オープンハウス・ディベロップメントの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:22:17
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

現在の物件
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
 
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: / 159戸

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?

1185: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-15 16:12:13]
>>1183 匿名さん

名古屋はショッピングモール周辺が人気なので高く売れる。東京みたいに発展してないし発展してるのは名駅と栄のみあとは金山、大曽根がそれに続くがまだまだこれからって感じ
1186: 通りがかりさん 
[2023-02-15 18:12:30]
この立地にこのクォリティならありだと思います。
色々調べてわかりました。
1187: 匿名さん 
[2023-02-15 18:58:50]
暗すぎて・・・出直します

奥(北側)
1188: 匿名さん 
[2023-02-15 19:02:29]
添付漏れ
添付漏れ
1189: 匿名さん 
[2023-02-15 19:04:50]
たぶん北東から
たぶん北東から
1190: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-15 19:07:50]
オープンは営業が街にゴロゴロおるやん。
深夜遅くまでな。超過密な仕事なんかな?
売れない物件を担当させられた営業もいい迷惑。
よそのミッドのスレまで遠征しに来てディすってる。
お引取りくださいね。
1191: マンコミュファンさん 
[2023-02-15 20:54:27]
>>1190 口コミ知りたいさん

オープンの営業マンとは別ですね!単なる恨みじゃないでしょうか?
1192: 匿名さん 
[2023-02-15 20:55:42]
>>1189 匿名さん

凄いですね!ここまで完成しているんですね!
1193: 名無しさん 
[2023-02-15 21:03:46]
>>1189 匿名さん

愛知住みたい地域ランキング最新が大東建託さんから発表されました。
愛知住みたい地域ランキング最新が大東建託...
1194: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-15 21:11:55]
ロクに駐車場もなく、ディスポーザーもなく。
天井高は賃貸アパート並み。

そんな粗悪物件を、根性至上主義のブラック営業で徹底的に売り捌く。

この営業力は凄いな。コッカラッス!
1195: マンション検討中さん 
[2023-02-15 21:20:50]
ララ、バンベ千種に続いて、MIDの新たな喧嘩売り相手はこの物件か。ご愁傷様です。
1196: 匿名さん 
[2023-02-15 21:22:41]
>>1180 匿名さん
据え置きどころか、MR見学した客全員に商品券を配り必死の集客
契約客にはインテリアサービスまで付け始めてるようなので、実質価格下がってるの本当笑う。売れ残って大変だよね。
1197: マンション掲示板さん 
[2023-02-15 21:25:31]
>>1194 口コミ知りたいさん
同じことバンベ千種に行ってたけど、バンベ千種は販売好調だよね
1198: 名無しさん 
[2023-02-15 21:26:12]
>>1196 匿名さん
とか言っておたくも似たもんだろ?
オープンって、安かろう悪かろう、じゃん基本は。
MIDに物申す!とかマヂ違うし。
1199: 匿名さん 
[2023-02-15 21:45:57]
>>1197 マンション掲示板さん
バンベ千種けっこう売れ残ってるけど?3LDK売れなさそうだし。
1200: 名無しさん 
[2023-02-15 21:56:53]
>>1198 名無しさん

立地が違いすぎて笑笑
立地が違いすぎて笑笑
1201: マンション検討中さん 
[2023-02-15 22:21:01]
>>1198 さん

大阪で言うと阿倍野と西成並の差があるのに笑笑 
まあ住んでる本人が気に入っていれば問題はないがわざわざ長谷工施工マンションで1番ハズレのMIDする必要はないとは思います。
大阪で言うと阿倍野と西成並の差があるのに...
1202: マンション検討中さん 
[2023-02-15 22:27:46]
マンションは立地が全てじゃなきゃ一軒家買うのが世間の常識!
1203: マンション検討中さん 
[2023-02-15 22:33:59]
オープンハウスでなければMIDなんかとは比較にもならなかったのでしょうね。悩ましい。
1204: eマンションさん 
[2023-02-15 22:46:38]
>>1203 マンション検討中さん

確かに!これだけの立地の差があり野村なら話題にも上がらないでしょうけど!オープンハウス意地みせろ! 

コッカラッス!笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる