矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール有松ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. バンベール有松ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-10 20:06:48
 削除依頼 投稿する

バンベール有松についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/arimatsu/

所在地:愛知県名古屋市緑区有松町大字有松字往還南214番4 他(地番)
交通:名鉄名古屋本線「有松」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.55㎡~85.46㎡
売主:矢作地所株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-19 17:01:10

現在の物件
バンベール有松
バンベール有松
 
所在地:愛知県名古屋市緑区有松町大字有松字往還南214番4他(地番)
交通:名鉄名古屋本線 有松駅 徒歩5分 (約400m)
総戸数: 80戸

バンベール有松ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2022-07-19 18:15:23]
もしかして1ゲットってやつでしょうか?

バンベール有松 応援しています。
2: 匿名 
[2022-12-09 10:56:42]
バンベール有松 第1期更新
67704622
販売スケジュール 登録申込受付中:12月11日(日)迄
受付時間:10::00~18:00 最終日は17:00まで
登録受付場所:バンベール マンションギャラリー
抽選日時:12月12日(月)10:00~
抽選場所:矢作地所株式会社
※ご登録の際には、印鑑(認印)・顔写真付き身分証明書(マイナンバーカードを除く運転免許証等。共有名義の場合は共有者全員の顔写真付き身分証明書等が必要です。)・2020年、2021年分の収入証明書(源泉徴収票等)をご持参ください。
※住宅ローン利用予定の方は事前の資金確定が登録申込の条件となります。
完成時期 2024年6月上旬予定
引渡可能時期 2024年7月上旬予定
今回販売戸数 26戸
価格 3178万円~5228万円
最多価格帯 3900万円台(4戸)
管理費 1万800円~1万4500円/月
管理準備金 2万1600円~2万9000円(一括払い)
修繕積立金 1万500円~1万4100円/月
修繕積立基金 63万円~84万6000円(一括払い)
その他諸経費 -
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.55m2~85.46m2、
防災倉庫面積:0.35m2~0.53m2含む
その他面積 バルコニー面積:9.92m2~11.47m2、設備バルコニー面積: 4.44m2~8.08m2、専用庭:24.16m2(使用料1000円/月)、テラス:24.08m2~30.96m2(使用料1000円/月)
制限事項 準防火地域、緑化地域、駐車場整備地区、景観計画区域
その他 -
3: 匿名さん 
[2022-12-10 14:22:33]
2LDK、Bタイプを見ています。
主寝室のクローゼット、玄関横のクローゼット、洋室のマルチクローゼット、廊下には物入に納戸があって収納力抜群です。
バルコニーにスロップシンクがあることもあって、欲しい設備仕様はついている感じ。

価格も3178万円~だったので、高すぎるわけでもなく、いいなと感じました。
4: 匿名さん 
[2023-01-20 03:24:35]
【先着順】申込受付中
2LDK 3,100万円台~(税込) 3LDK 3,500万円台~(税込)

やさしい金額は有り難いですね。
5: 匿名さん 
[2023-01-20 11:52:57]
豊明の方、いかがでしょうか?
6: 匿名さん 
[2023-01-27 02:42:34]
販売概要【先着順】
販売戸数 12戸
販売価格(税込) 3,178万円~5,038万円
最多販売価格帯(税込) 3,900万円台(4戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.55㎡~85.46㎡(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積 9.92㎡~11.47㎡
設備バルコニー面積 4.44㎡~8.08㎡
テラス面積 24.08㎡~26.87㎡(月額使用料:1,000円)
管理費(月額) 10,800円~14,500円
修繕積立金(月額) 10,500円~14,100円
管理準備金(引渡時一括) 21,600円~29,000円
修繕積立基金(引渡時一括) 630,000円~846,000円

7: 匿名さん 
[2023-01-27 19:25:20]
小学校中学校は近いですね。
小学校中学校は近いですね。
8: 匿名さん 
[2023-01-31 17:43:36]
確かに近い。
9: 匿名さん 
[2023-02-03 11:19:18]
小学校と中学校がどちらも集まっているので通いやすそうです。
まっすぐ駅まで行けるのも便利そうです。
イオンタウン有松はテナント閉店していたりしませんか?
アパレルなどもネットショッピング主流で、お店で買う人少なくなっていそうです。
10: マンション検討中さん 
[2023-02-03 13:04:52]
>>9 匿名さん

イオンさんはテナントにも厳しいですからねえ。
11: マンション掲示板さん 
[2023-02-05 18:38:27]
>>10 マンション検討中さん

そういうのもあるんですね。
12: 匿名さん 
[2023-02-06 00:12:57]
別角度で見るとちょっと高台
13: 匿名さん 
[2023-02-14 14:23:04]
別角度 byストビュー
別角度 byストビュー
14: 匿名さん 
[2023-02-18 18:17:57]
ランドプラン見ると右の階段はそのまま残りますか。
15: 検討中 
[2023-02-28 16:22:30]
前向きに検討中です。
駅からマンションまでのぺディストリアンデッキの階段と、13の匿名様の写真から想像するにそこも道路から階段なんですかね?駅からは近いですが、この階段は年配者には少しきつくないか心配です。
16: 評判気になるさん 
[2023-02-28 17:16:19]
>>15 検討中さん

この階段は歩道橋ですので、マンションとは関係ありませんよ。
17: 検討中 
[2023-03-02 23:21:22]
>>16 評判気になるさん

ありがとうございます。ホームページにマンションから駅まで歩くムービーがあって、あの歩道橋は年配者にはキツイかなと心配しました。もう少し暖かくなったら現地に行ってみる予定です。
18: マンション検討中さん 
[2023-03-03 04:39:12]
>>17 検討中さん

よかったらレポもお願いしま~す
19: 匿名さん 
[2023-03-05 17:47:01]
丘を切り下げてバカでかい擁壁を作っていてかなり大掛かりな造成工事をしているようです。ちなみに隣接する「長坂南」の交差点は連日FMの渋滞情報に名前が挙がるくらい混雑しています。
20: マンション検討中さん 
[2023-03-06 10:46:05]
>>19 匿名さん
元々そういう渋滞のメッカってことですか?
21: 匿名さん 
[2023-03-06 13:31:47]
>>20 マンション検討中さん

元々1号線が片側1車線区間でかなり混雑していたところに、302号線が地上で交差した時から慢性的に渋滞するようになりました。
駐車場が1号線に接道するならば出入りがちょっと大変そうかなぁという印象です。
22: 匿名さん 
[2023-03-07 09:42:02]
現地確認
現地確認
23: 匿名さん 
[2023-03-07 10:22:14]
現地確認2

西側から。
現地確認2西側から。
24: 匿名さん 
[2023-03-07 17:30:09]
有松駅側コンビニ方面から
有松駅側コンビニ方面から
25: 検討中 
[2023-03-21 13:11:51]
>>18 マンション検討中さん
モデルルームに行ってきました。
現地は時間がなくて車でくるっと回っただけですが、駅までの道は緩やかな坂で駅前の階段はエレベーターもあり年配者でも大丈夫だと思います。国道1号と交差するイオンの脇の道路が混んでました。地元でないので上手く伝えられなくてすみません。

もう一つの懸念は南側の擁壁でしたが、モデルルームの模型では南側の擁壁は大部分が垂直ではない植栽された斜面で、東側の一部が垂直に近い擁壁でした(距離は確保されています)。建物北側(国道1号側)に5階建の機械式駐車場があり、廊下だから気にならないかもしれませんが2階より下の階は北側の眺望もそんなに良くないかも。

有松の街並みは趣があり、駅まで徒歩5分は魅力的です。カタログの写真ではエントランスは天井が高く吹抜けみたいになっていて素敵です。
26: 匿名さん 
[2023-03-21 17:55:21]
>>25
レポありがとさんです!
27: 検討中 
[2023-03-21 18:50:43]
周辺の写真たくさんアップして下さりありがとうございます。
28: 匿名さん 
[2023-03-23 23:14:21]
>>23は西側じゃなくて南東側だったかな?
>>23を少し右に振ったところ

29: 匿名さん 
[2023-03-23 23:32:34]
ランドプラン
ランドプラン
30: 匿名さん 
[2023-03-23 23:45:03]
駐車場は1号線と同様の高さ、建物自体は結構な高台って感じですかね?
31: 匿名さん 
[2023-04-15 12:03:42]
販売概要【先着順】
販売戸数 13戸
販売価格(税込) 3,178万円~5,038万円
最多販売価格帯(税込) 3,900万円台(4戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.55㎡~85.46㎡(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積 9.92㎡~11.47㎡
設備バルコニー面積 4.44㎡~8.08㎡
テラス面積 24.08㎡~26.87㎡(月額使用料:1,000円)
管理費(月額) 10,800円~14,500円
修繕積立金(月額) 10,500円~14,100円
管理準備金(引渡時一括) 21,600円~29,000円
修繕積立基金(引渡時一括) 630,000円~846,000円
32: 匿名さん 
[2023-04-16 11:59:14]
定点観測
定点観測
33: 匿名さん 
[2023-04-16 12:12:22]
上から
上から
34: 匿名さん 
[2023-06-12 13:19:05]
販売概要【先着順】
販売戸数 18戸
販売価格(税込) 3,178万円~5,038万円
最多販売価格帯(税込) 3,900万円台(5戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.55㎡~85.46㎡(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積 9.92㎡~11.47㎡
設備バルコニー面積 4.44㎡~8.08㎡
テラス面積 24.08㎡~26.87㎡(月額使用料:1,000円)
管理費(月額) 10,800円~14,500円
修繕積立金(月額) 10,500円~14,100円
管理準備金(引渡時一括) 21,600円~29,000円
修繕積立基金(引渡時一括) 630,000円~846,000円
35: 匿名さん 
[2023-06-13 15:24:11]
小学校、中学校が近くていいですね。
有松駅、かなり昔を知っていますが、道が細くて田舎っぽさがありました。
今は道路も広くてキレイ。

名古屋市内ですし、価格も安かったら人気出る気がするんですが・・・

有松駅は普通しか停まらないんでしたっけ??
36: 匿名さん 
[2023-06-14 15:24:51]
今見たら普通・準急停車みたいですね。
37: 匿名さん 
[2023-06-16 08:25:32]
>>今見たら普通・準急停車
ありがとうございます。
急行は停まらないので、鳴海で乗り換えですかね??

https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?departure=00008842&a...

調べてみたら、朝の時間だけは一部急行も停まるようでした。
38: 匿名さん 
[2023-07-07 07:43:01]
だいぶ出来つつありますね
だいぶ出来つつありますね
39: 匿名さん 
[2023-07-07 14:47:19]
一号線の道路側に駐車場
一号線の道路側に駐車場
40: 匿名さん 
[2023-07-10 14:36:53]
脇の階段から
脇の階段から
41: 匿名さん 
[2023-07-11 23:01:35]
ランドプランを見ると、この脇の階段の白いマークのところから
マンションへの入り口に繋がる通路が出来るようですね。
ランドプランを見ると、この脇の階段の白い...
42: 匿名さん 
[2023-07-15 10:52:59]
その階段から見ると部屋も近い
その階段から見ると部屋も近い
43: 匿名さん 
[2023-08-15 16:27:47]
販売概要【先着順】
販売戸数 20戸
販売価格(税込) 3,178万円~4,778万円
最多販売価格帯(税込) 3,900万円台(4戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.55㎡~85.46㎡(防災倉庫面積含む)
バルコニー面積 9.92㎡~11.47㎡
設備バルコニー面積 4.44㎡~8.08㎡
テラス面積 24.08㎡~25.37㎡(月額使用料:1,000円)
管理費(月額) 10,800円~14,500円
修繕積立金(月額) 10,500円~14,100円
管理準備金(引渡時一括) 21,600円~29,000円
修繕積立基金(引渡時一括) 630,000円~846,000円
44: 匿名さん 
[2023-08-17 05:20:25]
販売価格 3,178万円・4,778万円
専有面積 63.55㎡・85.46㎡
坪単価→ 165万円・185万円
45: す 
[2023-08-25 22:08:16]
バンベール有松検討中です。
新築マンションを初めて検討していますが、
売れ行きはどうなのでしょうか。
利便性、治安、学区含め悪くなさそうですがデメリットはありますでしょうか。価格もそんなに高くない認識です。
46: マンション掲示板さん 
[2023-08-30 18:27:38]
>>45 すさん
値段はお値打ち。線路の向こう側にできたデュオヒルズは、最低価格が五千万からで即完売。でも学区、治安はこちらが上。
ただ唯一のデメリットは渋滞。マンションから車出すのにも大変そう。名古屋は勿論、刈谷方面は特にヒドイ。名鉄通勤なら良いけど、車通勤の人は毎日だと大変じゃないかな。

47: す 
[2023-09-02 21:38:22]
>>46 マンション掲示板さん
ご返答ありがとうございます。
1号線沿いで渋滞は大変そうですね。

加えて南側の丘陵が気になりました。3,4階で部屋からの南側眺望は望めず、平地だと1階相当と感じました。いかがでしょうか。

モデルルームに行き、売り行きも好調だと伺いました。
第一候補にいれて検討します。ありがとうございます。
48: マンション検討中さん 
[2023-09-02 21:45:54]
マンション自体は高級感ありますか?
49: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 10:01:36]
>>48 マンション検討中さん

まだ完成前なので絶対とは言えませんが、イメージ図だと一般的な外観かなと思います。
50: マンション検討中さん 
[2023-09-18 20:07:23]
購入に向けて手続きをしてますが、他の部屋も売れ行きかなり好調のようです。
電車通勤メインの人にとってはかなりお買い得ですね。
51: 匿名さん 
[2023-09-20 09:54:20]
Bタイプ、いいですね。最初が3LDKがいいかと思っていましたが、主寝室が広くて、小さめ洋室があるパターンっていいかもしれません。これは夫婦2人で子どもができるかどうかという家庭にもよさそう。

>>他の部屋も売れ行きかなり好調
そうなんですね。

早めに動かないとですね。。。
52: 匿名さん 
[2023-09-20 12:42:02]
24年6,7月竣工に対して、今は半分くらい契約済みと伺いました。一般的なマンションと比較して売れ行き好調なのでしょうか。
53: マンション検討中さん 
[2023-09-21 13:48:24]
駐車場が大ネックすぎる
54: マンション検討中さん 
[2023-09-21 21:20:27]
>>53 マンション検討中さん

大ネックというのは、機械式駐車場という点ですか?
55: マンション検討中さん 
[2023-09-21 21:45:39]
>>53 マンション検討中さん
機械式の1階ならそんなにネックではないでしょうか?
56: 評判気になるさん 
[2023-09-22 09:57:55]
>>55 マンション検討中さん
機械式2階以上に比べたらそりゃ1階の方がマシですけど機械式1階でもゲート開くの待って乗り込んで車出して、また降りてゲート閉まるの待って、って雨降ってたり子どもと2人で出かけるときしんどいし、前に操作している人いたりしたら待ち時間も・・
でも平面ないのは仕方ないですもんねー妥協出来るかどうか
57: マンコミュファンさん 
[2023-09-22 22:38:41]
>>56 評判気になるさん
駐車場の妥協は必要ですね…
駅近な部分とトレードオフじゃないでしょうか
58: 評判気になるさん 
[2023-09-23 10:32:05]
>>57 マンコミュファンさん
過去マンションに住んだことがなく機械式駐車場がそこまで不便だとは思いませんでした。
車好きな身としては機械式1階で多少の日光、雨防げるのはメリットと感じでいます。
59: マンション検討中さん 
[2023-09-23 13:38:52]
実際の売れ行きどうなんでしょうね?
モデルルームは週末行くと盛況な感じです
60: 通りがかりさん 
[2023-09-23 21:37:45]
>>52 匿名さん
物凄い売れ行き。ちなみに左京山のバンベールは…皆さん、よく調べてるよね。

61: マンション検討中 
[2023-09-23 23:08:40]
>>60 通りがかりさん
物凄い売れ行きなんですね!非常に嬉しい情報です。
左京山もお部屋自体は広くて快適そうなんですけどね…お部屋によっては家具も付きますし
62: マンコミュファンさん 
[2023-09-24 12:11:15]
>>61 マンション検討中さん
有松を諦めて桶狭間、そして東陵にマンション、戸建てを買う流れだったけど、その有松にマンション。しかもお買い得。売れない理由がない。
63: 評判気になるさん 
[2023-09-24 19:36:05]
>>60 通りがかりさん
売れ行きが好調なんですね。早く契約しないと…
左京山はこれほどではなかったということですね。立地でしょうか。
>>61 さんの言うとおり
設備も同じで広さはさらに広いので変わらず人気なのかと。
64: 匿名さん 
[2023-09-26 09:09:35]
小学校と中学校が隣接しているから、ありがたいですね。今のところは小学校まで距離があるので、1年生の時は心配で途中まで送っていました。

割と大変なのは学校行事で、授業参観でも小学校や中学校に歩いていくと考えると、近い方が助かるわけなので、近いメリットがあるように思いました。

残り何邸なんでしょうか?

先着順は17戸販売しているみたいでした。
65: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-26 21:23:20]
>>64 匿名さん
バンベール有松の方が通われる小学校、中学校の学区は良いでしょうか?荒れていたり、学業のレベルが低いと言うことはないでしょうか
66: 名無しさん 
[2023-09-27 21:53:16]
>>65 口コミ知りたいさん
緑区では中学校はもちろん、小学校も一番良い学区。徳重のような新興住宅地でなく、古きよき地域。子どもの環境も最高。

67: マンション検討中さん 
[2023-09-29 23:05:46]
購入した方や検討している方は
20,30代夫婦や年齢の小さなお子さんがいる家族が多いでしょうか。
68: 匿名さん 
[2023-09-29 23:20:19]
>>67 マンション検討中さん
名古屋の中では比較的そういう傾向があると思います。
ただ、実際の年齢層は日本人全体の高齢化によってもう少し高いと思います。
69: 匿名さん 
[2023-09-30 21:43:02]
>>67 マンション検討中さん

当方30前半で子供合わせて3人家族です。
ファミリー層が多いとは聞きました。
70: マンション検討中さん 
[2023-09-30 23:34:18]
スーモの新築マンション雑誌の最新号で
バンベール有松が載っていませんが何か事情があるのでしょうか?
他の竣工済みのバンベール知立や刈谷や今後売り出す高畑は載っているのですが…
71: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 12:59:17]
>>70 マンション検討中さん

ほとんどの部屋が商談中で手数料払ってまで載せる必要が無いとかですかね?
引き渡し時期かと思いましたが、高畑が載ってるとなると違いそうですし
72: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-03 21:52:21]
>>71 マンコミュファンさん
そうであれば人気がある裏付けになるので良いですね。
ただ全ての部屋が商談中は有り得ないと思うので、単純に人気があって完売見込みがある程度ですかね。広告費の削減にもなるでしょうし。
73: う 
[2023-10-03 21:53:41]
>>70 マンション検討中さん
このようなことは一般的にあるのでしょうか?
あまり無いように感じますが…
74: あ 
[2023-10-04 22:18:26]
>>73 うさん
掲載もタダでは無いでしょうし、完売見込みなら企業としては正しい判断に感じます
75: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 08:03:08]
>>74 あさん

>>74 あさん
戸建ても同じ。売れると分かったら掲載しません。
76: マンション検討中さん 
[2023-10-06 20:12:20]
購入された方で
決め手を教えてもらえますでしょうか?
77: 名無しさん 
[2023-10-07 12:08:49]
>>76 マンション検討中さん

駅から近い点と学区等の周辺環境が落ち着いている点が決め手です。
78: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-10 21:23:00]
今どの部屋タイプの何階が残っているか分かりますか?
AやHは人気でほとんど売れているのでしょうか
79: e名無しさん 
[2023-10-11 23:07:58]
>>78 口コミ知りたいさん

少し前に空きを確認したところ、AとHは早い段階で売れたような話でした。私が確認した期別の話なのでどれくらい案内しているかはわかりませんが…

ちなみに駐車場は、エントランスに近い辺りやすぐ出庫しやすい箇所はもう残っていないようです。
しかし、残りの箇所はそれなりに安いので、他の相場はわかりませんが抑えたい人にはおすすめかもです。
80: マンション検討中さん 
[2023-10-12 13:39:00]
今週号のSUUMOに載ってましたね。
A2タイプが掲載されていたので、A2タイプであれば空きがある可能性もありそうですね。
81: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-15 17:51:54]
もうあんまりお部屋残ってないんでしょうか?
82: 名無しさん 
[2023-10-15 21:56:35]
>>81 検討板ユーザーさん
私も気になります。まずはギャラリーいって聞くしかないですかね
83: 名無しさん 
[2023-10-15 22:20:43]
ここ安いですもんね、そりゃ人気でそうです
84: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-16 15:53:15]
日曜にちょうど伺う機会がありましたが、4分の3程度は埋まっているみたいですね。部屋タイプまでは聞けませんでした。
前の方で触れてましたが、情報誌への掲載も控えてるみたいです。

85: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 20:29:24]
>>84 口コミ知りたいさん
ありがとうございます
そんなに売れているんですか
竣工前完売するかもしれないですね
86: マンコミュファンさん 
[2023-10-16 20:34:41]
レーベン南大高 THE ONEと比較検討した方はいらっしゃいますか?結果、どちらに決めたか教えていただけると嬉しいです。
87: 評判気になるさん 
[2023-10-17 00:03:03]
南大高のほうは駅直結なので便利なのは間違いないんでしょうし、イオンにも繋がっているので需要は高そうですね。
個人的にはいろいろありすぎるのは…とは思います。線路も近いし騒音とかどうなんでしょうね。

というか南大高の掲示板は盛況ですね。
ちょっと荒れてるけど…
88: 匿名さん 
[2023-10-17 18:07:55]
レーベンも検討の中には入ってましたが、共用部や周辺環境的にこちらが自ずと第一候補なりましたね。
あちらはイオンモールに重きを置くのであれば良い物件と思います。
89: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 08:54:10]
>>86 マンコミュファンさん
子どものことと治安を考えたら結論は一つ。
90: 通りがかりさん 
[2023-10-18 15:06:13]
>>89 マンション掲示板さん
どちらの方が子どもにとってはよい環境なのでしょうか?

91: 通りがかりさん 
[2023-10-20 12:36:20]
結局は考え方次第だと思いますよ。
商業地の側の治安は悪いと考える人もいれば、それだけ人の目が多いということもありますし。
有松も学校は近いですが、交通量の多い道路の歩道を通ることになるし。これは南大高もですけど。
92: 通りがかりさん 
[2023-10-20 12:57:21]
商業施設が近いと便利だし人通りも増えて賑やかになるけど、子どもたちだけで隠れて行ったり、ゲーセンでからまれたり、金銭トラブルの原因になる、と考えこともできますね。
93: 名無しさん 
[2023-10-20 21:47:40]
ほんとに考え方次第ですね、
周辺はどちらも塾などの習い事環境や公園なども整ってますし
94: マンション検討中さん 
[2023-10-21 12:02:52]
値段も決めての一つでしょう
いくら綺麗事並べたって
払うのは35年だし…


95: マンション検討中さん 
[2023-10-21 14:06:53]
コスパも考えれば、資材人件費等で全体の相場が上がる前の値付けのコチラになりますね。

公式HPで販売戸数が増えてましたが、ここって期別販売でしたっけ?
96: 匿名さん 
[2023-10-24 20:57:24]
>>95 マンション検討中さん
確かに増えていますね。
前は16,17くらいだったと思いますが22戸に。
期別販売ではないと思ってましたが後から出しているのでしょうか。
まだHタイプがありそう?
97: 評判気になるさん 
[2023-10-24 22:13:51]
>>96 匿名さん
販売戦略が謎ですがさすがにキャンセルが5戸もあったとは考えられないので後出しですかね。
前聞いた時はHタイプ無かったですが、どうなんでしょうね
98: 匿名さん 
[2023-10-26 02:01:32]
>>96 匿名さん
現在の販売戸数ってどこで見られるんでしょうか。HP見てみたけどわかりませんでした…
99: 匿名さん 
[2023-10-26 07:54:56]
>>98 匿名さん

売り手しか正確には分かりません。
なので皆さん「こうじゃなかろうか」という推測です。
100: マンコミュファンさん 
[2023-10-26 09:17:44]
>>98 匿名さん

HPの物件概要のリンクから見れますよ。

>>99
公式数値の正確性はわからないですが、
推測ではさすがに測れないでしょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる