三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大倉山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 大倉山
  7. ザ・パークハウス 大倉山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-23 10:04:38
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 大倉山についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-okurayama/

所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山一丁目152-4(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅(東口)より 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.96平米~83.52平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス大倉山 現地モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66470/

[スレ作成日時]2022-06-23 08:34:24

現在の物件
ザ・パークハウス 大倉山
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目152番4(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分 (※東口)
総戸数: 31戸

ザ・パークハウス 大倉山ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2022-07-20 03:43:30]
連投で申し訳ないです。マンションの仕様等はホームページで分かるのでしょうか?
82: マンション検討中さん 
[2022-07-20 03:45:27]
また、内装の仕様変更やオプションは選択できるのでしょうか?
83: マンション検討中さん 
[2022-07-20 07:17:18]
竣工売りだから仕様変更はできないでしょ?後付けのオプションはあると思います。
84: 匿名さん 
[2022-07-22 10:03:16]
浴室乾燥って使いますか?乾くのが遅いし電気代も高いのであまり利用したことがありません。
洗濯機もドラム式や乾燥機付きを使えばそれですみますし、部屋に干しておいた方が
洗濯物もすぐ乾きます。
利用するとしたら、浴室を乾燥させたいときや(カビ対策)、レインコートや折り畳み傘を乾かすときくらいです。
85: 匿名さん 
[2022-07-22 15:09:05]
>>84 匿名さん

浴室乾燥は重宝してます。外干しできない日は必ず使ってます。
部屋干しは見た目も悪いし、季節によっては乾くまで時間かかりますし。
乾燥機でもよいかもしれませんが、干すのに比べ、衣類が傷みやすい気がします。シワも付きやすいですね。
86: 通りがかりさん 
[2022-07-22 23:07:20]
坪400もするんでしたっけ。。。
最近の相場知らずに驚いてます
87: マンション検討中さん 
[2022-07-23 07:37:57]
価格まだ出ていないのでは?
88: 匿名さん 
[2022-07-23 17:29:39]
>73

2本あってもハンガー干しで重ならない程度のスペースは確保できる。

>74

最近賃貸以下の分譲が横行してるんだよね。
89: 匿名さん 
[2022-07-23 17:31:21]
>75

上履き洗うのにスロップシンクなしってのも最近のコストダウン。
90: マンション掲示板さん 
[2022-07-25 21:32:40]
洗濯の話題が多いな(笑)ここはシニア向けな気がしてます!
91: マンション検討中さん 
[2022-07-26 17:27:23]
来月のオンライン説明会の案内が来ましたね
92: 匿名さん 
[2022-07-28 09:58:03]
洗濯の話題が多い(笑)
もしかするとこちらは主婦の方が多く検討されているのかもしれませんね。
シニア向けと考えられる理由は価格帯からですか?
自分は間取りを見る限りDINKS向けなのかな?と感じます。
93: 評判気になるさん 
[2022-07-29 07:08:21]
私まさにDINKSですが、ここのマンション検討してます。
94: 周辺住民さん 
[2022-07-29 09:17:16]
もう少しいい土地出るまで待った方がいんじゃない?
大倉山はDINKSにメリットないと思う。。
95: 匿名さん 
[2022-07-30 17:06:19]
ここの設計会社、三井市ヶ谷で建築審査会で建築確認取り消し食らった過去が。ここ契約するなら、建築士チェックは必須か。
96: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-05 15:17:54]
ガソリンスタンド跡地だと、土壌汚染が気になりますね。
浄化費込みで坪400ならなるほど納得です。
97: 匿名さん 
[2022-08-11 13:57:20]
ビックリしました。
何故南海辰村建設?施工会社見たら、検討外させて頂きました。
洗濯干せる干せないの話じゃ無かったです。
何故三井さんここでやったかなー!
98: 匿名さん 
[2022-08-11 13:59:02]
こちらを見ました。
http://daikaku-saiban.com/movie02/
99: マンション検討中さん 
[2022-08-11 14:55:41]
>>64 評判気になるさん
そんなはずはないと思います。いくら騒音や施工会社(普通)や仕様(不明)や間取りが気になっても、駅6分、区役所、商店街直ぐ、幹線道路沿いではない(準幹線道路並み)、内廊下、三菱ブランド、近くの三井より街区は綺麗で環境もいい(騒音はある)、線路沿いでない等と考えたら、人気の大倉山3~4丁目、大豆戸町の環状2号北側(から50m超)より劣るといっても、相対的に人気は出るでしょう。
100: eマンションさん 
[2022-08-11 20:48:41]
>>99 マンション検討中さん

このあたりにはシュロス大倉山という古いげた履きマンション(1階店舗)があるけど、いつももう少し新しかったらなと思ってた。前面は港北区役所や公民館だし、店舗も近いし、環状2号は近いけど少し先だし、駅6分なら少し騒音はあるけど、東京のあれだけうるさいマンションが飛ぶような価格なんだからいい立地だと思うけどね。
大倉山って結構新横浜に近いし、記念館やアリーナにも近い。区役所、社会保険事務所、税務署、警察、学校、公園、商店街、スーパーマーケット、ドンキホーテ、外食店等結構近くて普通停車駅だけど便利。
最高なのは前にも書いていた人がいるように大倉山3,4丁目あたりなんだけど、大倉山ヒルズがある高台よりもこっちのほうがいいと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる