名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】メイツ新川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南加瀬
  7. 【契約者専用】メイツ新川崎
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-02 15:03:24
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677078/

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-s166/

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩13分(メインエントランスより約1,040m)
   JR南武線「鹿島田」駅 徒歩19分
   「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで徒歩4分
   JR京浜東北線根岸線JR東海道本線JR南武線JR上野東京ライン「川崎駅西口」バス停まで臨港バス利用14分
売主:名鉄不動産
施工会社:長谷工アーベスト
管理会社:長谷工コミュニティ


[スムラボ 関連記事]
新川崎のライバル!?MJR新川崎 vsメイツ新川崎の徹底比較【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/67593/

【検討スレURL、ほか物件概要を追記しました。2022.9.6 管理担当】

[スレ作成日時]2022-09-05 01:49:50

現在の物件
メイツ新川崎
メイツ新川崎  [最終期]
メイツ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m)
総戸数: 166戸

【契約者専用】メイツ新川崎

No.151  
by 契約者さん8 2023-10-01 01:03:49
内覧会の時にホームインスペクター的なプロを誘ったりしますか?戸建てではないので、そこまで必要はないでしょうが、気になっています。
No.152  
by 匿名さん 2023-10-01 21:27:35
>>151 契約者さん8さん
必要ありません。部屋の確認だけですよ
No.153  
by 契約者さん5 2023-10-02 14:51:29
外注の業者から壁掛けテレビは隣の部屋に響くのでトラブルを避けるならやめた方が良いと聞きました。
検討している人いますか?
No.154  
by 契約者さん2 2023-10-02 15:14:33
>>153 契約者さん5さん

うちは以前壁掛けテレビを使っていて隣の家から頻繁にご注意いただいたので、それ以降、使わないことにしました。

隣の家に行ってどのくらい音が伝わっているのか確認させてもらったところ、女性の甲高い声、例えばカーリング日本代表の掛け声などはものすごく隣の家に伝わってました。本当に申し訳なく思いました。ちなみに2000年前半築の賃貸RCでした。

No.155  
by 契約者さん5 2023-10-03 08:23:14
>>154 契約者さん2さん

やめた方が良さそうですね。ありがとうございました。
No.156  
by 契約者さん7 2023-10-04 22:30:41
>>153 契約者さん5さん
壁に固定器具を設置すると振動が直に伝わるのでより響きやすくなるでしょうね
最近は壁掛け風の薄型テレビスタンドもあるので、そちらにしてみるのはどうですか?
有名どころだとEQUALSのWALLとかですが、ニトリなどでも類似商品ありますよ
No.157  
by マンション検討中さん 2023-10-05 07:03:23
周辺の中古マンションの動向ちょこちょこみてますが、お隣のルイシャトレ昨年から2件売買成立してますね。
築25年、70平米前後の低層階の部屋で、表示上は4,500~4,700万円で売れてる模様。けっこう作りしっかりしてるっぽいし、駐車場も平置き。
メイツの販売価格的にリセールは期待できないですが、立地的には需要ありそうですね。ちょっと安心。
No.158  
by 契約者 2023-10-05 09:12:27
ペデストリアンデッキからメイツ正門まで10分程なので体感は短く感じます。
金融政策次第だと思いますが、この中古相場を維持し続けるのであれば、向こう5年は、どの部屋も購入額を下回ることはないと思います。
MJR、クレストプライムはまだ販売中ですが、メイツ新川崎は早期完売でしたので、子育て層や都内主要駅通勤層の需要が高いのかと思います。
No.159  
by 契約者さん8 2023-10-05 12:09:09
需要と供給の関係であり、マイナス金利解除が最大の焦点。リセールなんかに期待せず、永住前提なら気が楽ですよ。
No.160  
by マンション検討中さん 2023-10-05 13:38:41
永住したいのはやまやまなのですが、万が一行き詰まった時、トントンで売れるのであればまだ救われるので・・・。

小さな子どもがおります。
子どもにお友達ができれば良いなと思っておりますので、皆さまよろしくお願いします。楽しみですね。
No.161  
by 契約済みさん 2023-10-06 23:12:09
>>157 マンション検討中さん
25年前は、このあたりはシンカシティもペデストリアンデッキもさいわいふるさと公園も何もなかったのですよね。川崎と日吉の中間地点、陸の孤島と言われていた場所です。
それから比べると新川崎周辺の路線価、かなり変わっていますよ。
4,500~4,700万円は新築当時のお値段に近いのでは?


No.162  
by 契約者さん8 2023-10-07 18:28:46
#126さん
写真が暗くて申し訳ないですが、通ってみると公園エリアになる場所に遊具は追加されていますね。
結構広くなるので、もう少し緑がほしいなぁと思いました
No.163  
by 契約者さん3 2023-10-07 21:38:12
>>162 契約者さん8さん

写真の投稿ありがとうございます。
公園には遊具が設置されるのですね!
やや電線が気になりますね。
この辺歩いていて、なんか電線が気になるなとは思っていたのですが、プロムナードにガッツリ沿ってますね。
ちなみにこの近辺、夜道はどんな感じでしょうか。駅からマンションまでは街灯ってけっこうありますか?
昼間しか見に行った事がないので、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
No.164  
by 契約者さん8 2023-10-08 15:25:22
>>163 契約者さん3さん

>ちなみにこの近辺、夜道はどんな感じでしょうか。駅からマンションまでは街灯ってけっこうありますか?

夜も全体的に明るいです。

新川崎駅からメイツ新川崎までの道のりは、添付画像の赤線の区間がちょっと暗いかもです。

ただ、この道は新川崎から自宅へ帰る人の流れで、常に人通りがあり、人家にはさまれた通りなので、安心感はあると思います。



No.165  
by 契約者さん1 2023-10-08 15:29:50
>>164 契約者さん8さん

> 新川崎駅からメイツ新川崎までの道のりは、添付画像の赤線の区間がちょっと暗いかもです。

自分で投稿したのですが、訂正です。
決して明るくはないですが、暗くもないですね。街灯もバッチリあります。


No.166  
by 契約者さん2 2023-10-08 19:19:26
>>165 契約者さん1さん

> 新川崎駅からメイツ新川崎までの道のりは、添付画像の赤線の区間がちょっと暗いかもです。

この暗いかどうか判断が分かれそうな道の写真を撮ってみました。

結論としては、暗いどころか明るかったです。

街灯がバッチリ設置されている上、途中にあるマンションの廊下灯や戸建ての玄関灯、庭の防犯灯などがあり、光源が多かったので、安心してあるけそうです。

写真は新川崎からメイツ新川崎へ向かう道を三分割で撮りました。3の写真の一番奥で輝いている建物が幸区役所の日吉分庁です。




No.167  
by 契約者さん8 2023-10-08 20:07:16
>>166 契約者さん2さん

ありがとうございます!
夜道も明るいとの事、安心しました。
No.168  
by 契約者さん1 2023-10-08 20:07:30
ここはどの棟も車通りに面してはいないので、相当静かな環境です。またスーパー、コンビニも真隣ではないので治安も良く、良い意味で川崎らしくない環境ですよね。
No.169  
by 契約者さん5 2023-10-09 19:49:46
交番も近いですし、住むには良いところですね。小学校も近いのでパトロールも頻繁にしているらしいですよ。
No.170  
by 契約者さん 2023-10-09 20:29:52
B棟の裏出口から出ると、小学校まで徒歩5分ですよね。通学路は正門からぐるっと回るので10分程でしょうか。保育園、幼稚園も多いので、どう選ぶか悩みます。
No.171  
by 契約者さん5 2023-10-17 19:13:14
引越し業者はどこにお願いする予定か参考までに投票お願いします。

サカイ引越センター
アート引越センター
日通
その他
No.173  
by ご近所さん 2023-10-20 08:17:07
>>151 契約者さん8さん

うちは念のため、ホームインスペクターへ依頼しましたよ。
No.174  
by 契約者さん 2023-10-20 13:27:39
引越しは決められた9:00~18:00以外の、朝や夜であれば、曜日や枠に関わらず手配可能との事です。サカイさんに確認しました。ご参考までに。
No.175  
by 契約者さん1 2023-10-24 11:44:31
>>174 契約者さん

不可能ではないが、トラブルのもとにも成りかねないので推奨はしないとこのことでした。
サカイさんに確認しました。ご参考までに。
No.176  
by 契約者さん8 2023-10-26 20:40:01
内覧会楽しみすぎて。
早く見たい
No.177  
by 契約者さん6 2023-10-27 16:22:16
>>176 契約者さん8さん

崖側からしか様子がうかがえなく、エントランス、中庭、カームテラス側が全く見えないですからね笑

No.178  
by 契約者さん3 2023-10-27 18:06:25
>>176 契約者さん8さん

プロムナード横の公園は、拡張された部分もカバーが外れて様子が見られるようになりましたよね。

新しい遊具も追加されてましたね。
No.179  
by 住民さん1 2023-10-28 18:57:35
>>177 契約者さん6さん
住人のプライバシーが保たれていていいですね。
No.180  
by 契約者さん3 2023-10-29 16:13:22
>>175 契約者さん1さん

サカイの受付窓口へ電話で確認したところ、9時~18時以外は自家用車で荷物を搬入する程度は可能ですが、引越し業者を雇っての搬入は禁止と言われましたのでご注意ください。
年内はサカイの担当者が玄関先にいらっしゃり、引越し業者の駐車スペース等を案内するとのことでした。
No.181  
by 契約者さん8 2023-10-31 19:19:11
内覧会行きましたが、写真より、想像より、素敵でした!!
No.182  
by 契約者さん2 2023-10-31 21:27:45
既に内覧会に行かれた方、どういった点での修正が多かったでしょうか。御参考までにご教示頂けると嬉しいです。
No.183  
by 契約者さん4 2023-10-31 21:48:57
>>182 契約者さん2さん

うちは以下の点を指摘しました。
壁紙は即時対応頂けましたが他は後日対応とのことでした。
・壁紙のちょっとした傷
・仕切り戸のネジの傾き
・壁の傷
・風呂場のパッキンの隙間
No.184  
by 契約者さん2 2023-10-31 21:55:49
>>183さん
大変有り難いです。ネジの傾き等は、素人目だと気付かなそうですね。確認してみます。
No.185  
by 契約者さん888 2023-11-01 12:48:43
内覧会に行きまいした!きれいでしたね!皆さんは12月引越しでしょうか。匂いに気になりますが、大丈夫かな...
No.186  
by 契約者さん2 2023-11-01 15:01:25
>>185 契約者さん888さん

うちは内覧会はまだで、引越しは12月の最終週です。

気になったにおいは建材の接着剤とかでしょうか?

引き渡し受けたら即24時間換気のスイッチオンしたいですね。
No.187  
by 契約者さん888 2023-11-01 16:30:24
>>186 契約者さん2さん
同じく12月最終週です。
内覧会でできれば引き渡しまでにも換気してほしいと依頼したが、可能の範囲でやるの返事でした。

また引越し業者決まったでしょうか。いろいろ制限があるので、なかなか高いですね。
皆さんのご経験を参考できれば有難いです♪
No.188  
by ご近所さん 2023-11-03 04:10:37
>>187 契約者さん888さん

うちはまだ決めていないです。

価格ドットコムの引越のデータですが、平均ではこのくらいのようですね。高いですね。
No.189  
by ご近所さん 2023-11-03 04:11:37
神奈川県の引っ越し料金相場・業者ランキング|引越し見積もり比較 - 価格.com
https://hikkoshi.kakaku.com/hikkoshi/area/kanagawa/
No.190  
by 契約者さん888 2023-11-03 09:00:52
>>189
ありがとうございます♪

No.191  
by 契約者さん7 2023-11-03 09:03:13
>>188 ご近所さん
ありがとうございます♪
サカイにお見積もりをもらったが、なかなか高いですね。
相談もできず... なんか強制的


No.192  
by 契約者さん1 2023-11-04 13:19:16
あいみつ取る予定です。
No.193  
by 契約者さん6 2023-11-05 15:32:17
>>192 契約者さん1さん

うちも一括見積もり使います
No.194  
by 契約者 2023-11-05 20:26:38
来年4月から通われるお子様の学年を、参考までご投票お願いします。

保育園/幼稚園
小学校低学年(1~2年生)
小学校中学年(3~4年生)
小学校高学年(5~6年生)
No.195  
by 入居前さん 2023-11-06 22:49:45
皆様、もうすでに幼稚園などは決められましたか?
近場には色々あるようなのですが、子供を安心して任せられるポリシーを持った園がいいなと思っています。
個人的には(少し遠いのですが)白山幼稚園が気になっています。いくつか探されている方がおられましたら情報交換したいです。よろしくお願いいたします。
No.196  
by 契約者さん1 2023-11-07 12:35:01
保育園埋まりすぎてて入らないですよね。。。
No.197  
by 契約者さん 2023-11-07 12:48:08
>>196 契約者さん1さん
年少さんより上であれば、探せばあると思いますが、近隣の新築マンションもあるので厳しくなりそうですね。。
No.198  
by 契約者さん8 2023-11-09 09:51:03
>>195 入居前さん
白山幼稚園の説明会に参加しました。
のびのび子ども主体でやりたいことを手助けするイメージで好感が持てました。しかし、うちは共働きなので延長保育がそれほど充実してないので諦めました。

No.199  
by 契約者さん7 2023-11-09 10:40:05
>>196 契約者さん1さん
申請だしましたが、入れる気もしないですね…
一時預かりもどこもいっぱいのようでした…
No.200  
by 契約者さん4 2023-11-09 10:46:12
>>198 契約者さん8さん

白山幼稚園わたしもいいかもと思ってみてますが、はやり延長がネックですよね。うちも共働きなので。
他の候補ありましたらおしえていただきたいです!個人的には駅前の鹿島田幼稚園がかなり親にとっては好都合な感じですが、解放されてる神社の中ってかんじだったので、どうかなーと思ってます…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる