株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-22 17:01:34
 削除依頼 投稿する

ディアナコートたまプラーザHillsについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはおしゃれでいいなと思っています。
駅からも遠くなくていいなと思っています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-tamaplaza-h/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:45.64m2~88.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-03 21:59:58

現在の物件
ディアナコートたまプラーザHills
ディアナコートたまプラーザHills
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?

1456: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-20 12:46:35]
>>1455 マンション掲示板さん
入居始まってるのに未だ覗き見してるの?
1457: 匿名さん 
[2023-04-20 19:05:32]
>>1455 マンション掲示板さん
建ってみてからわかったのですか?
事前に説明や想像できることだと思うのですが
1458: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-20 19:37:25]
>>1457 匿名さん
別にいいだろ、何か問題でも?
1459: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-20 19:39:37]
>>1458 口コミ知りたいさん
それでは後悔する可能性があるんじゃないかな
1460: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-20 19:52:28]
>>1459 検討板ユーザーさん
気にするな
自分の心配してろよ

1470: 管理担当 
[2023-04-20 22:18:03]
[No.1461~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1471: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-22 21:01:17]
>>1452 検討板ユーザーさん
本日モンスーン跡地を歩く機会がありました。
仮囲いされていて隣の建物も一帯開発するらしく解体準備の状態でした。かなり大きな建物が建つと思います。
1472: 名無しさん 
[2023-04-26 16:17:09]
>>1471 検討板ユーザーさん
良かったですね
1473: 通りがかりさん 
[2023-04-26 21:10:49]
>>1472 名無しさん
かなり大きな建物が建つことが良かったのかな
1474: マンション検討中さん 
[2023-04-26 21:44:36]
>>1473 通りがかりさん
戸数の多いマンションを期待しているのでしょう。
ディアナコートはここも1丁目も戸数が少なかったですからね。
1475: 通りがかりさん 
[2023-04-26 22:56:39]
プラウド青葉台も魅力あり。
1476: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-26 23:25:27]
日当たり良くてジメジメなし 眺望良くて周りの視線を気にすることなく暮らせる立地 サイコーじゃん? 残りものに福があったね! ラッキー!
1477: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 13:28:43]
モンスーン跡地は眺望も規模感もある程度期待できるし5丁目にあってたまプラ寄りということで人気出そう
1478: マンション検討中さん 
[2023-04-30 09:04:19]
50戸以上行きますね。郵政跡地もあることですし、たまプラ相場は少し下がるかな?楽しみですね!
1479: 名無しさん 
[2023-04-30 14:23:18]
>>1478 マンション検討中さん
あの敷地なら100戸オーバーでしょうね
1480: 匿名さん 
[2023-04-30 21:48:51]
>>1478 マンション検討中さん
新築相場は流石に下がらないのでは?たまプラに下がる要素がないですし、都内で買えない人が一定いるんじゃないかと推測。好立地というのであればデベ側も価格相場落とす理由がないでしょうし。
1481: マンション検討中さん 
[2023-05-01 01:47:02]
>>1480 匿名さん
リセールの相場から崩れて、その後に新築が落ち着いてくるか。

1482: マンション検討中さん 
[2023-05-01 20:13:45]
よくリセールという言葉を目にするのですが、何年後のことを想定しているのでしょうか。
1483: 匿名さん 
[2023-05-01 23:21:27]
築年数は関係なし。新築直後から大きく下るテベもあり。
1484: 匿名さん 
[2023-05-03 09:33:30]
>>1481 マンション検討中さん
んー。おっしゃることはわからなくはないですが、新築とリセールで、今はすでにターゲットが違う気がするので難しい気がします。
もちろん新築が高くなることはそうそう無いと思います。坪単価は基本変わらず、駅距離やコンパクト化が進み総額で買いやすくなるような気はしますね。
1485: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 18:10:19]
たまプラのこれからの新築物件はヤバいです。詳細価額は楽しみに待ちましょう。ヒルズも残り物でもさらっておいた方が良いと思います。
1486: 評判気になるさん 
[2023-05-04 19:48:23]
>>1485 口コミ知りたいさん
何がどうヤバいのでしょうか。
金額だけですか
1487: 匿名さん 
[2023-05-11 01:11:47]
キャンセル出た?残り二戸。長屋方式は好かんけど片方は良いね。上層階なら検討しても良いのでは?モンスーン跡地に乗換え?販売いつかなー?
1488: 匿名さん 
[2023-05-12 09:11:54]
床の磁器質タイル貼りの写真を確認したかったのですが公式サイトには出ていないんですね。
気づきましたが公式サイトに設備仕様とモデルルームの写真が公開されていませんが、今時の分譲マンション販売では珍しくないことなのでしょうか。
1489: マンション検討中さん 
[2023-05-12 09:15:59]
ディアナコートたまプラーザHills 先着順概要
販売戸数 2戸
販売価格 8,890万円・9,490万円
間取り 3LDK
住戸専有面積70.56m2・71.08m2
1490: 評判気になるさん 
[2023-05-13 02:48:08]
>>1488 匿名さん
写真じゃなく実際目で確認しないのですか?
1491: マンション検討中さん 
[2023-05-13 05:21:29]
>>1488 匿名さん
ディアナコートたまプラ(hillsじゃない方)のHPにあるEquipmentが参考になりますよ。
1492: 匿名さん 
[2023-05-29 15:06:46]
駐車場の料金が先着順販売の欄に記載されているけど、
駐車場の空きがまだある、ということなんでしょうか。
駅に近いとは言え、多摩エリアだと車を持たれるご家庭が多いのではないかと思っていたので
今もまだあるのだとしたら意外です。
なければないで、生活自体はできるけど…。
1493: マンション掲示板さん 
[2023-05-29 23:56:41]
>>1492 匿名さん
駐車場なしだと売れないので、最後まで駐車場を残す所がほとんどだと思います。
全戸売れて、駐車場が余れば、再募集で抽選の流れだと思います。
その前の販売で駐車場の希望が多いかったとしても、デベロッパーの売りやすさ優先なのでね。

1494: eマンションさん 
[2023-05-30 06:24:03]
>>1492 匿名さん
このあたりを多摩エリアとは言わないけど
1495: 匿名さん 
[2023-05-30 17:52:00]
普通は内見の一月前あたりで抽選があります。抽選時にまだ売れ残りがある場合、デべが駐車場を確保して抱合せするやり口もあるが。普通の機械式でしょ?さすがのモリモトもそこまでしないよ。
1496: マンション掲示さん 
[2023-05-30 20:58:57]
>>1495 匿名さん
やらないものですか?
単身者用とか、駐車場が数台しかないとかでなければ、新築の場合、普通は最後まで駐車場を残すものかと思っていました。

1497: マンコミュファンさん 
[2023-06-09 22:54:44]
なかなか売れないね。
1498: 匿名さん 
[2023-06-11 10:31:22]
駐車場の月額が高いですし、マンション購入を機に維持費がかかる車を手放す方もいらっしゃるかもしれませんね。駐車場自体の台数が少ないなという印象ですが、
都内で駅から7分の距離なら車がなくても十分暮らしていけると思います。

休日くらいしか車を利用しないのであれば、タクシー利用やシェアカーで十分かなと思います。

1499: マンション掲示板さん 
[2023-06-11 12:34:55]
>>1498 匿名さん
所有するメリットよりもデメリットと感じている世の中になってきました。車も高くなりました。
1500: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-11 16:31:49]
はいはい
1501: 匿名さん 
[2023-06-12 00:33:11]
確かに。これだけ駅近の新規戸数が少ないと駐車場のあるなしは関係なく売れるはず。ここがいつまでも完売しないのは別の理由でしょ?
1502: マンション掲示板さん 
[2023-06-12 06:28:21]
>>1501 匿名さん
売れる売れないが気になるようですね
1503: マンション比較中さん 
[2023-06-12 09:39:00]
売れていないといっても、現時点であと2戸ですね。
1504: 匿名さん 
[2023-06-13 10:18:14]
本当ですね、あと2戸ですか!
物件概要では先着順住戸の取引条件有効期限が2023年6月26日(月)になっていますが、期限を過ぎると販売価格など条件が変わる可能性があるという意味でしょうか?
1505: 匿名さん 
[2023-06-13 11:24:19]
>1504

可能性は0ではないけど、さっさと売りさばこうとして値下げなんてすると既契約者からの反発もある。過去には資産価値を棄損されたなんて裁判沙汰も。

まあ、表立った価格変更ではなく、売る側次第だけど個別交渉は可能かも。

一般的に値引きのタイミングは竣工前後と、新築を謳えなくなる竣工後1年。ここはまだ先。
1506: 匿名さん 
[2023-06-13 17:36:18]
2個になって止まりましたね。
それまでは破竹の勢いでしたが。
部屋に難あり?
なんかテラス付き値段的にも良さそうですが。
1507: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-13 17:47:52]
一気に完売とはいきませんでしたね。
残り部屋は何かあるのかな?
1508: マンション掲示板さん 
[2023-06-17 12:08:51]
>>1506 匿名さん
同じディアナで二子玉川だったり、永福町だったりできてしまったので、そっちに流れてしまったのかなぁと推測。テラスは戸建が近いですしね。
1509: マンション掲示板さん 
[2023-06-17 12:35:23]
>>1506 匿名さん
坂がネックで、部屋の魅力が少ないのと、1丁目と2丁目が立て続けでたまプラーザの需要を一旦食い尽くした感じかと思います。
1丁目が瞬殺だったので差が目立ちますが、あと2戸ですし竣工前には完売かなと思います。
あとはモンスーン跡地を待っている人もいるかもしれませんが。

1510: マンション検討中さん 
[2023-06-27 05:10:59]
残り一邸になりましたね~
1511: 名無しさん 
[2023-06-27 06:29:49]
朝早くからご苦労さまです
1512: 匿名さん 
[2023-06-27 13:37:31]
yahoo不動産のバナーに末長組物件と一緒に出てました。他の地域に比べると新物少ないのに売れ残ってるのはキツイな。
1513: デベにお勤めさん 
[2023-06-27 15:03:04]
>>1498 匿名さん
都内って?横浜は東京都にとうとう吸収だね。

1514: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 06:23:45]
>>1512 匿名さん
半地下だから仕方ないですね。いい部屋は瞬殺だったので、余計に目立ってしまうようにも思います。
1515: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 20:16:30]
>>1514 マンション掲示板さん
ここは半地下でなくても隣地との関係で日照時間がねー。富士山なんてどうでもいいけど。

1516: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 02:18:51]
>>1509 マンション掲示板さん
モンスーン跡地の工事看板でましたね。
東急で6階建、住戸67、店舗1、駐車場35みたいです。

1517: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 15:12:43]
>>1515 口コミ知りたいさん
日照時間の話はちゃんと過去レス見てからコメントしましょうね。
1518: 匿名さん 
[2023-06-30 17:52:04]
>>1516 マンコミュファンさん
待ったかいがありましたね。ワイズ以来の期待物件!あれからの物件はここの露払いで一掃。気になるのは焼き肉店のおいにーだけ。瞬間暴発かな。日照時間5時間なんてこたぁないよね。残り物に福があった!
1519: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 14:38:36]
>>1516 マンコミュファンさん
東急ならブランズとかになるかもしれませんね
1520: 評判気になるさん 
[2023-07-01 14:42:13]
>>1519 マンコミュファンさん

東急不動産じゃなくて東急だからドレッセが濃厚
1521: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 15:02:18]
>>1520 評判気になるさん

なるほど、ありがとうございます
1522: 評判気になるさん 
[2023-07-01 16:00:32]
買いますよ
1523: マンション検討中さん 
[2023-07-02 18:47:28]
>>1518 匿名さん
焼肉屋の前をよく通りますが、特にくさいと感じたことないし、道路を隔ているのでにおいは気にならないかと思います。

1524: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 03:02:15]
完売おめでとうございます
1525: 通りがかりさん 
[2023-07-04 10:51:25]
完売おめでとうございます!!!
1526: eマンションさん 
[2023-07-04 15:14:48]
匂いの件、テラスの板見てみて。
1527: 名無しさん 
[2023-07-04 15:18:03]
>>1519 マンコミュファン
ブランズといえば、あざみ野はどこまでディスカウントしてるのかな?値下げしない都内の住不物件とは違うからね。
1528: 匿名さん 
[2023-07-04 15:19:45]
見てみます
1529: 匿名さん 
[2023-07-04 15:35:26]
そもそも買える金額なの?ドレッセ。
ここの金額で即決できなかったら次も厳しいんじゃ。。。
1530: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-04 17:06:25]
完売は流石だわ。

1532: 匿名さん 
[2023-07-04 23:21:09]
とらや とか 千疋屋 とか たねや で平日普段着で手土産が買えることの価値とか便利さを理解出来ない人には無駄 無理しないで格安エリアの港北を視野に入れると良い 週末におしゃれして行く二子玉とも方向性が違う
1533: 匿名さん 
[2023-07-04 23:23:46]
モンスーンの跡地は70へーべー1億円超えかね?ご当地購入者としては嬉しい流れです。
1534: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-05 06:38:52]
>>1532 匿名さん
そのような方がこのエリアにお住まいかしら?
1535: 匿名さん 
[2023-07-05 06:40:18]
>>1533 匿名さん
多分それよりも安価でしょう
1536: 匿名さん 
[2023-07-05 07:14:16]
見てみましょう
1537: 匿名さん 
[2023-07-06 11:05:57]
おっ、完売しましたか!
おめでとうございます!
キャンセル待ちは個人情報を登録して連絡を待つようですが、キャンセル情報以外のDMも来てしまいますか?
1538: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 14:48:18]
>>1533 匿名さん
ここと同等グレードにするならどう考えてもそれ以上ですよね。もしそれよりも安価となれば、期待されてるようなグレード感はないでしょうね。
1539: マンション比較中さん 
[2023-07-07 11:40:32]
完売凄い!購入できる、できた人が本当に羨ましいです!
1540: 匿名さん 
[2023-07-10 00:01:59]
あの価格で完売か。
一丁目よりは時間かかってだ気がするがすごいね
1541: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-11 01:16:17]
内廊下でさえない最上階の4戸をペントハウスといっているあざみ野グランコートから察するにワイズ並みの仕様で価格はここと同じくらいかな。場所的にはこことか一丁目よりも良いので瞬間蒸発だな。
1542: 名無しさん 
[2023-07-11 15:35:19]
モリモトすげーな。
ディアナコート高級マンションぽいからたまプラーザの一部の人には評価されたんですね。
庶民は買えない
1543: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-12 16:05:34]
>>1516 マンコミュファンさん
計画から実施へと動き出しましたね
来年2月着工、工事期間は2年。
1544: 匿名さん 
[2023-07-12 16:53:19]
>>1541 口コミ知りたいさん
場所的にはこことか一丁目よりも良いので瞬間蒸発だなというのはどこのことですか。
あざみ野グランコートのこと、それともモンスーン跡地のこと?
1545: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-12 20:53:10]
>>1544 匿名さん
独り言の方ですので返信は期待しないでね

1546: 管理担当 
[2023-07-13 07:51:53]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1547: 購入経験者さん 
[2023-08-02 16:58:56]
2階フロアを1.4億円で引渡前に売ってくれといわれたのですが、売却したら困ることを教えてください。税金とか、手続きとか。今、かなり相場が上昇しているので次が買えなくなりますか
1548: 名無しさん 
[2023-08-06 11:11:02]
>>1547 購入経験者さん

売ってくださいと言われたのは不動産会社または個人どちらですか?
1549: eマンションさん 
[2023-08-08 17:42:08]
>>1547 購入経験者さん
引渡し前がポイント。
あなたは購入する権利はありますが、所有していません。
司法書士か弁護士にご相談されてはいかがでしょうか。
30分の相談なら金額もしれています


1550: マンション好き 
[2024-01-16 00:01:23]
まだ足場の解体がされていませんでした。足場が取れたらどなたか教えてください。
1551: 通りがかりさん 
[2024-01-28 17:16:45]
もう足場取れてましたよ。
1552: マンション好き 
[2024-02-01 13:24:14]
>>1551 通りがかりさん
ありがとうございます!見に行きたいと思います。
1553: マンション好き 
[2024-02-10 20:16:02]
>>1551 通りがかりさん

見に行ってきました...!
1554: 通りがかりさん 
[2024-02-10 20:53:48]
>>1553 マンション好きさん
どうでした、、、?(もし差し支えなければ写真など。。。)
1555: マンション好き 
[2024-02-10 21:50:21]
>>1554 通りがかりさん
とても素敵でした。

とても素敵でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる