三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー西新宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. パークタワー西新宿ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-31 11:00:58
 削除依頼 投稿する

パークタワー西新宿についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1419/

所在地:東京都新宿区西新宿五丁目817番(地番)
交通: 都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.48平米~108.88平米
売主: 三井不動産レジデンシャル
施工会社: 株式会社熊谷組
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

東京都の中心地、新宿。
ここで物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
西新宿の立地を生かして、風水的にもこだわったデザインや建物のようですね。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー西新宿 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/58986/
パークタワー西新宿 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/71378/
【パークタワー西新宿】第3期販売開始と最近のタワーマンションの販売について
https://www.sumu-lab.com/archives/84150/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スレ作成日時]2022-08-11 17:00:38

現在の物件
パークタワー西新宿
パークタワー西新宿
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目817番地(地番)
交通:都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩6分
総戸数: 470戸

パークタワー西新宿ってどうですか?

622: 匿名さん 
[2023-12-06 13:00:54]
>>620 マンション検討中さん
営業が対応しきれないので新規参入は難しいのでは。ハルミと違って規模が格段に小さい。
623: 購入経験者さん 
[2023-12-06 15:45:38]
>>620>>622
営業の方が最終期は3人で対応すると言ってましたよ。
そもそも数戸しか残ってないので、、、
それでも問い合わせ段階で、3LDKは全ての部屋に10倍以上がつきそうですって言ってました。
624: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-08 11:16:49]
>>616 購入経験者さん
80Bより狭いけど76Aのほうが使いやすそうですよね
625: 匿名さん 
[2023-12-09 11:47:46]
Xではかなりの話題物件なのに、ここだとなぜ話題にならないんでしょうか。。。?
実は意外と割高?
626: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 18:30:38]
>>625 匿名さん
いえ、なぜかアンチが湧かないからです。
話題になるスレはアンチが湧いて盛り上げてくれるのですが、そういう人が来ないので、虎視眈々と狙っている人は黙々と申し込むんですよね。

627: 匿名さん 
[2023-12-09 20:35:59]
>>626
掲示板が盛り上がった方が資産価値向上しそうなのに
628: 通りがかりさん 
[2023-12-09 21:56:21]
>>627 匿名さん
盛り上がらないでください。倍率が上がるから。
まずは買えることが大事。
629: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 22:25:37]
誰が見てもお得ですし、アンチ湧く余地がないんでしょうね。
630: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 22:26:12]
ここ静かなまま二桁倍率つき続けていますしね。
631: 名無しさん 
[2023-12-10 07:55:13]
ここは明らかにお安いので来月登録します。タワマンとしてのスペックは平均的ですが、明らかに安い。価格が尖っています。三井レジとしては、中野が控えているので早く終わらせたいと考えていると思います。
632: 匿名さん 
[2023-12-10 08:06:10]
>>631 名無しさん

昨年だったか、地方物件ですが、三井レジがパークホームズ土浦をやはり凄い安い価格で売り出しすぐ完売しました。購入者からすれば嬉しい事ですが、三井レジは時々こういう事をやらかします。
633: マンション検討中さん 
[2023-12-10 15:46:59]
ホームページを見ると予約が埋まっているようですけど、来年には予約できるようになってますかね。。。?もう都内の中心地で70m超えのマンションは、ここしか手に届かなくなってまして。。。なんとか購入したいです。
634: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 17:54:37]
>>633
購入は難しいでしょうね。
来年MR訪問もなかなか枠はあかないでしょうし、倍率も高そうです。
周辺中古を今のうちに買っとくほうが賢明です。
635: マンション検討中さん 
[2023-12-21 11:32:40]
シティタワーがやばい雰囲気、、、、
636: 匿名さん 
[2023-12-21 11:34:53]
部屋によっては晴海フラッグより割安なんだよな。晴海フラッグ無ければもっと人気になってる。
637: デベにお勤めさん 
[2023-12-21 12:45:27]
周辺相場も上がってきてますし、引き渡し直後の売却で20%アップは見込めるでしょうね。
35階以上の、プレミアムフロアを買っとけばばよかった。。。
638: 購入経験者さん 
[2023-12-21 21:05:27]
>>637
ここプレミアムフロアなんてあったんですね。通常人気物件のプレミアムフロアは抽選もかなり倍率ついて、転売時も一番利益が乗っかるイメージですが、ここはプレミアムフロアは倍率ついてましたっけ?利益乗っかりそうですかね?
639: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-22 15:29:12]
やばいとは?値上げ?
640: マンション比較中さん 
[2023-12-23 18:54:41]
>>639 口コミ知りたいさん
55平米が1.3億→1.4億。
福沢諭吉が紙くずだよね。。
641: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-24 04:58:12]
>>640 マンション比較中さん

坪単価841万ですか、、、
西新宿五反田も高くなったもんですな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる