オープンハウス・ディベロップメントの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:22:17
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

現在の物件
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
 
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: / 159戸

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?

5037: 名無しさん 
[2023-10-17 06:55:06]
大曽根開発進む
大曽根開発進む
5038: 名無しさん 
[2023-10-17 06:57:04]
大曽根駅再整備調査 乗り換えの利便性の向上やJR安全柵の設置調査始まる。
大曽根駅再整備調査 乗り換えの利便性の向...
5039: 名無しさん 
[2023-10-17 07:03:21]
最近の目まぐるし地域開発は周りに賃貸新築マンションが乱立してる。
最近の目まぐるし地域開発は周りに賃貸新築...
5064: マンション掲示板さん 
[2023-10-19 08:57:41]
マンション近くの悪魔のボロネーゼ行って来ました!
チーズがかけ放題で美味しかったけど…すこしお値段はお高めでした。笑
マンション近くの悪魔のボロネーゼ行って来...
5066: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 07:03:03]
名古屋ドーム(バンテリンドーム)で楽しみにしていたこれから話題の注目のアイドルが中止か(T ^ T)
名古屋ドーム(バンテリンドーム)で楽しみ...
5094: マンション掲示板さん 
[2023-10-25 07:08:21]
>>5093 マンション掲示板さん

5095: 通りがかりさん 
[2023-10-25 07:08:41]
>>5093 マンション掲示板さん

5116: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 07:00:33]
バンテリンドームに続々と野球選手らしき高級車が来てたり出待ちがいると思ったらそういう事か
バンテリンドームに続々と野球選手らしき高...
5131: eマンションさん 
[2023-11-03 20:05:59]
>>5130 マンション掲示板さん

5135: マンション掲示板さん 
[2023-11-04 05:36:33]
各デベロッパーが強気なのは資材費の高騰や人件費の高騰により今月より本格的にマンション価格だけじゃなく家賃の上昇も徐々に進んでいきます。どうなる日本
各デベロッパーが強気なのは資材費の高騰や...
5149: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-06 05:42:19]
この辺特に駅周辺は家賃高いから飲食店はコロナ禍から厳しくなって来てるのかな?飲食店閉店してカラオケ屋やフィットネスジムが増えて来てる感じがする。
この辺特に駅周辺は家賃高いから飲食店はコ...
5155: eマンションさん 
[2023-11-08 06:37:11]
>>5153 匿名さん

5156: 評判気になるさん 
[2023-11-08 06:44:45]
>>5153 匿名さん

390億円かけて巨大貯水池排水ポンプが出来たから大通り沿いのこの一体は排水される。名古屋ドーム周辺や矢田でも奥の方はこれからの整備が必要だがマンションも4.5棟大型クレーンが作業してるから人口は増えるだろうしまだまだ発展しそうだけど…


390億円かけて巨大貯水池排水ポンプが出...
5161: マンション検討中さん 
[2023-11-08 08:28:25]
>>5154 eマンションさん
名古屋市の東海豪雨の浸水記録だけど、中区はほぼ真っ白だけど、どこが冠水してるの?うそいうなよ。
名古屋市の東海豪雨の浸水記録だけど、中区...
5162: 匿名さん 
[2023-11-08 09:59:54]
>>5156 評判気になるさん
その排水ポンプで守っているのは大曽根駅じゃないの。東海豪雨の時、大浸水して沢山報道されたし。

あと最新の内水ハザードマップ確認してみなよ、矢田は真っ赤だから。
地形的に矢田は溝なんだから浸水について軽視する発言は控えた方がいいよ。責任取れないでしょ。
その排水ポンプで守っているのは大曽根駅じ...
5166: 匿名さん 
[2023-11-08 17:16:33]
>>5162 匿名さん

バザード、バザードうるさいけど!

バザードマップの意味知ってるのかな?1000年に一度の地震や津波など災厄な状況を想定したマップだよ?笑
バザード、バザードうるさいけど!バザード...
5175: 匿名さん 
[2023-11-09 05:39:28]
>>5174 匿名さん

5185: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 20:29:20]
大曽根周辺のバス停が新しくなり周りに雨風避けの待機所が設置されていきます。
大曽根周辺のバス停が新しくなり周りに雨風...
5198: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 20:24:07]
大曽根開発進む!
またまた新しい飲食店グランドオープンです!
大曽根開発進む!またまた新しい飲食店グラ...
5199: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 04:54:03]
名古屋の副都心大曽根に続々と飲食店がオープンしてます(^^)本格備長炭で焼く韓国料理のお店みたいです。
名古屋の副都心大曽根に続々と飲食店がオー...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる