野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 11:43:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154053

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

現在の物件
所在地:千葉県柏市小青田5-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
価格:4,968万円~5,598万円
間取:3LDK
専有面積:70.56m2~71.75m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 335戸

「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?

8753: 職人さん 
[2024-05-25 10:16:59]
おれ一級建築士だけど今まで犬小屋しか建てたことないよ。
8754: 職人さん 
[2024-05-25 12:03:42]
免震構造?
8755: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 12:33:52]
>>8753 職人さん
犬小屋なめんなよ!
8756: 匿名さん 
[2024-05-25 21:01:51]
SUUMOにシティテラスおおたかの森ステーションコートの中古マンションが出ていますが、オハナ柏たなかパークフロントのAHかAIで迷ってますがどう思いますか?
8757: 匿名さん 
[2024-05-25 21:41:00]
狭いから子持ち世帯だと論外。
DINKSとかで駅前コンパクトライフを望むならいいんじゃないかな。古いけど安いし。
8758: 匿名さん 
[2024-05-26 04:15:42]
>>8756 匿名さん
この掲示板だと嫌われてるっぽいけど
おおたかの森ならクオンかソライエグランが良いらしい。
8759: 通りがかりさん 
[2024-05-26 05:20:36]
クオンは駅直結だしその真後ろのソライエグランは大規模でどちらも人気なのは頷ける。
8760: 販売関係者さん 
[2024-05-26 05:28:39]
駅直結は強いくおん。
8761: マンション比較中さん 
[2024-05-26 06:39:35]
>>8759 通りがかりさん
ソライエグランは詰めこみすぎ。団地感しかない。
クオンの1位は認めるが2位は(ちょっと古いが)フォレストレジデンスだろう。あの立地とクオリティは別格。
8762: 購入経験者さん 
[2024-05-26 07:39:31]
フォレストレジデンスは欲しかったけど当時売り切れてた。だから、みらい平駅前のセンチュリーを買った。
8763: マンション検討中さん 
[2024-05-26 08:18:54]
>>8761 マンション比較中さん

実際見に行くとフォレストレジデンスはかなり古く感じるんだよね。おおたかの森のマンションは築浅が多いから。

グランは良くも悪くもファミリー向け
クオンは男性は特に好きだよね。
ただディスポーザーと平置き駐車場無いのはマイナス
8764: 購入経験者さん 
[2024-05-26 10:04:44]
>>8763 マンション検討中さん

>>フォレストレジデンスはかなり古く感じるんだよね

17年前だよ。3000万以下で買えた時代。
8765: 通りがかりさん 
[2024-05-26 11:17:03]
郊外マンションは利便性が全て
8766: マンション検討中さん 
[2024-05-26 17:18:04]
>>8765 通りがかりさん

オハナの利便性はいかがでしょうか?
8767: 匿名さん 
[2024-05-26 20:24:42]
ここのA棟AHとAIですが、10万円AIの方が高いですが、どちらがオススメでしょうか?
隣り合わせで特にこだわりがなく、65.83平米ですが他の70.56平米に比べ約500万円お安いので・・・
8768: 名無しさん 
[2024-05-27 01:32:42]
>>8767 匿名さん
家族構成が分かりませんが、ご夫婦2人ならか子ども1人までなら65平米の方でよろしいのでは...?こだわりがないなら特に。
8769: 匿名さん 
[2024-05-27 09:44:14]
>>8763 マンション検討中さん
フォレスト見るときちんとメンテされててきれい、むしろその時代だからこそ今のTHE長谷工の金太郎飴みたいなマンションと違いデザイン性もあって良いなと感じました。別にフォレスト推したいわけじゃないので、人それぞれですねというだけです。
8770: マンション検討中さん 
[2024-05-27 09:53:03]
>>8764 購入経験者さん
買えないよ(笑)
当時こんなところで3000万超えるマンション高すぎって言われてたけど、蓋を開けたらほぼ即完。今じゃご存じのとおり。
8771: 匿名さん 
[2024-05-27 10:11:44]
>>8764 購入経験者さん

本気で書いてる?
分譲時価格知らないの?

8772: マンション検討中さん 
[2024-05-27 15:16:04]
フォレスト住民がおるな笑

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる