積水ハウス不動産中部株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マストスクエア東山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. マストスクエア東山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-08 22:07:30
 削除依頼 投稿する

マストスクエア東山についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse-f-chubu.co.jp/mastsquare/higashiyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153905

所在地:愛知県名古屋市千種区東山通3丁目30番(地番)
交通:名古屋市東山線「東山公園」駅(4番出口)徒歩5分(約370m)
名古屋市東山線「本山」駅(3番出口)徒歩6分(約450m)
間取:2LDK ・ 3LDK
面積:70.38㎡ ~ 126.12㎡
売主:積水ハウス不動産中部株式会社
施工会社: 鉄建建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
『マストスクエア東山』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/84138/

[スレ作成日時]2022-10-28 17:07:28

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区東山通3丁目30番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 徒歩5分 (約370m、4番出口)
価格:7,100万円~8,950万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~86.51m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 35戸

マストスクエア東山ってどうですか?

No.101  
by 匿名 2024-01-21 21:14:15
定点観測

No.102  
by 匿名さん 2024-01-24 11:52:54
大通り沿いが近いですね。車の交通量が多そうな道ですが、明け方から夜間まで車の量は多いのでしょうか?
高速入り口が近そうなので車での移動は楽にできそうですね。駐車場への入り口も気になります。
駅からの距離も比較的近い方なので電車移動も楽にできそうな印象です。
No.103  
by あ 2024-01-24 17:07:17
マストは一社の高い物件も残り2戸なのでここもすぐになくなるでしょ。。13Fからなら東山動物園の緑が借景になるかな。。東山通り、朝昼は交通量多いけど夜中まではないな。いいな。
No.104  
by マンコミュファンさん 2024-01-24 22:47:53
>>103 あさん
マストスクエア金山も完売近いみたいですね。
高級志向で価格も高いのに売れ行き良いとは。羨ましい
No.105  
by マンション検討中さん 2024-02-26 13:29:07
入居はいつからですか?
No.106  
by 匿名さん 2024-03-01 14:42:34
最上階の高い部屋だけ残ったんでしょうか。買える人が限られるプレミアムプラン…

それ以外は売れたのなら、完売も間近な気がします。
No.107  
by 評判気になるさん 2024-03-01 19:28:01
>>106 匿名さん
Eの間取り以外すべて残ってますよ。
No.108  
by マンション検討中さん 2024-03-04 17:44:45
残っているのは高層階だけですか?
No.109  
by マンション検討中さん 2024-03-05 07:27:13
なぜここはこんなに高いんですか?
No.110  
by 匿名さん 2024-03-05 08:10:14
坪350くらいでしょうかね。最近のマンション価格高騰を踏まえるとこれくらいな気もしますが。
No.111  
by マンション検討中さん 2024-03-05 09:47:47
残っているのは高層階だけですか?


No.112  
by マンション花子 2024-04-14 08:30:49
13階のDとEはいつのまにか売れてましたね。なんと羨ましいこと。
No.113  
by 匿名さん 2024-05-22 18:53:48
東山公園駅の上の東山ビルB棟の解体工事始まりましたが、解体後は何になるのでしょうか。
No.114  
by 匿名さん 2024-06-08 22:07:30
確かに自分も価格帯を見て、思ったよりも高めだと思いました。
駅に近いと言っても・・という感じです。
ほんとうにマンション価格は高騰していくばかり。
タイミングを待とうかなと思っていたら、永遠に買えないかもしれないなと思いますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる