三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:53:33
 削除依頼 投稿する

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

【契約者専用】パークホームズ柏たなか

1683: うぉんびん 
[2024-05-15 08:02:55]
違法駐車、火器持ち込み、ベビーカーや自転車を廊下に放置 は使用規則に書いているので読みなさい
抜粋を載せます


違法駐車、火器持ち込み、ベビーカーや自転...
1684: 住民さん8 
[2024-05-15 11:08:23]
まぁ灯油は発電機とかに使うからよくわからんよ。管理会社も認識してるんだったら、これ以上の問題にはならないんじゃないかな。
1685: 住民さん 
[2024-05-15 11:11:21]
>>1646 契約者さん3さん
お、マスコミの記事も基本的に無料だし、文句はいうべきじゃないよな。
1686: 住民さん8 
[2024-05-15 12:19:17]
>>1684 住民さん8さん
灯油は禁止と張り紙されてますし、監視カメラの映像で特定もできそうですし、時間が解決してくれると思っています。
1687: マンション住民さん 
[2024-05-15 17:45:08]
>>1671 住民さん3さん
危険物=一切持ち込みだめだと思ってるのですかね。それとも指定数量である1000リットル以上を無許可で持ち込んでいたということでしょうか?
いずれにせよまずは直接事情を聴くべきでしょう。無責任に掲示板で一方的に叩くようなことはいい加減やめませんか?
1688: 住民さん8 
[2024-05-15 18:46:26]
>>1687 マンション住民さん
君、ここの住民じゃないね
リアル掲示板に灯油使用禁止と書いてあるんだが、見ていないということは部外者ですね。


1689: 住民さん1 
[2024-05-15 18:49:17]
>>1684 住民さん8さん
灯油はバーベキューをしていた部屋に寄付するんじゃないのかな
1690: 住民さん8 
[2024-05-15 19:02:43]
>>1684 住民さん8さん
灯油のフタを締めずに運ぶ人ですよ。そんな大人になりたくないです。

1691: あさ 
[2024-05-15 19:08:59]
パークホームズ柏たなか
買えた人は資産価値的に勝ち組なので、ゆとりを持ちましょう
優しく、仲良く、家族
深く
1692: 住民さん6 
[2024-05-15 19:09:16]
マンマニもマンションに灯油持ち込むのはダメだと書いてました

1693: 住民さん7 
[2024-05-15 19:35:31]
>>1691 あささん

言うほど勝組では無いよ。
tx近辺だと上がり幅が凄いのはおおたかの森。
1694: 住民さん8さん 
[2024-05-15 20:36:57]
>>1688 住民さん8さん
そういう問題じゃないですよね
1695: 住民さん8 
[2024-05-15 20:41:30]
>>1694 住民さん8さん
ちょっと何言ってるか分からないです
1696: 住民さん7 
[2024-05-15 21:06:54]
灯油とか家に持ち込もうと考える発想がくそ田舎
都内に帰りたくなるわ
1697: 住民さん7 
[2024-05-15 21:21:44]
>>1696 住民さん7さん
帰れば。

1698: 住民さん8 
[2024-05-15 22:05:00]
>>1693 住民さん7さん
最近下がってるみたいね。
1699: 住民さん4 
[2024-05-15 23:13:07]
>>1683 うぉんびんさん
ガスコンロのガスもダメってことになりますか?

1700: よる 
[2024-05-15 23:16:05]
>>1698 住民さん8さん
まだまだ爆上げ中とのこと
https://www.sumu-log.com/archives/63390/
1701: 住民さん7 
[2024-05-15 23:44:51]
>>1683 うぉんびんさん
抜粋ありがとうございます。しかしこれを見る限り灯油禁止とは特に規定されていないように読めますが。第12条三は事前に管理組合に届け出て承諾を得ることとはありますが、きちんとそうすれば持ち込んでも問題ないのでは。もちろんこぼさないようにしてもらいたいですが。
1702: 入居済みさん 
[2024-05-16 04:17:03]
今時に灯油ストーブ使う人いるの?暖房は電気かガスじゃないの?
1703: 入居済みさん 
[2024-05-16 04:18:54]
今時に灯油ストーブ使う人いるの?暖房は電気かガスじゃないの?
1704: 住民さん3 
[2024-05-16 05:26:46]
この時期に石油ストーブ使います?
用途不明なのが一番不気味
1705: 住民さん3 
[2024-05-16 05:54:21]
>>1698 住民さん8さん

そう思いたい連中が多いだけで、下がっては無い
むしろ言うほど下がってたら買いたい
1706: 買い替え検討中さん 
[2024-05-16 07:00:37]
もう中古出てるの?
1707: 住民さん7 
[2024-05-16 07:10:49]
>>1701 住民さん7さん
使用禁止の張り紙が出てるので申請しても通らないと思う
1708: 住民さん1 
[2024-05-16 07:13:37]
>>1701 住民さん7さん
普通の人は、灯油を購入する前に申請し承認後に灯油購入。
変な人は、灯油を購入後、使用する前に申請。

1709: 契約者さん5 
[2024-05-16 07:23:08]
1階庭の雑草を刈る草刈り機の可能性はありますかね?ガソリンを使用するため、灯油ではなくガソリンでは?
1710: 住民さん3 
[2024-05-16 07:29:21]
>>1709 契約者さん5さん
バーベキューをするために灯油を購入した可能性があるか?ってことですね。

1711: 買い替え検討中さん 
[2024-05-16 07:30:16]
草刈り機ではなく除草剤を使うのでは?
1712: 住民さん3 
[2024-05-16 07:42:01]
>>1691 あささん
マンション購入しただけで勝ち組なんですか!
そんな話聞いたことないです

1713: 入居済みさん 
[2024-05-16 07:42:55]
>>1710 住民さん3さん

部屋でBBQはしないだろう。
1714: 住民さん4 
[2024-05-16 07:45:25]
>>1701 住民さん7さん
リアル掲示板を見てください。
話はそれからです。

1715: 住民さん4 
[2024-05-16 07:48:43]
まず、規約を確認。その後、リアル掲示板を見なさい。
規約も確認てない、リアル掲示板も見てないにも関わらず憶測で掲示板に書き込んでいるので意味がわからなっています。

1716: 住民さん8 
[2024-05-16 08:35:01]
ということでこの話は終了!
1717: 入居済みさん 
[2024-05-16 08:36:03]
罰則がない。
1718: 名無しさん 
[2024-05-16 09:21:05]
また変なやつ沸いてる
駆除して欲しい
1719: 入居済みさん 
[2024-05-16 09:48:26]
ゴキブリホイホイ撒いたら?
1720: 住民さん3 
[2024-05-16 12:24:34]
>>1719 入居済みさん
13階の廊下にゴキブリホイホイ置いてる。
1721: 入居済みさん 
[2024-05-16 13:00:20]
どのくらいゴキブリ取れますか?
1722: 入居済みさん 
[2024-05-16 13:15:35]
新築なのにゴキブリいる?
1723: 住民さん5 
[2024-05-16 15:51:36]
灯油っぽい臭いですがフロアコーティングの溶剤じゃないですか?
一階でこぼしたとのようですが施工業者がやってしまったのではと思っています
【溶剤】
油性といっても、灯油に近い炭化水素やアルコール系のブタノールといった弱溶剤が使われることが多くなっています
1724: 住民さん7 
[2024-05-16 18:00:24]
>>1723 住民さん5さん

いや、当日は明らかに灯油くさかった。
もうだいぶやわらいだよ。
1725: 住民さん1 
[2024-05-16 18:34:09]
>>1723 住民さん5さん
その可能性が高いですね
何らかの溶剤
1726: 住民さん7 
[2024-05-16 19:27:00]
>>1723 住民さん5さん
とある上層階だけ異常に灯油臭いです。
おそらく玄関に保管している。
とある階に行くと嫌でも分かりますよ


1727: 住民さん1 
[2024-05-16 19:47:41]
>>1725 住民さん1さん
とりあえず灯油使用禁止なので、よろしく

1728: 住民さん8 
[2024-05-16 20:09:49]
>>1723 住民さん5さん
ちょうど目の当たりにしましたが一般人でした

1729: 住民さん4 
[2024-05-16 20:11:25]
>>1711 買い替え検討中さん
どう言う意味?
1730: あさ 
[2024-05-17 00:50:25]
>>1712 住民さん3さん
はい
相場より安く買えたので
皆様おめでとうございます
1731: 住民さん8 
[2024-05-17 07:41:36]
>>1691 あささん
勝ち組とか言う人気分悪いです。他のマンションの方を***と思ってるわけですよね。そうやっていつも内心マウントとろうとしている人がいると思うと嫌な気持ちになります。
1732: 住民さん3 
[2024-05-17 09:29:37]
>>1731 住民さん8さん
住民でないと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる