西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークネクスト鳥飼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. マークネクスト鳥飼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-01 15:03:50
 削除依頼 投稿する

マークネクスト鳥飼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/torikai137/

所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「別府」駅(1番出口)より 徒歩6分
   福岡市地下鉄空港線「西新」駅(4-B出口)より 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.18平米~88.68平米
売主:西日本鉄道株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:若築建設・西鉄建設共同企業体
管理会社:西鉄不動産株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】マークネクスト鳥飼 レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/67644/

[スレ作成日時]2022-06-08 20:34:12

現在の物件
マークネクスト鳥飼
マークネクスト鳥飼
 
所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩6分 (※1番出口)
総戸数: 137戸

マークネクスト鳥飼ってどうですか?

942: マンション検討中さん 
[2023-01-29 15:14:22]
第二期は30~40万円程値上げしてました。
それでも申込希望者は第一期以上に多いとのこと。
943: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 15:44:38]
2期はD2・E2なのでまあまあ売れるでしょう。
E3も気が付いたら完売になってましたしね。
A・B・Cも完売するといいのですが…。
944: eマンションさん 
[2023-02-02 11:36:31]
鳥飼小、よい噂を聞きませんよ。
注意なさってください。
945: マンション検討中さん 
[2023-02-02 14:00:50]
どんな噂を?
946: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 18:19:40]
わざわざ人のマンションにそんなこと書きに来るなんて
無視が一番
947: 通りがかりさん 
[2023-02-02 22:27:18]
やんちゃ系が多いという話は聞きますね
948: 通りがかりさん 
[2023-02-03 21:56:13]
鳥飼小、やんちゃいないです。平和です。
通わせてるのでご安心を。
あれでやんちゃなら、首都圏カオスです笑
城西中から修猷館も結構います。
今の修猷は百道、高取、城西、城南で大体構成されてる感じです。
まあうちは修猷館は無理だろうけど笑
脱線しましたが、、平和です。
強いて言えばもう少し競争心持たせてほしいかな。。
949: マンション検討中さん 
[2023-02-04 12:52:41]
在校生がいるお宅のご意見ありがとうございます
950: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-04 15:17:34]
良い悪いは置いといて、鳥飼小は転校がかなり多いとは聞きました。卒業する頃はかなり居なくなってると。転勤族の方が多いのでしょうかね。
951: マンション掲示板さん 
[2023-02-04 17:39:33]
この辺はそんなもんじゃないですか?
南当仁も草香江も。
952: マンション検討中さん 
[2023-02-04 18:04:13]
公営団地の子たちは転校がありませんよ。
ずっといます。
953: マンション掲示板さん 
[2023-02-04 18:38:37]
そりゃ多い多いといっても大半はそのままでは…。
954: マンション検討中さん 
[2023-02-05 06:29:09]
前レスにありますけど、、福岡は団地どこにでもあります。。団地気になさるなら、福岡で買わない方が良いです。
また、小学校に荒々しいのがいるのかいないのかは運ですね。
公立なんで授業のレベルはどこも低いでしょう。塾に通いやすい、クラスに勉強頑張る層が一定数いれば、良いのでは?
勉強できそうだなあと思えば大濠、そんなでもないなあなら、城西でと考えてますが。。
955: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-05 12:12:19]
貧しい世帯の割合ですよね
団地があっても割合が小さければ
956: マンション掲示板さん 
[2023-02-05 14:38:17]
団地の子供が皆荒れる訳でもないし、中学高校で補導されるような子でも小学生時代のやんちゃなんてたかがしれてます。
まあ結局は運なんですけどね。
957: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-05 22:17:37]
あくまで比率の問題ですよね。
いろんな家庭がありますが、教育への比重は所得に比例して高まる傾向にあります。
低所得が集まると荒れやすくなるというのはあくまで統計上の話です。
958: マンション掲示板さん 
[2023-02-06 23:49:59]
>>944 eマンションさん

鳥飼小、城西中校区だったので、こちらのマンションにしました。良いという話しか聞かなかったのですが、悪い噂ってどんな事ですか?
959: 管理担当 
[2023-02-07 00:07:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
960: 匿名 
[2023-02-11 08:01:56]
>>948 通りがかりさん

実際に通わせてる方の意見、大変参考になります。安心しました。百道浜、南当仁、草香江、高取、平尾、西高宮等で検討しましたが、鳥飼が人数も程よく、百道浜のように小1でクラス9割が塾通いというのに抵抗があり、程よくのんびりが良かったので、こちらのマンションにしました。
実際入ってみないとわからないけど、子ども達も楽しく通って、至って平和だと聞いたので、そうあってほしいと願ってます。
良くないようでしたら、売却考えます。

961: マンション検討中さん 
[2023-02-19 21:19:54]
結局ここって直天井なの?
イマドキ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる