新日本建設の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ鷺沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. エクセレントシティ鷺沼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-14 11:38:48
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ鷺沼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/saginuma/

所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬9丁目5-14、5-15、5-31(地番)
交通:東急田園都市線「鷺沼」駅より徒歩12分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:46.92m2~77.94m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社: 新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-29 12:24:02

現在の物件
エクセレントシティ鷺沼
エクセレントシティ鷺沼
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬9丁目5-14、5-15、5-31(地番)
交通:東急田園都市線鷺沼駅より徒歩12分
間取:1LDK+S~3LDK
専有面積:46.92m2~77.94m2
販売戸数/総戸数: / 57戸

エクセレントシティ鷺沼ってどうですか?

41: 評判気になるさん 
[2022-11-20 18:53:05]
>>40 マンション検討中さん
40さんも子供がいらっしゃるんですね!先日ゲストサロンに行った時も子供連れのファミリーの方が多かったのでなんだか安心しました。
42: マンション検討中さん 
[2022-11-21 21:23:28]
>>41 評判気になるさん
現段階で購入はまだ検討中ですが、私がゲストサロンに行った時も小学生くらいのお子さんを連れた方がいました。
間取りや日当たりが良いと思うところは契約や申込が入っていたので未だ悩んでますが再開発のことも考えると買って損はないかなという感じです。
43: マンション検討中さん 
[2022-12-03 19:51:07]
ゲストサロン行ってきましたが子連れの方が半分って感じでしたよ。

やはりネックは駅からのアップダウンですかね。
最短ルートの坂は登りだと慣れていないと結構苦しいと思います。
徒歩15分程になってしまいますが多少なだらかなルートもありました。
実際歩いてみることをオススメします。
44: 周辺住民さん 
[2022-12-19 22:33:21]
あおばのとこから上がるのは結構坂がキツイですね。
246からあおば曲がって駅方面へ原付で上がりますが結構な坂だと思います。
この道を朝通勤で使うのは結構しんどい。
45: 評判気になるさん 
[2022-12-23 11:39:46]
先日鷺沼再開発の説明会に行ってきました。
非常に期待感が持てる内容で鷺沼が大きく変わりそうです。
資産性にも期待が持てそうです。
46: 購入経験者さん 
[2022-12-23 19:55:25]
鷺沼駅前に宮前区役所や図書館なども移ってくるんですね。
利便性に期待が持てます。
47: マンション検討中さん 
[2023-01-23 11:07:52]
徒歩12分とのことで実際に歩いてみました。
現地から並木道を通って鷺沼小学校の交差点を右に曲がって駅まで行くとストップウォッチではかって11分でした。帰りはみずほ銀行のとこからライズモールまで進みマンションまで歩いてみて9分でした。自分にとってはそこまで気にならなかったですね。実際に歩いてみることをおすすめします。
48: マンション検討中さん 
[2023-02-02 00:20:41]
こちら坪いくらくらいですか??
49: マンション検討中さん 
[2023-02-10 16:18:20]
日当たりいいですね。
50: 匿名さん 
[2023-02-11 17:46:00]
ざっと計算してみると坪単価約260~300万といったところでしょうか?(合ってますかね?)
3LDKのちょっと小さめの部屋なら五千万台後半といった感じになりますかね。
その位ならファミリー層も検討しやすい価格になりますが、人気としては70㎡台半ばが優勢となるんでしょうか。
これくらいあると収納も増えますしね。
51: 匿名さん 
[2023-02-12 15:50:37]
>>50 匿名さん
私もしっかり収納がある間取りが多いと思いました。
52: 匿名さん 
[2023-02-12 18:02:12]
今日見学に行ってきました。
現地も案内をしてくれましたが、静かでいいですしスーパーも近いので便利かなって思ってます。
来週ローンの話を詳しく聞いてきます。

何か気を付ける事とか確認した方が良い事ってありますか?
53: マンション検討中さん 
[2023-02-12 18:03:01]
鷺沼駅前が再開発終わると周辺相場も上がりますかね??
54: マンション掲示板さん 
[2023-02-12 19:22:16]
>>53 マンション検討中さん
何年後かご存知でしょうか
55: マンコミュファンさん 
[2023-02-12 20:04:14]
>>54 マンション掲示板さん
だいぶ先だね
56: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-12 20:09:20]
>>54 マンション掲示板さん
何年後なのですか?
57: 匿名さん 
[2023-02-13 16:16:04]
>>54 マンション掲示板さん
逆に相場上がってから買うの?
58: 匿名さん 
[2023-02-20 08:47:01]
こちらのマンション、検討しましたが見送ることにしました。売れ行きはどうなのでしょう?
通常はどの程度で完売するものなのでしょうか?
59: eマンションさん 
[2023-02-20 10:40:42]
差し支えなければ見送った理由をお教え願いたいです。

60: 匿名さん 
[2023-02-20 22:47:02]
>>59 eマンションさん
私は凄く気に入ったのですが、将来売却を考えると徒歩11分以上なおかつネームバリューが少し劣るという点で見送ることにしました。価格的には今後出てくるものの中ではまずない価格なので、最後まで悩みました。
61: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-21 00:06:48]
>>60 匿名さん
駅徒歩10分以内の徒歩圏内、ネームバリューも気にするのであれば、このあたりでは値が張ることを考えなくてはなりません。予算に余裕があればノープロブレムですが、、

62: マンション検討中さん 
[2023-02-21 10:44:28]
今残ってる部屋いくらなんだろ。
63: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 11:40:13]
>>62 マンション検討中さん
ホームページの物件概要の情報では不足でしょうか?
64: 匿名さん 
[2023-02-21 18:30:57]
>>63 マンコミュファンさん
え?
65: マンション検討中さん 
[2023-02-23 03:25:41]
田園都市線の中でもあざみの、たまプラーザ、鷺沼は人気が高く、強気の価格で来るのでこの価格で買えるマンションはなかなかでない。(徒歩12分だからこそこの価格で買えるのですが)
特に鷺沼駅周辺は規模は小さいながらも東急が気合いを入れての再開発が予定されており(先日取締役が本を出されましたね、そこに鷺沼も載っています)再開発が成されると駅前が一気に華やかになりそうです。そうなると今後この辺りは手の届かない価格で出てくる事が予想されます。都心へも田都でほぼ1本、もしくは1回乗り換えで行けるため利便性もよく、新幹線も新横浜から。たまプラーザから羽田へもバスで1本、今後は鷺沼から羽田直便も予想されます。ハザードマップにもかかっていないため永住の地として良いのではないかとは思います。
66: マンション検討中さん 
[2023-02-23 03:31:47]
渋谷、二子玉川、自由が丘、たまプラーザと、おしゃれな街へも30分以内で行けるため買い物も便利です。それからマンションを買う時には30年後40年後を考えると(それより前に売却される方もいるでしょうけれど)寂れてしまう駅、そうでない駅の差が顕著になると思います。その意味でも田都ももちろん高齢化は進むでしょうけど子供も比較的多く住みやすい街が並んでいるのではないかと思うの。特に慶應義塾や青山学院を狙っている方にとっては江田や表参道も1本で行けるし日吉も近いしとっても便利よ。
67: マンション検討中さん 
[2023-02-23 10:58:58]
MR行くの面倒なんだけど、低層いくらですか?
68: 名無しさん 
[2023-02-23 13:02:19]
>>65 マンション検討中さん
再開発の商業施設の面積が広くないですが、どの様な漢字なのでしょうね?

69: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 18:07:59]
>>68 名無しさん
役所のホームページに平面、断面の図面があったと記憶しています。
70: 名無しさん 
[2023-02-23 20:27:22]
>>69 検討板ユーザーさん
あれは確か、宮崎台の畳屋のおじさんが作ったやつではないですか?
71: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 23:41:59]
5000台前半とか無いかなー
72: eマンションさん 
[2023-02-23 23:50:09]
>>69 検討板ユーザーさん
商業施設の面積が、たまプラーザテラスの1/4位で、あざみ野のエトモの倍もないので、思っているほどインパクトないのかな?と心配しています。

73: 匿名さん 
[2023-02-24 15:16:14]
>>70 名無しさん
川崎市ホームページ
鷺沼駅周辺地区のまちづくり
市街地再開発事業の概要に資料がありますよ
クレジットがありませんので個人的に作られた資料ではありまさん。
74: 匿名さん 
[2023-02-24 16:52:07]
>>65 マンション検討中さん
東急が鷺沼駅周辺にどこまで投資して開発を進めるつもりなのかがポイントだと思います。たまプラに投資している東急が、商圏が重なる隣駅の鷺沼にも本格的な投資をするとも思えず、あざみ野のエトモ+α程度の小規模の開発にとどまるのかと予想します。
あざみ野~鷺沼間はたまプラがカバーしているのであくまでもその補完的な位置づけ程度の商業施設開発かと思います。東急にしても戦力の分散は効果がなく、カニバリを引き起こすだけだと考えるのではないでしょうかね。
75: 周辺住民さん 
[2023-02-24 17:18:55]
どのエリアでも不動産価格が上昇している中で、更に駅前再開発が控えている鷺沼物件の価格上昇は日を見るより明らかだと思います。周辺の地主さんが羨ましい。。
76: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-24 18:39:08]
>>75 周辺住民さん
まとまった土地は企業が所有していると思います。
77: マンション検討中さん 
[2023-02-24 21:01:57]
安かったら買いたい!
78: マンション検討中さん 
[2023-02-24 21:44:22]
チェックです。
79: 名無しさん 
[2023-02-25 13:17:22]
都内への利便性を考えると値引き後5,000万円台なら購入しても充分満足できると思う。6,000万円台だとなかなか支払いが厳しくなってくる人が多いかと。駅近だと逆に新築5,000万円台なんて出てこないのであとは自分の希望する条件の取捨選択との喘ぎ合いですね。
80: eマンションさん 
[2023-02-25 19:07:57]
>>79 名無しさん
5000万円台で買える部屋あるの??
81: 評判気になるさん 
[2023-02-26 00:42:12]
>>80 eマンションさん
売れていなければあるでしょう。
82: 周辺住民さん 
[2023-02-26 10:59:16]
昨日、アド街ック天国でも鷺沼が取り上げられていましたね。今後が楽しみです。
83: マンション検討中さん 
[2023-02-26 13:52:52]
新着でドレッセ鷺沼来ましたけどめちゃくちゃ高いですね。
84: マンコミュファンさん 
[2023-03-07 22:06:25]
>>80 eマンションさん
この辺りでは絶望的ですが、田舎にいけばいくらでもありますよ。
私は中央林間に買いましたが4980万円でした。
ある程度住んでお金貯まったらたまプラーザか鷺沼に引っ越す予定です。
宜しくお願いします。


1
2
85: 評判気になるさん 
[2023-03-08 07:46:03]
>>84 マンコミュファンさん
今後、予想していなかった出費があるかもしれません。
購入されたところで楽しむのがよろしいと思います。
86: 匿名さん 
[2023-03-20 08:31:41]
製販開一環を謳ってCM流してるるけど、ここはデベさんの本拠地でないので販売代理をおいている。言行不一致。
87: 匿名さん 
[2023-03-20 08:41:09]
管理がデベの系列だけど、本拠地ではないってのがリスクか。某大手デベの系列の管理会社はエリアの効率化といって、自社販売物件の管理委託契約更新を直前に一方的にしないなん通告した前例が。
88: 匿名さん 
[2023-03-21 00:21:43]
>>86 匿名さん
製販開一環の漢字あってます?
89: 匿名さん 
[2023-03-21 00:24:28]
一貫してないので。
90: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-21 15:03:23]
結構ここ苦戦してる?値下げくる?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる