横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 09:25:17
 削除依頼 投稿する

学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画についての情報を希望しています。
公式URL:

参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/

[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38

現在の物件
学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画
学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
交通:JR・東急武蔵小杉駅、東急「新丸子」駅

学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?

201: 匿名さん 
[2023-07-16 08:05:45]
>>200 通りがかりさん
工期4年8か月というのは長すぎるし、194さんの北と南で1年ズレるという情報から
一棟目が2027(令和9)年中ごろ竣工、二棟目が2028(令和10)年9月30日竣工
じゃないですかね。
202: 匿名さん 
[2023-07-16 11:01:57]
>>198 マンション検討中さん
マンションの周りに公衆便所ができるということでしょうか…?
203: 匿名さん 
[2023-07-16 11:22:25]
>>202 匿名さん
C地区の看板と見比べると、公衆便所・病院・立体駐車場はB地区の事でしょう。
B地区は、病院・教育施設の筈だったけど、どうなるんだろう。
病院の公式HPには、「看護学科の設置について(2026年4月設置構想中)」が
残っているが。
204: マンション検討中さん 
[2023-07-17 21:29:18]
便所は図面見たがやっぱないな。
センターに池と地下に貯留槽、盆踊りステージ、北は高齢施設、南はジムとスーパー。クリエイトから武蔵小杉駅行く人はセンターからショートカットで行けるので人の往来多くなる
205: 名無しさん 
[2023-07-22 07:53:23]
>>201 匿名さん
販売開始は2から3年後くらいでしょうか?
206: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 08:52:47]
施工もはっきりしてないし建設業界の動向からするとどんどん延びそうな。。
しかし設計がフジタになったのはショックかも。
日建あたりではと思っていたが。
こうなると施工もフジタが濃厚。
となるとザ・パークハウス西新宿タワー60っぽくか。。
207: 匿名さん 
[2023-07-24 21:20:50]
マンションや株やゴールドが値上がりしている?

お金の価値は、変わらないとでも?
お金の価値が下がってるだけですよね?

じゃあ今後のお金の価値は?どうなりますか?
208: 評判気になるさん 
[2023-07-25 16:39:58]
>>207 匿名さん
だいぶ更地にはなりました
だいぶ更地にはなりました
209: マンション検討中さん 
[2023-08-04 19:11:12]
誰が冬型の気圧配置やねん。

武蔵小杉は、西高東低ってのは、
東側が水没したからではなく、
東より西のが値段が高いからだとよ。

学区のせいですか?地歴のせいですか?
210: 匿名さん 
[2023-08-08 14:14:26]
単純に、西側に新しいタワマンが集中してるってだけじゃない?
211: 管理担当 
[2023-08-21 11:23:29]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
212: 評判気になるさん 
[2023-08-22 07:56:11]
>>211 匿名さん
北口の再開発この前あったので聞いたが、環境に関しての話くらいだったが、担当が口を滑らせて、小杉ビルディングはホテルになるとは聞いておりませんと言ってた。ということであそこはホテルではない。
213: 匿名さん 
[2023-08-25 16:09:03]
南棟は、ガーデンタワーズイーストとくっ付きすぎじゃないだろうかと思ったけど、新丸子東のパークシティ三兄弟も同じようなもんか…
214: マンション比較中さん 
[2023-08-25 19:14:44]
ガーデンタワーズイーストの南東の三井のタワマンも動き出しましたね
215: 匿名さん 
[2023-08-25 19:24:36]
>>214 マンション比較中さん
えっ、そうなんですか?
216: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-26 09:42:34]
>>213 匿名さん
敷地としては近いけど、敷地内では東寄りにタワーが出来るんじゃないかな。
217: マンション検討中さん 
[2023-08-28 12:57:23]
>>214 マンション比較中さん
2025年までは解体しないって言ってんのに、動き出したというのには早すぎません? 地域住民向けの説明会しただけやん。
218: 周辺住民さん 
[2023-08-29 09:55:34]
>>217 マンション検討中さん
説明会、8/25も8/28も行けなかったんです…詳細ご存知ですか?
219: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-29 12:44:40]
>>218 周辺住民さん
どうやったら利益の最大化が出来るかって話でしたよ。

歩行者は、JR南武線を挟む南北の導線が爆発的に増えるのに、何もしませんって言ってたな。西側だけ歩道広がるようです。脱炭素よりも社会に配慮してほしいですね。
ESGだとかSDGsって言ってる時代に、驚きな説明会でした。

220: マンション検討中さん 
[2023-08-29 16:45:06]
同じ説明会聞いてたが、219のようなことは思いませんでしたね。何が驚きかもさっぱりわかりませんな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる