株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン金沢 WEST SIDE VISION」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 石川県
  4. 金沢市
  5. 長田
  6. レーベン金沢 WEST SIDE VISION
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-05 02:49:53
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kanazawanagata/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153995

所在地 石川県金沢市長田一丁目255番他(地番)
交通 JR北陸新幹線・北陸本線・七尾線・JRいしかわ鉄道線「金沢」駅港口(西口) 徒歩10分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上8階建
総戸数 28戸(他、管理事務室1戸)
施工会社 松井建設株式会社 北陸支店
管理会社 株式会社レーベンコミュニティ
売主:株式会社タカラレーベン
設計会社:株式会社土倉建設事務所
敷地面積:806.53㎡
建築面積:401.04㎡
延べ面積:2469㎡
高さ:24.64m
地上8階 1棟
着工予定日:令和4年9月1日

[スレ作成日時]2022-06-17 07:25:11

現在の物件
所在地:石川県金沢市長田一丁目255番1(地番)
交通:北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩10分 (港口(西口))
価格:3,700万円台予定・4,100万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:61.21m2・70.20m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 28戸

レーベン金沢 WEST SIDE VISION

19: 匿名さん 
[2023-05-31 09:31:53]
「WEST SIDE VISION」からは先ず(街や川、ランドマークなどの西側にある)「眼鏡店」を想像する。
20: マンション検討中さん 
[2023-06-12 12:25:19]
よく売れてますね
21: 名無しさん 
[2023-06-13 03:29:16]
総戸数 28戸で、5月中旬の第1期1次,2次で計 14戸売れたなら残り 14戸のはずなのに、第2期以降の残りは 12戸しかない。
地権者住戸とかなさそうだし、いつの間にか第1期3次とかで 2戸売れたのですかね。この調子なら最近の金沢では珍しく竣工前後での全戸完売もあるかもしれませんね。
22: マンション検討中さん 
[2023-07-10 09:47:58]
盛り上がりに欠けますねえ
23: マンション検討中さん 
[2023-07-21 17:27:34]
買った人おる?
24: 坪単価比較中さん 
[2023-07-24 00:34:11]
>>23 マンション検討中さん

総戸数 28戸,第2期以降の予定販売住戸全体 12戸ですから、第1期のキャンセル住戸を隠しているとしても半分程度は売れているようですね
25: マンション比較中さん 
[2023-07-30 21:49:39]
この前、モデルルーム行ってきました
率直な感想ですが・・・・
何で値段表くれないのですか?
見学者によって値段を変えているのでしょうか?
噂によると、わざと値段を高く伝えて
特別に値引きしていると思わせるコンタンなのでしょうか?
ハッキリ言って信用できない会社なのでパスします!!
26: マンション検討中さん 
[2023-07-31 17:30:17]
駅から少し歩くけどバスが便利そうで嬉しいです。
ほんとうは車がほしいケド、、
27: マンション検討中さん 
[2023-08-28 12:55:48]
ここと大手門どっちが人気ですか?
28: マンション検討中さん 
[2023-08-29 02:06:59]
>>27 マンション検討中さん

こっち(長田)でしょ。多分。
1棟目と 2棟目のときもそうでしたけど、おそらく大手門の残り 30戸が完売するまでは、こっちの第2期販売はしないのではないですかね。それでこっち目当てでマンションギャラリーに来た裕福そうな人には「もう少しカネを出せば大手門を買えますよ」とか言って誘導するのかなと。
29: マンション検討中さん 
[2023-08-29 09:09:36]
どっちも人気ないですよ。大手門は7割売れたとか言ってますが、
実際にはも3割程度しか売れてないらしいですし。
2017年に建った大手門の一棟目の中古見たらわかりますが、何年も売れてないですよ。大手門あたりのマンションは中古で売却する際かなり苦戦すると思います。
30: 評判気になるさん 
[2023-08-30 03:18:53]
とにかく営業がしつこいです。売れてない証拠だと思いますよ。
31: マンション比較中さん 
[2023-08-30 17:21:52]
たからの水ってペットの飲水にも良いんですね。
良い水あげると毛並みやニオイにも効くっていうけど本当かしら
32: eマンションさん 
[2023-09-03 15:13:33]
タカラレーベンの営業の人って資産性をかなり強調されてた印象なんだけど他の人もそうなのかな。
物件の中身より先に、資金計画とか将来売る時を見越したビジョンとかを話された。
個人的には勉強になったからありがたかったけど笑
33: マンション検討中さん 
[2023-09-04 19:09:40]
>>32 eマンションさん
見学予約するとこに小さく書いてあります。講釈拝聴しないと見学させてもらえない。かなりプライベートな事まで聞いて情報収集される。FPの資格持ってるわけでもないのに。そして散々拘束されて次に源泉徴収票とか持ってこないと価格教えてもらえなかったりします。
34: eマンションさん 
[2023-09-04 20:48:57]
>>33 マンション検討中さん

ある意味ちゃんと買う意欲がある人を選別してるようなw

一つの戦略なのかなーって思ってます。
35: 匿名さん 
[2023-09-04 23:24:36]
ここにもレーベンのデマ流して営業妨害してるやつ出没してるんだね。最低です
36: マンション検討中さん 
[2023-09-05 03:03:00]
デマだったら営業妨害に当たるでしょう。実際にはデマじゃなく本当のことなのでみなさん堂々と書き込んでいるんだと思います。
37: マンション検討中さん 
[2023-09-05 07:41:13]
匿名掲示板で「堂々と書き込んでいる」もないと思うけど。実際に営業妨害のデマ(または針小棒大)にしか見えないんだし。
他所のマンション比較サイトならともかく、この掲示板で他のマンションを貶める書き込みって何なんでしょうね。贔屓の引き倒しにしかならないでしょうに。
38: 評判気になるさん 
[2023-09-05 10:16:19]
営業妨害?
普通の口コミに見えるけど。
39: マンション比較中さん 
[2023-09-05 17:51:26]
バルコニーからの眺めが凄く良さそうですが、高層マンションやビルの新設予定があるのか気になる
40: eマンションさん 
[2023-09-05 23:49:40]
>>37 マンション検討中さん

営業妨害のデマだと言い切れるのは営業側だけだよ。客側でもし言えるのは私のときはそういうことはなかったという事だけ。レーベンの営業マンここみて書き込んでるのはバレバレよ。
41: マンション比較中さん 
[2023-09-06 17:22:14]
小学校が真裏なので子育て世帯にはメリットですがそうでないと運動会シーズンとかうるさそうですよね。
42: eマンションさん 
[2023-09-06 19:52:39]
>>39 マンション比較中さん

最上階(8階)なら視界を遮られることはなさそうですが、それでも眺望保証は難しそうですね。

・このマンションは 8階建てなので、高さ 24,5m
・バルコニー前から市民芸術村手前まで高さ 18m 制限(6階建て相当)
・市民芸術村手前の道路と まめだ大通り沿いは高さ 20m 制限
・犀川右岸(北側)沿いの市民芸術村,アパ,澁谷工業は何故か高さ 25m 制限(このマンションと同じ高さ)
・犀川左岸(南側)から先は同様に 18, 20, 25m 制限が混在

具体的な新築予定は不明(あっても低いので話題にならない)ですが、6階から下はいつ視界を遮られても不思議ではないですね。
43: マンション検討中さん 
[2023-09-06 20:32:11]
正直ここを検討する理由がわかりません。学区やブランド、立地を重視するならブリリア。共用施設の充実や解放感、駅西の発展に期待をするならプラウドだと思います。
今金沢で検討するならこの二つでしょ。こちらの2件と比較すると他の物件はいろいろな点で劣りますよ。
44: 評判気になるさん 
[2023-09-06 21:46:00]
>>29 マンション検討中さん
酷いデマですね
実際に聞きましたが半分以上売れてますよ
3割笑
45: 匿名さん 
[2023-09-06 21:51:49]
>>43 マンション検討中さん
所詮地方都市なのにブランドのせいで割高なんですよ
ブランドで見栄張るために割高な部屋買うくらいなら、駅西から適度な距離感で学校も近くて、コスパのいいレーベンですね
私は。プラウドも苦戦してるんじゃないですか?こんなネガキャンして
46: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 02:02:15]
>>44 評判気になるさん

総戸数 111戸なら、隠しているキャンセル住戸は多くても 10戸程度でしょう。
「残り 30戸」と明言しているのと足して残り 40戸。
現時点で半分以上(70戸程度)は売れていないと、後で辻褄が合わなくなるでしょうね。
47: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-02 01:41:08]
この週末に第2期 6戸を販売していたのですね。
大手町が売れるまではこっちは動きがないだろうと思って油断していた。

ただ、先日まで「第2期以降 12戸」と言ってたはずなのに、今は「第3期以降 5戸」になっていて 1戸は何処に消えたのだろうか??
48: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-29 01:58:12]
>>47 検討板ユーザーさん

> 【訂正】 第3期以降の予定販売住戸全体の戸数に誤りがありました。ここに訂正いたします。

流石はレーベンクォリティーw

竣工まで1ヶ月になり金石街道側の足場が撤去されましたが、いつもの派手な外観に全振りしたレーベンらしいデザインで中々よい感じですね。
通常なら視界の開けたバルコニー側がマンションの顔になり凝ったデザインにするのですが、ここは廊下側の方が圧倒的に多くの人が通るので、両面とも派手にしたのでしょう。

一つだけ気になったのは玄関横のガス給湯器?がまる見えな点ですが、これはおそらく排気口以外をカバー(MB扉)で隠すのですかね。
49: 匿名さん 
[2023-10-29 02:06:01]
別に派手じゃないし。ただ批判したいだけなんだろうけど
50: マンコミュファンさん 
[2023-10-29 12:30:07]
>>49 匿名さん

「よい感じですね」と言うのが「批判」になるのですか。
独特の感性をお持ちの方のようですね。

「派手」がお気に障るなら、「奇抜」と言い換えてもよいですが。ここは低いので抑え目になっていますが、それでもレーベンらしさを感じるデザインだと思いますけどね。

たとえば、普通の板マンは(通行人から見えない)廊下側はシンプルなデザインになっていますが、ここは廊下側もバルコニー側と同様の(やや簡素化した?)縦のラインが入っています。また、階段もガラス手摺りで見栄えよくなっています。
具体的に比較すると、割と距離の近い
 レーベン金沢 WESFORT
 レーベン金沢 MID WEST TOWER
 プレミスト金沢駅西本町
 プレミスト金沢駅西口Ⅱ
 ポレスター駅西本町
 D’クラディア駅西本町
などの廊下側は至ってシンプルなデザインになっていますし、バルコニー側も既存のレーベン2棟は大和ハウス3棟より奇抜な印象を受けると思いますけどね。
サーパスはまだ足場に覆われているので見えませんが、隣の駐車場に面しているバルコニー側も道路に面している廊下側も、おそらくシンプルなのではないですかね。
51: マンション検討中さん 
[2023-11-01 10:18:13]
完売しそうですか?
52: 通りがかりさん 
[2023-11-04 10:35:29]
>>51 マンション検討中さん

当然、完売するでしょ。
不動産は売れなくても返品や廃却できないのですから、全戸完売するまで売り続けるしかない。
(過去には10年以上経っても完売できずに諦めたマンションもあるようですけど、そういうのは例外中の例外ということで。)

じゃあ、いつ完売するか?
今ではないですね。

先週時点で残り 6戸であり今月下旬竣工予定ですから、竣工前完売は明らかに無理ですね。
今週になって第3期 2戸を放出しましたけど、それでも残り 4戸ありますし。

次に全戸完売を狙う契機は年度末決算ですね。
年明けくらいから値引き交渉しやすくなって、上手くいけば年度内に完売できるでしょう。

もし年度内に完売できなくとも、持ち越しは 1, 2戸でしょうから、1年以内には完売するのではないでしょうか。多分。
53: マンション検討中さん 
[2023-11-06 10:36:54]
8階出てるな
キャンセル分か?
54: 買い替え検討中さん 
[2023-11-13 11:05:39]
現地を見ましたが道路側のお部屋は寝室でしょうか?
だとしたら夜も交通量がある道路なので
窓を開けて寝ると騒音や排気ガスで耐えられませんね!!
55: マンション比較中さん 
[2023-11-13 17:03:19]
>>53 マンション検討中さん
8階売ってるんですか?どこに書いてありました?
56: 評判気になるさん 
[2023-11-13 20:24:40]
>>55 マンション比較中さん
物件概要に書いてますー
先着なのでお早めに
57: マンコミュファンさん 
[2023-11-14 22:34:10]
>>54 買い替え検討中さん

とても静かなところなので気になりませんよー
58: マンション比較中さん 
[2023-11-17 19:56:13]
>>57 マンコミュファンさん
マンションが建つところ見ましたが
静かとは・・・・?
あり得ません
必死ですね!!
59: マンション比較中さん 
[2023-11-17 20:02:24]
>>52 通りがかりさん
マンションのお部屋が他たったの28戸で年度内で売り切るって
よほど人気のないマンションの証ですね!
引越ししたあと何年か後に修繕のお金が爆上がりしそうですね
滞納者が発生したらお部屋の数が少ないから他の住民に迷惑が掛かる事は必至
まだ、サーパスさんの方が環境面では、よっぽど良く見えます。
60: 評判気になるさん 
[2023-11-17 22:29:33]
買えないからって僻むなよ必死だな
61: 匿名さん 
[2023-11-20 17:16:06]
窓が大きく開くタイプだから太陽光が気持ちよさそうだけど、指紋とか雨の跡とか目立ちそうだし拭き掃除大変だろうな
62: 名無しさん 
[2023-11-21 00:40:13]
>>61 匿名さん

「窓が大きく開くタイプ」とは?

LDK の掃き出し窓のことを指しているのであれば、ここだけでなくほとんどの分譲マンションが同じですし、窓の開かない(バルコニーが存在しない)タワマンの方がガラス掃除は大変だと思いますけど。
(金沢にあるのかな? ライオンズ武蔵がバルコニーのないタイプだったかな?)
63: eマンションさん 
[2023-11-21 01:16:43]
>>59 マンション比較中さん

レーベン 5/28戸 2023年11月下旬竣工予定
サーパス 6/30戸 2023年12月下旬竣工予定
そんなに大きくは違わないような?
というか、金沢ではライオンズ武蔵以降に竣工前全戸完売した新築マンションはありませんし、竣工後4ヶ月で全戸完売できれば近年ではむしろ早い方だと思いますけど。

修繕積立金は7年目から爆上げ予定だと明記されていますね。
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kanazawanagata/structure/index2....

一般に適正水準は安くても250円/m2以上らしいので、
250円 × 70m2 = 17,500円
それに機械式駐車場の修繕費も加えると、将来的には3万円くらいに上がるのでしょうね。その点では平置きのサーパスの方が有利ですね。

長期滞納者が発生した場合、最終的には裁判で競売に掛けるだけなので総戸数の多寡は関係ありませんね。
あっ、でも理事長名義で裁判することになるので、総戸数が少ないと貧乏クジを引く可能性は高まりますね。
64: 評判気になるさん 
[2023-12-07 16:39:36]
やっぱここも買ってるのはお金持ちですか?
65: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 23:30:04]
金持ちならブリリアかプラウドを買うでしょ
ここのレーベンを買うのはそんなにカネ持ってない人ですよ
66: eマンションさん 
[2023-12-08 17:45:42]
>>65 マンション掲示板さん
じゃあ結構若いファミリー層も多いってことですか?
検討します!

67: マンション検討中さん 
[2023-12-14 23:19:00]
>>66 モデルルーム見学に行ったけど、若い?というか小さな子ども連れた家族複数いた(大手門の方かもだけど)
プラウドは投資目的みたいなおじさんとか、割と歳いった夫婦がいた
あとブリリアは他と比べてかなり安かったけど今値引き入ってるから?元は高かったの?
68: マンション検討中さん 
[2023-12-16 10:21:31]
65さんのおっしゃる通り、ブリリアかプラウドの2択だと思いますね。
ブランドと会社規模という観点からみても他とは違うと思います。
なんかあった時にも対応してくださる信頼感はあるでしょう。

67さんがおっしゃっている値段については建築時期が大きくかかわっています。
コロナで大量に刷ったお金がもとで物価が上がり始めていた時期に
ウクライナロシア戦争がおこり、物価の急騰に拍車がかかりました。
物価上昇を抑えるために世界各国の金利が上がり始め、
金利を一切上げなかった円との金利差から円安が進行しましたが、
円安が進行する=建築費の上昇に繋がります。
建てた時期の差でこれだけの価格差が出てしまったということなのです。
その点ブリリアは当時の価格で買えるので、お買い得だといえると思いますよ。
今同じものを建てるとブリリアも他の物件と似たような販売価格になるかと思います。参考までに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる