中央日本土地建物の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バウス藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 字中横須賀藤沢
  6. バウス藤沢ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 16:26:14
 削除依頼 投稿する

バウス藤沢についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/fujisawa/

所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀藤沢1003番1等(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅、小田急江ノ島線「藤沢」駅北口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.68㎡~71.93㎡
売主:中央日本土地建物株式会社 日鉄興和不動産株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 10:32:39

現在の物件
バウス藤沢
バウス藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀藤沢1003番1等(地番)
交通:JR東海道本線藤沢駅、小田急江ノ島線藤沢駅北口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.68㎡~71.93㎡
販売戸数/総戸数: / 112戸

バウス藤沢ってどうですか?

41: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-16 18:07:18]
>>40 ご近所さん

絶対違いますね。笑 これはいつも不思議に思ってます。笑
42: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 23:54:19]
>>41 検討板ユーザーさん
横須賀の表記でしょうか?もしそうだとしたら地番の表記ではこれであっていると思います!小規模版ヴェレーナも横須賀表記でした!もし見当違いな事を申し上げておりましたら申し訳ございません。
43: 通りがかりさん 
[2022-09-16 23:56:12]
登記上の住所と表記住所は違うのですが、このあたりが字中横須賀なのはあってますよ。

個人的には、「藤沢」と「字中横須賀」を入れ替えると正しくなるような気がします。

「藤沢市藤沢字中横須賀1003番地1」これだとしっくりきます。
44: 検討版ユーザー 
[2022-09-17 05:01:02]
>>42,43
大変失礼しました!そうか、登記上の表記だと字中横須賀が入ってくるってことなんですね。知らなかった。。。。
ありがとうございます!

45: マンション検討中さん 
[2022-09-17 10:07:54]
>>44 検討版ユーザーさん

いえいえ、実は私もあれ?!と思ったんですよ。このあたりの登記は横須賀なんだなと最近知りました。
藤沢はいまファミリータイプですとグレーシアしか本格的に売り出していないので、今後どうなるか。楽しみです。
46: 検討版ユーザー 
[2022-09-19 10:28:39]
更新日を迎えたので見てみましたが。。。何が更新された?アプリ限定コンテンツへの誘導経路だけできた?
47: マンション検討中さん 
[2022-09-19 22:02:20]
本当に価格どれくらいになるんでしょうかねえ。
低階層は4900万くらいとかありえますかね
48: マンコミュファンさん 
[2022-09-20 10:10:59]
>>47 マンション検討中さん
3LDKは低階層でもそれぐらいは固いでしょうね。
グレーシア湘南藤沢テラスの価格表見てきましたが1~5階の価格が5000万超えてました。下手するとそれより高いかもです。
49: 通りがかりさん 
[2022-09-20 11:23:26]
広告の出し方によりますが、1LDKと3LDKを分けない価格表示で呼び込む場合は「2900万円台」って表現して3LDKは5200万円が下限かな。

もしくは、3LDKの価格も見せたい場合は「3LDK 4900万円台」って表現して2階の条件悪い部屋を最終期まで抽選で残すか。

それ以外は3LDKで坪単価300万円が平均でしょうね。グレーシアの販売開始からのこの2年で10から15%くらい相場が上がっちゃってますからね。

従来南口より北口の方がマンション価格は10%くらいは安いですが、その2年の時差で価格は逆転でしょうね。
50: マンション検討中さん 
[2022-09-20 11:36:28]
>>49 通りがかりさん
3LDK高層階角部屋だと6500は固いって感覚なんですが通りがかりさんの感覚はいかがですか?
51: 通りがかりさん 
[2022-09-20 12:38:47]
>>50 マンション検討中さん

71平方メートルだと21坪強なので、平均の坪300万円でも6400万円ですよね。多分中層階がこのくらいなら妥当なんだろうなという予想です。
高層階なら、7000万円を超えてくるでしょうね。
南口で築4年前後のシティテラスとグレーシアの中古と同価格帯を超えてくると苦しいので、最上階を除くと7500万円が天井なのかなとも思います。

低層階でも2階の条件悪い部屋だけ安く見せるでしょうけど、3階からは5900万円とか6000万円台になっちゃうと思います。
北口の中古で今出ているパレステージやエルズの価格を考えると、2階を除くと5500万円を切ってくるとは思えないですしね。
52: 通りがかりさん 
[2022-09-20 13:04:18]
ちなみに、Aタイプが全体の配置だと3LDKとなっていて、個別のプランだと2LDKSになっているので、2階の場合でどちらと判断されるのかで見た目の値付けは変わるのかなと思います。

ここが3LDKで表記できるのなら、唯一4900万円台かな。北西向きの65平方メートルのファミリータイプですし、パンダ部屋ですね。
逆にここが2LDKSとなると、3LDKで5000万円を切る部屋は配置できないと思います。2階の南東向き66平方メートルでも5400万円からだと思います。
53: 評判気になるさん 
[2022-09-20 13:12:08]
>>52 通りがかりさん
藤沢で7500万。。。そんな価格になってしまうの。。。少し多めに見られてるとは思いますが、都内の家でも良くないか?となってきそうです。。。
54: 通りがかりさん 
[2022-09-20 13:51:56]
7500万円は、14階の71平方メートルの価格予想です。
最上階はプレミアムにするのかどうかで全く価格変わってくるので読めませんが、一般の部屋の天井はここかと思います。

南口では4年前からプレミアムじゃなくても7500万円超えもガンガン出てますよ。

グレーシアの8階82平方メートルが6400万円なので、ここの8階71平方メートルが6500万円前後でも時期を考えると致し方ないのかなと思います。高いですが。
55: マンション検討中さん 
[2022-09-20 20:12:13]
藤沢ザタワーよりかなり高い金額なんですかね。。グレーシアやタワーよりも遠くて高いていうのは少し悩みどころです。。
56: 通りがかりさん 
[2022-09-20 23:52:58]
>>55 マンション検討中さん

藤沢ザ・タワーは土地が内部仕入だった背景もあって安すぎましたね。低層階は坪単価230万円程度からありました。バウス藤沢に当てはまると高層階にあたる15階でも坪単価300万円でしたものね。
2年前、当時の周辺相場からしても10%は安かったです。
今、中古で藤沢ザ・タワーが出たら、低層階で坪単価300万円程でしょうかね。バウス藤沢の新築時中層階単価と同程度になりそうです。

グレーシア湘南藤沢は、南口で規模感あることを考えると時代なりに妥当な価格。に、なってしまったという言い方がしっくりくるかなと思います。販売開始当初は高すぎる印象でしたが、市場の高騰で追いついちゃいましたね。
それでも、低層階なら坪単価245万円の部屋もありますし、中層階でも坪単価255万円の部屋もあります。
バウス藤沢の価格が発表されたらグレーシア湘南藤沢の販売が加速しちゃうでしょうね。
57: マンション検討中さん 
[2022-09-21 08:26:57]
>>54 通りがかりさん
以前8月末ごろに電話で直接問い合わせたところその時点ではプレミアムフロア化は一切考えていないということでした。
藤沢で71平米7500万はちょっとやりすぎ感もありますが、バウスの高級感次第では可能性がないとも言い切れませんね。
1坪350万超えてくるともはや都内でも良いのではと感じてしまいます。(坪単価100~200万ぐらい違いますが少し狭くして都内の利便性を買った方が良いのだろうか、と。


58: マンション比較中さん 
[2022-09-21 09:01:45]
新築、中古合わせてマンション内覧したりゲストサロン訪問したりして広域検討してます。
都内、川崎、横浜と比較しても藤沢は思ったほど価格が落ちないんですね。
藤沢駅周辺の物件は他と比べて数平米広くなり、構造・設備仕様は落ちるが価格はさほど変わらない、といったた印象です。
59: 通りがかりさん 
[2022-09-21 11:17:51]
>>57 マンション検討中さん

そうですね、71平方メートル7500万円がまさに坪単価350万円の計算ですが、2,3年前からの感覚だとやりすぎと思えますよね。
とは言っても、売主が暴利を得たいがために乗せまくってるわけでもなく、原価自体が上がってますので売主もギリギリで挑戦してるはずです。
例えば都内で坪単価450万円の63平方メートルを8500万円で買うのと、どちらがいいかというような選択肢になりますよね。
2,3年前までは、もう2割ずつ安い金額で同様の比較をされたケースでは都内を選ぶ方が多かったのでしょうけど、今はそれでも藤沢を選ぶケースが多くなって、広域で見てパワーカップルが藤沢の7500万円を買う事例がそれなりにあるのでそういう値付けができるのだと思います。
現時点で築3年8カ月になったシティテラスの14階72平方メートルが7680万円で売り出されていますが、このまま成約価格にならないかもしれませんがバウス藤沢の完成年月とは5年違う中古がこの値付けとなるので新築のバウスの同じ階の同じ広さが7500万円でも致し方ないと思えてしまいます。

>>58 マンション比較中さん

都内人気エリア(坪700でも当たり前)、川崎主要駅(川崎駅武蔵小杉駅溝口駅登戸駅など)、横浜主要駅(横浜駅みなとみらい駅馬車道駅など)と比べれば藤沢駅の価格はだいぶ下がりますが、23区内でも都心に出るのに藤沢駅とさほど変わらないようなエリアは坪単価300万円を切るマンションもまだ存在しますし、川崎横浜に関しては上記で挙げたエリアを除くと藤沢駅と同等の価格かむしろ藤沢駅より安いエリアが多いですよね。
藤沢の場合は都内への通勤距離だけで判断されるエリアではないので、例えば東海道線で品川川崎横浜戸塚大船藤沢辻堂茅ヶ崎と順に下っても、戸塚や大船は一度坪単価が落ちる(ブランズ大船は除く)ので、藤沢の駅力や湘南ならではの地方都市としての魅力も人気の要因ですね。
構造や仕様に関しては、都内の平均坪単価300万円と藤沢の同価格帯を比較すれば変わらないかむしろ藤沢のほうがしっかりしたものが選択できる場合がありますが、都内の平均坪単価450万円と比べたら多少劣る場合が多いかなと思います。

23区内でも某石神井公園の某brilliaや、横浜でも某川和町の某ザ・パークハウスなどは坪単価250万円でも選べる部屋があるわけで、駅距離か駅力かあたりを気にしなければ魅力的な選択肢は多くあります。
その中で藤沢が評価されて価格が上がっているわけですから、その時々で選べる選択肢の中で納得できるものを選んでいくしかないのだと思います。
60: マンション比較中さん 
[2022-09-21 16:33:45]
藤沢駅徒歩5分あたりで、もう少し構造設備仕様がいいものを、藤沢相場で販売していただけるといいなぁ、なんて個人的には思ってしまいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる