株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 京都円町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. プレサンス ロジェ 京都円町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-26 20:03:04
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 京都円町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-ken32/

所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町55番(地番)
交通:JR嵯峨野線(山陰本線)「円町」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:58.54m2~78.24m2
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 11:24:13

現在の物件
プレサンス ロジェ 京都円町
プレサンス
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町55番(地番)
交通:山陰本線 「円町」駅 徒歩5分
総戸数: 32戸

プレサンス ロジェ 京都円町ってどうですか?

82: マンション掲示板さん 
[2023-09-30 22:03:55]
>>81 名無しさん
思いこみかもしれないですが、B1邸.D2邸、F1邸?と想像しています。
4LDKプランを3LDKに変更されたお部屋は大正解かもしれないですね。
83: 通りがかりさん 
[2023-10-01 14:24:59]
>>82 マンション掲示板さん
残り4邸のうち、100万円相当のプレゼントとなる3邸の内訳がBタイプ1邸、Dタイプ2邸になりそうに思ってしまいました。


84: eマンションさん 
[2023-10-01 17:24:36]
>>83 通りがかり
あ、プレゼント対象はきっとB1、D2ですね!
85: eマンションさん 
[2023-10-01 22:02:20]
>>71 口コミ知りたいさん
エディオンからの帰り道に前を通ってみました。
角部屋のDタイプの外観、ホテルみたいで素敵でした。
今月完成ですね。

エディオンからの帰り道に前を通ってみまし...
86: 匿名さん 
[2023-10-06 14:33:36]
>>85さん
素敵ですね。思ったよりも落ち着いた感じでした。
本当にホテルみたいな感じです。

二条駅付近はわかるのですが、円町駅、あまり行ったことがありません。
住み心地はどうなんでしょうね。エディオンにスギ薬局、フレスコがあるみたい。地図を見る限り、高校や大学も多い地域みたいです。若い人がたくさんいるのかなと思いました。
87: マンション掲示板さん 
[2023-10-09 13:58:16]
>>86 匿名さん
子育て世代をターゲットにしたイオンスタイルが新しく出来るくらいなので、若い人は多いと思いますよ。
飲食店も夜遅くまで営業しています。
例えば、駅前には胡(えびす)という担々麺の専門店があり、23時まで営業していたり、フレスコも24時間営業なので晩ご飯が食べれなくなるという自体にはなりませんね。
88: 評判気になるさん 
[2023-10-10 13:22:48]
>>87 マンション掲示板さん

内覧会行きましたが素敵なお部屋でした。
イオンスタイルも遅くまで開いており、かなり有難い存在だと思いました。
89: 匿名さん 
[2023-10-10 23:43:22]
>>88 評判気になるさん
羨ましいです
マンション内はどんな雰囲気でしたか?
購入される世代はどんな方が多そうかなど
教えていただけたら有り難いです

90: 名無しさん 
[2023-10-11 00:07:15]
>>89 匿名さん
マンションの中はホテルの廊下みたいでした。
リビングも窓を閉めていたら外の音は気にならないぐらい防音はされてると思います。
世代は見た感じですが、30代~ご年配の方までおられたと思います。
設備等も整っていると思います。
91: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 00:07:22]
>>88 評判気になるさん
私も内覧会参加しました。これから宜しくお願いします。
部屋からの見晴らしやマンション内は雰囲気が良く、家族にも好評でした。
92: eマンションさん 
[2023-10-11 00:11:52]
>>91 口コミ知りたいさん
こちらこそ、これからどうぞ宜しくお願い致します!
大文字が左右見えるようなので、見晴らしは良いですね。
色々散策して良い所に巡り会えたらと思います!
93: 匿名さん 
[2023-10-11 05:07:30]
>>90 名無しさん
教えていただきありがとうございます
検討していますが、住人になられる方が素敵な方ですね
心が揺れ動きます。
防音と住人の方の雰囲気が気になりましたので有り難いです。

94: 匿名さん 
[2023-10-11 07:00:35]
>>93 匿名さん

いえいえです!
あまり詳しく書くのもと思い、最小限の情報になりましたが、防犯も整っていて生活はしやすそうです。
皆様と良い住環境を作っていけれたらと思っておりますので、ご縁がありましたら宜しくお願いいたします。
95: 匿名さん 
[2023-10-11 08:03:02]
>>94 匿名さん
ありがとうございます
ご縁がありましたら、こちらこそよろしくお願いいたします
候補から迷っておりまして、また書ける範囲で
教えていただけたら助かります
よろしくお願いします

96: eマンションさん 
[2023-10-11 12:29:23]
>>93 匿名さん
私も名無しさんと同じ感覚です。
・防音について
休日の午前からお昼にかけての感想になりますが、私も外の音は気になりませんでした。
内廊下に絨毯が敷いてあり、本当にホテルみたいでした。マンションでこのような作りは経験したことがなかったので、これも音に配慮しているのかなと勝手に思っていました。
・住人の方の雰囲気について
あと住む世代のイメージも同じ感覚ですね。
マンション説明会や内覧会では他の家族の方とお話しする機会はありませんでしたが、エレベーターや廊下でお会いした方の雰囲気は良かったと感じています。
97: 匿名さん 
[2023-10-11 13:30:23]
>>96 eマンションさん
皆さん親切な方で感謝です
老後を見据えて購入を考えております。
住人の方々と仲良くできたらいいなと考えてます。
残り少ない販売数ですが、階数が下になると
日当たり、見晴らしもよくないかな?と思案中です。

98: 周辺住民さん 
[2023-10-11 15:55:54]
>>97 匿名さん
見晴らしについてはホームページ記載のモデルルーム使用予定住居を見学させてもらうのが良いかと思います。
人によって感じ方が違うと思いますしね。
物件概要から残りがBタイプ1邸、Dタイプ2邸、Fタイプ1邸?で
周りの建物の影響で日当たりが変わるのはAタイプ、Eタイプだと考えていて
売り出し中の物件への影響は少ないように思っています。

あと私もこのマンションを終の棲家として考えています。
老後を見据えるなら階数が下になるのは良い選択なのではないかと思います。
介護してて感じるのは階段の上り下り、そもそも歩くこと自体が大変そうです。
エレベーターは1機なので階数が上になってくると故障/メンテナンス時など一時的なことにはなりますが、苦労することになると思っています。
マンションは一生に一度の買い物になると思いますので、後悔しない選択されることを願っています!
99: 名無しさん 
[2023-10-11 16:35:32]
因みに階段は2つありました!
あとはお部屋の位置等のご希望もあるかとは思いますが、皆様とお会い出来ることを楽しみにしてます。
防音がきちんとされていたのは毎日の住環境としては良いポイントかなぁと思いました。
イオンスタイルはマンションを出て真っ直ぐ南に歩くと信号もなくスムーズに到着しました!
100: 匿名さん 
[2023-10-11 16:43:48]
>>98 周辺住民さん
何てご親切な方
うちは、とあるマンションと迷っております
知り合いもいない円町へとなるので
寂しいかな?とも思いましたが、
同じ住人になるかもしれない
方々が親切とわかっただけでも安心材料です。
101: 名無しさん 
[2023-10-11 20:48:40]
10月末を楽しみにしております。
マンションは皆様で協力して良い住まいにしていくものだと思うので、これから宜しくお願いいたします。
ご検討中の方にも良い情報となれば幸いです。
102: 匿名さん 
[2023-10-11 23:25:22]
>>101 名無しさん
生涯一の高い買い物
とても迷います。
情報をくださるのは有り難いです。

103: 名無しさん 
[2023-10-12 00:58:55]
>>102 匿名さん

本当にそうですよね。
高い買い物なので、タイミングや慎重に考える事がとても大切です。
良き物件が見つかると良いですね(^^)
104: 匿名さん 
[2023-10-12 01:11:04]
>>103 名無しさん
ありがとうございます
もしよろしければ
こちらのマンションへ決められた理由を
書ける範囲で教えていただけたら有り難いです。

105: 名無しさん 
[2023-10-12 06:59:56]
>>104 匿名さん

きっかけは家族構成の変化、その時のマンションの引渡し時期のタイミングが合っていた事、希望していた部屋があったこと、利便性etcです。他にも物件は見ておりました。
ありきたりかもしれないですが、参考になればと思います。
106: 匿名さん 
[2023-10-12 07:13:42]
いつもありがとうございます
参考にさせていただきます


107: 名無しさん 
[2023-10-12 07:52:26]
>>106 匿名さん

こちらこそです!
ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
108: 匿名さん 
[2023-10-12 08:05:21]
>>107 名無しさん
掲示板ですが人柄が伝わり感謝いたします
かなり心が揺れ動かされています
ありがとうございます

109: 名無しさん 
[2023-10-12 08:27:17]
>>108 匿名さん
恐縮です。
皆同じ気持ちでお家探しをしていると思うので、不安な気持ちや期待を込める気持ち等も共感できると思います。
沢山心が揺れてしまうかと思いますが、合致できる物件に出会えたら良いですね(^-^)
110: 匿名さん 
[2023-10-12 09:18:29]
>>109 名無しさん
いつもありがとうございます
うちの状況はどちらかのマンションに
あと一歩踏み出すだけなのですが
なかなか‥価格を考えると優柔不断になってます
入居ができた際には仲良くさせていただけたら
と思っております。


111: eマンションさん 
[2023-10-12 18:04:42]
>>110 匿名さん
横から失礼します。
二つの候補で絞れているのですね。
それなら決断は早めにしたほうが良いかもしれません。
私の場合、1週間迷ったせいでお目当ての部屋が売れてしまい、その結果当初の予算をオーバーすることになりました。このマンションで円町に住みたい気持ちになっていたので、結局契約しましたが汗
気持ちが決まっているなら気合いと覚悟で乗り切ることも時には必要だと思います。
納得できる答え出してくださいね。
112: 匿名さん 
[2023-10-13 01:04:46]
>>111 eマンションさん
そうだったのですね
1週間で、、、お目当てのお部屋がなくなるのは
ショックだったと思います。
契約されたお部屋がきっと良いご縁なのだと思います。
そしてアドバイスをありがとうございます。
気合いと覚悟私に欠けている部分ですが
かなり前向きです。
113: eマンションさん 
[2023-10-13 20:49:23]
>>112 匿名さん
内覧会のときに初めて自分の部屋に入りましたが、とても気に入りました。匿名さんが仰ってくださったように、契約した部屋と縁があったのだと思っています。
そう考えると焦らなくても良いのかもしれませんね笑
失礼いたしました。
匿名さんにとって良い選択が出来ることを祈っております。
114: 匿名 
[2023-10-13 22:40:12]
>>113 eマンションさん
ありがとうございます
こちらのマンションを契約された方は
親切ない方が多いですね
安心します

115: 匿名さん 
[2023-10-15 15:07:02]
>>114 匿名さん
円町を検討していなかったですがこのやりとりを見ていいなと思いました。皆さんは他にどこと悩んでますか。私もここ候補です。
116: 名無しさん 
[2023-10-15 17:59:52]
ここの掲示板は雰囲気いいな。。
物件クオリティと価格のバランスが良いからかな。他の円町物件はここより高くなりそうな割に特別良いポイントって無さげだからかな?
117: 匿名さん 
[2023-10-15 19:04:45]
そりゃ32戸という1クラス弱の世帯数しかいないんだから仲良くしないとね
118: 名無しさん 
[2023-10-15 20:16:47]
購入者です。
入居前ですが、住んだことの無い円町で色々楽しみを見つける為色々散策しています。
スーパーも近いし、行ってみたいなと思ったお店も結構ありました。
駅も程良い近さ、内覧で感じた騒音の少なさで、ご縁があって本当に良かったなって思えました。
大人数のマンションが苦手なので、それも購入のポイントでもあります。
これから居住するにあたり、皆様と仲良くできたら嬉しいです。
119: 匿名さん 
[2023-10-15 22:54:08]
>>118 名無しさん
皆さん本当に優しい方ばかりですね
大人数マンション苦手は同じくです。
家族の中で購入にあたり意見がわかれてます
私はこちらに入居させていただきたいです
理由は親切な方が多そうだからと言ったら
家族は、不思議そうにしてました、、
仲良くさせていただけたらと思います
120: eマンションさん 
[2023-10-16 10:46:40]
>>119 匿名さん
横から失礼します。
購入者です。
私の家族も小規模マンションが好みだったこと、周りのマンションと比較した際にエントランスなどの共用スペースが少ない設計であったことも購入のポイントの一つになりました。
私は京都に長く住んでおり、円町の雰囲気が好きであるため、購入を決断しました。
最近ではイオンスタイルやセリアも出店してきており、円町の勢いを感じています。
たしかにネットの掲示板の意見なので、ご家族さまの理解を得ることは難しいかもしれませんね。
物件選び上手くいくことを願っています。
121: 匿名さん 
[2023-10-16 11:51:52]
>>120 eマンションさん
ありがとうございます
購入者の方が揃って穏やかなイメージがします
京都の方からしても、円町は素敵な土地なのですね
有難い情報です
小規模マンションだと、住人の方々と交流が少ないのかな?
と思っていましたが、皆さん楽しみですね
私も家族を説得したいです。

122: マンション検討中さん 
[2023-10-17 10:25:33]
>>92 eマンションさん
購入を検討しています。少し前の話題なのですが
>>大文字が左右見えるようなので、見晴らしは良いですね。
お部屋によっては右大文字も見ることは出来るのでしょうか。
左右は、左大文字と舟形ということなのでしょうか。
いずれにしても自室から大文字が見れるのは素敵だなと感じています。
123: 通りがかりさん 
[2023-10-17 22:11:18]
>>122 マンション検討中さん
購入者です。
私の部屋からは左大文字と舟形を確認することが出来ました。右大文字は見えなかったと思います。
参考になれば幸いです。

124: 匿名さん 
[2023-10-18 10:57:03]
勘違いしていまして、
左大文字と舟形が見える位置でした!!
誤解を与えてしまい申し訳ありません。
日が点っていなくてもはっきり伺えました。
125: 匿名さん 
[2023-10-18 11:03:05]
>>122 マンション検討中さん
どっちでも良いことですけど、右大文字とは呼びません。
126: マンション検討中さん 
[2023-10-18 14:08:48]
>>125 匿名さん
ウィキペディア始め、ネットでは右大文字と書いてありますが、
正式にはただの大文字ですね。↓
https://gozan-okuribi.com/2022/ja/top.html
127: 評判気になるさん 
[2023-10-24 07:33:03]
引越し作業が終わらない購入者です。
いよいよ今週完成ですね。私は少し先の入居になりますが、皆様と良い居住環境を築きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
128: 匿名さん 
[2023-10-24 15:29:18]
うちも終わりません笑。
皆様と良い環境作りしていけたらと思いますので、こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
129: マンション掲示板さん 
[2023-10-26 21:22:58]
こちらもまだ荷造り終わりません。
物件概要が更新され、あとニ戸のようですね。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。



130: マンション検討中さん 
[2023-10-27 18:34:30]
皆さんいよいよ入居なんですね
穏やかな方々が多い印象で羨ましいです。
131: 評判気になるさん 
[2023-10-28 16:33:33]
購入者さんに質問があります
円町付近含めこちらのマンションの資産価値は
将来的にどのようになると思いますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる