株式会社多摩建設の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルジュール東府中カルムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 浅間町
  6. ベルジュール東府中カルムってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-20 20:24:01
 削除依頼 投稿する

ベルジュール東府中カルムについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.suggest.co.jp/higashifuchu/index.html

所在地:東京都府中市浅間町四丁目6-1(地番)
交通:京王線「東府中」駅 徒歩22分
「浅間郵便局」バス停徒歩2分京王電鉄京王線「東府中」駅までバス約9分
「浅間郵便局」バス停徒歩3分JR中央線「武蔵小金井」駅までバス約12分
「浅間町」バス停徒歩7分京王電鉄京王線「府中」駅までバス約9分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.17㎡~77.02㎡
売主:株式会社多摩建設
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-29 12:19:11

現在の物件
ベルジュール東府中カルム
ベルジュール東府中カルム
 
所在地:京都府中市浅間町四丁目6-1(地番)
交通:京王線 東府中駅 徒歩22分
総戸数: 61戸

ベルジュール東府中カルムってどうですか?

35: 山田太郎さん 
[2023-01-16 01:08:56]
>>24 マンション検討中さん
当方本物件契約した者です。
いろいろ決め手はありますが、
・近所の米軍跡地の全面返還による都市開発(周辺環境の将来的利便性向上)
・第一種低層住居専用地域に面した半永久的なベランダ眺望の保証
・学区内の小学校の改築
等でしょうか。
夫婦での入居でお互いテレワーク主体のため駅チカでなくてもよく、程よく自然も楽しめる所もポイントでした。
元々府中の賃貸に住んでたのでそもそも街が好きなのもあります(バスで武蔵小金井にも行けますし)

デメリットが無い物件なんて無いと思ってますので、ある種勢いも必要かもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる