東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シャリエ朝霞グランフィールド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. 【契約者専用】シャリエ朝霞グランフィールド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 10:26:29
 削除依頼 投稿する

こちらは「シャリエ 朝霞 グランフィールド」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678367/


物件概要
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅へ徒歩18分、またはバス10分徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
総戸数:335戸
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2022-10-18 06:25:18

現在の物件
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
価格:2,900万円台予定~4,500万円台予定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.41m2~71.51m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

【契約者専用】シャリエ朝霞グランフィールド

79: 契約者さん8 
[2023-06-15 00:48:17]
>>78 匿名さん

私の持論ですが、エアコン冷蔵庫洗濯機などの大型家電はネットで買うのが一番安く、しかも設置も低価格でしてもらえるので一番オトクだと思います。

その代わり自分で製品を選ぶ必要があるので、店員さんと相談して決めたい方には向いてないかもしれませんね。
80: 契約者さん7 
[2023-06-15 00:58:29]
>>79 契約者さん8さん
家電量販店だと値引き交渉できますが、ネットでも可能でしょうか?
例えば複数商品を同時に購入することでかなり大きく値引き(またはポイント追加加算)などはネットでもできますかね。
81: 契約者さん1 
[2023-06-15 14:48:54]
>>80 契約者さん7さん

値引き交渉や複数商品購入の値引きはネットではできません。
(ちなみに複数商品購入して大幅値引きと言ってるのは営業トークで、実は単体で値引ける額しか値引けません。)

しかしネット価格は値引きがされた価格より安いものが存在します。(ヤマダ電機やビックカメラの大型家電量販店のWEB通販ではだめですよ。)

在庫処分などでネットより安いものもあったりするかもしれないので、
ネットと比較して安い方を買うのが最善かと思います。
82: 匿名さん 
[2023-06-15 15:14:58]
>>79 契約者さん8さん
ネットで買った場合って保証とかしっかりしてますかね?
修理出す時のこと考えると、ネット一番安い店で買ったことはないんですよね。
小さいテレビとか工事いらなくて安いものはネットで買ったことありますが…
83: 契約者さん6 
[2023-06-15 15:59:41]
>>78 匿名さん

引っ越しのタイミングで家具の購入予定があるなら、大塚家具で家具とヤマダの家電を同時購入すると金額に応じてセット割引がありますよ。
84: 契約者さん8 
[2023-06-17 01:13:48]
>>82 匿名さん

メーカー保証はどこで買ってもついてきます。
ご安心ください。
85: 匿名さん 
[2023-06-19 16:40:52]
>>84 契約者さん8さん
あ、すみません。メーカー保証ではなく、店舗の保証でした。
大手家電量販店だとポイント使って5年くらいあったりますけど、お金払って追加の保証とかできるのかな?と。
86: 契約者さん8 
[2023-06-20 21:07:11]
>>85 匿名さん

勿論ございます。
プラスαの保証も店舗と遜色ない内容でありますよ。
87: 契約者さん5 
[2023-07-02 11:14:14]
>>81 契約者さん1さん
情報ありがとうございます。
ヤマダ電器やヨドバシカメラでエアコンは考えて
いましたけど、ネットでも調べてみますね。
エコカラットなどは昨日のオプション会では
かなり割高だったのて、先程サンクチュアリの
ショールームに行ってきました。
かなり金額が下がったので少し驚きました。
全て外注にすることにしました。




89: 匿名さん 
[2023-07-03 01:32:03]
住宅ローンの説明会で知ったんだけど、三菱UFJだと新居の家電買う時にビックカメラだと3%割引と聞いて心が揺らぎましたw
90: 契約済みさん 
[2023-07-03 09:00:33]
>>89 匿名さん
たった3%で心が揺らぐとは簡単なお客ですね!
91: 匿名さん 
[2023-07-03 09:26:17]
>>90 契約済みさん
総合的にそりゃ判断しますよ。ただ、やっぱ割引は素直に嬉しいです。
ここで契約するなら、その時は家電で使おうかと思いました。
元々ビックカメラ日常的に使っててポイント溜まってたのでこちらで家電購入予定なので。
92: 契約済みさん 
[2023-07-03 10:14:12]
>>91 匿名さん
額面の3%引きに本当に魅力感じますか?
普通に直接交渉した方がもっと値引きは期待できます。
なにより店頭価格というものはあてになりませんからね。
93: 匿名さん 
[2023-07-03 10:25:12]
>>92 契約済みさん
ないよりはあるほうがいいくらいですが、3%でも嬉しいですよ。
本音は5%や10%なら良かったのに思いますが、あくまでおまけと思ってます。
あと、大量に買うので値段交渉は当然しますよ。
94: 契約済みさん 
[2023-07-03 11:23:36]
>>93 匿名さん
おまけ以下で考えた方が良いでしょうね。
あくまで一種の商法ということです。
97: 住民さん5 
[2023-07-05 09:47:33]
>>93 匿名さん

単品購入でも3%以上の割引してもらえたような気がします。(昔の話なのでうろ覚えですが)
ただ、どうしても値引き交渉苦手な方もいると思うのでそういった方は三菱UFJ利用して割引されたほうがいいかもしれませんね。
98: 管理担当 
[2023-07-08 18:05:13]
[No.88~本レスは、広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
99: 名無しさん 
[2023-07-08 18:39:54]
インテリアオプション会に参加したけど高かった。
オーダーカーテンだけ依頼して撤退しました。
フロアコーティングとカップボードは外注します。
100: 契約者さん8 
[2023-07-09 18:23:53]
>>99 名無しさん

我が家もカーテンだけw
高すぎる??
101: 契約者さん8 
[2023-07-12 10:28:07]
>>99 名無しさん

高いですよねー
我が家は何も買わない事にしました。
102: 契約者さん5 
[2023-07-14 06:02:10]
>>99 名無しさん

やっぱりフロアコーティングは外注のが安いのでしょうか。悩んでます…
103: 契約者さん7 
[2023-07-14 09:08:26]
>>102 契約者さん5さん
現地で営業の人から聞いたのですが、当日契約じゃなくても3万くらいしか値段上がらないし、値段はさらに上がるでしょうが10月までインテリアオプション受付はある(入居に間に合うギリギリ)とのことなので、持ち帰りました。
保証があるかと考えると、高くてもやるかどうか決めきれなかったので…
104: 契約者さん1 
[2023-07-14 09:09:55]
>>103 契約者さん7さん
値上がり幅は3万じゃなくて5万だったかな。ちょっと正確な値段はうろ覚えです。すみません。
105: 契約者さん7 
[2023-07-14 15:13:39]
>>104 契約者さん1さん
価格表郵送されてませんか?
そんなに上がらなかった気がします。
107: 契約者さん 
[2023-07-16 09:32:16]
幕が一部外れましたね!
幕が一部外れましたね!
108: 契約者さん2 
[2023-07-17 22:02:22]
>>107 契約者さん

A、Bは結構丸見えですね…
109: 契約者さん5 
[2023-07-18 12:26:58]
>>107 契約者さん

かっこいい仕上がりになってますね!
満足です!
110: 匿名さん 
[2023-07-18 20:28:45]
>>107 契約者さん
アップありがとうございます。
画像をアップにして見てたんですが、手前のピンクの車のナンバーが2222
ちょっとテンション上がった!
111: 契約者さん1 
[2023-07-18 23:38:30]
みなさんオーダーメイドのカップボードはどこで購入を考えておられますか?
ネットで検索しても良いところが見つからずインテリア相談会で購入しようかと考えているので、安く済ませられるならそうしたいです。
よろしければおすすめのお店を教えてください。
112: 匿名さん 
[2023-07-21 11:25:05]
カップボード私も気になります。
一度タカラのショールーム予約して、そこで見積もり出してみようかと思ってます。
113: 契約者さん1 
[2023-07-22 21:41:41]
インテリア相談会で窓ガラスフィルムが規約で付けることができないと言われたのですが、同じことを言われた方いらっしゃいますか?
外注で頼もうと思いつつ価格を聞こうとしたらそのようなことを言われてびっくりしました。
他業者さんに聞いたところ熱が籠ると割れやすくなる窓ガラスを使用するのかもと言われたのですが、正確な理由をご存知の方がいましたら教えてください。
114: 契約者さん1 
[2023-07-22 22:55:54]
>>113 契約者さん1さん

契約時に網戸やガラスを加工するなと言われた記憶があります。
加工するつもりなどなかったので理由までは聞いてません。
営業さんに確認してみてはいかがでしょうか??
116: 契約者さん6 
[2023-07-23 16:54:05]
>>113 契約者さん1さん
事前のアンケートで窓ガラスフォルム希望出してたのですが、インテリア説明会でマンションの規約でNGでした。なので受けられませんごめんなさい的に言われました。
マンションの規約なので特に深く追求はしませんでした。
117: 住民さん4 
[2023-07-23 19:49:50]
>>116 契約者さん6さん
マンションの規約で窓フィルムNGなんて聞いたことない。
一体どんな害を及ぼす材質のフィルムなのか。
118: 契約者さん3 
[2023-07-23 20:02:04]
でも規約に書いてあるんだよね。
色付きとか透明じゃないとかならまだしも透明なのもダメだとしたらいったいどんな原理なのかと思う。
こういうのって管理会社に問い合わせればいいの?俺もオプション会でダメって言われたけど納得できてない。
119: 契約者さん2 
[2023-07-23 21:16:22]
>>117 住民さん4さん
いや、本当に規約で描かれてるんだよ…

113さんも言ってるけど、フィルム貼るとガラスが割れやすくなる場合があるの聞いたことがあるので、そこらでリスク取ってこの規約なのかもね。
とは思うけど、自己責任でやらせて欲しかった。
120: 契約者さん2 
[2023-07-23 21:30:45]
119だけど調べてみたら、複層ガラスだとフィルム貼ると熱膨張で割れやすいとあった。
商品としては複層ガラスに使えるというのもあるみたいだけも、一律禁止したんだろうなぁ…
121: 契約者さん2 
[2023-07-24 13:09:06]
ぶっちゃけた話、外注でこっそりやれば良いと思いますけどね。
勿論自己責任で。
122: 匿名さん 
[2023-07-24 16:55:52]
我が家はおとなしく諦めました。
規約の違反をしたくないのと、いざって時に通常ある保証の間に何らかあったらこまるので。
123: マンション住民さん 
[2023-07-24 17:54:33]
>>122 匿名さん
うーん、生真面目というかなんというか、、、
いざって時は来ないし補償も問題ないし、、、
124: 契約者さん2 
[2023-07-24 22:27:37]
管理規約破ってフィルム貼った時点でデベ保証は無くなりますし。
定期点検でバレても嫌なので。危ない橋は渡らないほうがいいかなと。
125: マンション住民さん 
[2023-07-25 04:59:38]
>>124 契約者さん2さん
本当に生真面目で精神的に弱いのですね。
フィルム貼れば日光による家具の焼けを防げますし、UV対策としても有効ですのに。
126: 匿名さん 
[2023-07-25 09:26:16]
規約変更されたらやります。
小さな規約破りからこれもいっか。あれもいっかで、のなぁなぁでマンションの管理が崩壊して行くのよくあるので、自分から資産価値を下げる行動をしたくないです。
駅遠物件でリセールは期待できないですけど、綺麗で住み心地の状態をなるべく維持したいですからね。
127: マンション住民さん 
[2023-07-25 11:38:53]
>>126 匿名さん
資産価値を維持したいならむしろUVフィルムが効果的です。
リビングの床も日焼けしますからね。
128: 契約者さん2 
[2023-07-25 12:01:12]
フィルム貼るの嫌ならブラインドおすすめですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる