのは一箇所にするそうです
26: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-24 21:43:36]
病院やクリニックは近くにあるのでしょうか
27: 匿名さん 
[2023-02-26 20:04:43]
駅は遠いですが自転車を使えばそうでもないですし、
バスの選択肢もあるので、気にならないですかね。
駅から離れている分、落ち着いた雰囲気があって良いです。
28: 評判気になるさん 
[2023-02-27 17:39:36]
>>26 口コミ知りたいさん
今井街道沿いにクリニックはいくつかあります

病院は松江病院が近くにあります
あとは高速の向こう側になりすが、京葉病院があります。まいばすの脇の道を道なりに自転車で5分くらい
29: 匿名さん 
[2023-03-08 06:48:04]
>>16 匿名さん
価格帯値上げになりましたね

3898~5498万円



30: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 09:38:10]
ガーラレジデンス・プロムナードを検討してた時に実際に駅から歩いてみましたがやはり遠かったですね。確かに19分ぐらいで着きましたが道は退屈する道なのでより遠く感じました。毎日電車通勤の人は自転車をお勧めします。
31: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-12 06:41:55]
>>10 マンション検討中さん

賃貸マンションが建つみたいですね
一階は事務所、お店が入るようです


32: 匿名さん 
[2023-03-15 23:14:59]
収納が多いようで、プランとしては良さそうですね。
生活しやすそうな印象を受けましたが、
やはり気になるのは駅までの距離でしょうか。
33: マンション検討中さん 
[2023-03-18 21:52:30]
ファミリークロークがいいですね!
34: 通りがかりさん 
[2023-03-19 07:25:35]

近隣に「プレミスト新小岩ルネ」「イニシア新小岩ローレルコート」が同じような駅距離物件

35: 通りがかりさん 
[2023-03-20 21:09:32]
これから西側に竣工される
賃貸マンションの向きが気になりますね
10階建てですが一階は事務所店舗になるので 実際は12階くらいの高さになるようですね

東側の隣接しているのは戸建て住戸、トランクルームがあります
36: マンション検討中さん 
[2023-03-22 18:05:52]
中部屋だと
4000万円台からの価格帯に
なるのですね
37: 匿名さん 
[2023-03-25 18:14:40]
駅徒歩19分はたしかに遠い感じがします。まあ、歩けなくはないのですが(通勤で実際に歩いていてけっこう慣れたので)
その距離と不便さあっての価格でもあるのでしょうから、優先条件に合う人には良いのかなと思います。
一番狭いプランでも、洋室が6帖、5帖、4.5帖確保されているので悪くなさそうに思いました。リビングダイニングはちょっと狭くなるけれど。
38: マンコミュファンさん 
[2023-03-26 21:03:14]
1期販売中ですが、これから2期3期と販売価格値上りしますか
39: 匿名さん 
[2023-03-27 22:03:05]


>>38 マンコミュファンさん
ヤフー不動産のコメントみると
あがるかもしれませんね
40: 通りがかりさん 
[2023-03-29 17:59:18]
>>39 匿名さん
50万値上りしたみたいですね
41: 匿名さん 
[2023-03-31 21:10:10]
駅まで20分近くはそこそこ距離ありますが、
周辺に無料で止められる駐輪場とかあれば全然気になりませんね。
最近は有料が当たり前になっていると思うので、流石に無料のところはないでしょうか。
42: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 20:03:22]
>>41 匿名さん 
駅は船堀駅、一之江駅のどちらを考えていますか 

43: 通りがかりさん 
[2023-04-02 07:27:25]
公共駐輪場だと在りませんね

お店の前に停めてしまえば、、、
可能かもしれません
 
スーパー、パチンコなど
やめておいたのが良い

トキビルのまえなんか

撤去されちゃいます
44: 名無しさん 
[2023-04-02 22:12:04]
お店

徒歩0分 まいばすけっと
徒歩1分 ファミリーマート
徒歩3分 ローソン
徒歩5分 マルエツ
徒歩6分 コモディイイダ、ツルハドラックと
徒歩7分 ローソンストア100
徒歩6分 セブンイレブン
徒歩9分 オリンピック
45: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-02 22:55:42]
売り主 アーネストワンについての評判はどう考えておりますか?

気にしませんか
46: 匿名さん 
[2023-04-21 18:55:55]
買い物環境はかなりいいですよね。
普段使いできるところとか、ローソン100みたいに一人分の冷食とかが充実しているところもあるし。
いろいろと状況によって
買い物を使い分けできるのはいいなぁ。
47: 名無しさん 
[2023-04-24 20:40:03]
このマンションがある松江は昔、江戸川区の中心と言われていたように賑わっていました。
今も名残がありますね

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/sports/kankomidokoro/photolibra...
48: 匿名さん 
[2023-04-27 23:22:51]
お店はかなり近くに充実してるみたいですね。
最寄りはまいばすけっとですが
少し歩けばマルエツもオリンピックもあって買い出しには困らなさそうです。
49: マンコミュファンさん 
[2023-04-30 19:59:49]
マルエツ2階にはセリアあります

向かいにも生鮮食品扱うスーパーがあります

少し離れますがabs卸売センターあります
50: 匿名さん 
[2023-05-06 11:48:00]
100均が近所にあるのは本当に便利で良いですね。
生鮮食品も近くにあるようなので、まずまず食材に困ることはなさそうに思います。
この駅までの距離が許容できるのなら、良いエリアです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる