関電不動産開発の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シエリア幕張住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張町
  7. シエリア幕張住民版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 20:12:51
 削除依頼 投稿する

シエリア幕張住民版を作成いたしました。
今後、こちらの物件を購入された方はこちらにて情報を共有できればと思っております。
宜しくお願いいたします。


【千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2022.5.6 管理担当】

[スレ作成日時]2022-05-06 15:13:33

現在の物件
シエリア幕張
シエリア幕張
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目128番1付近
交通:JR総武線幕張駅徒歩2分
間取:3LDK
専有面積:61.19㎡~80.47㎡
販売戸数/総戸数: / 102戸

シエリア幕張住民版

59: 契約者さん3 
[2023-06-29 20:32:42]
コープの3~4階に何が入るかも楽しみですね!

モデルルームの跡地は駐車場だとか・・・
60: 内覧前さん 
[2023-07-08 09:47:18]
モデルルーム跡地含めて駐車場の活用が多いようですね。
ロータリーが完成してから動く人も多いのでしょう。
私があの辺りの土地を所有していたら、同じく一旦駐車場として活用すると思います。

購入前からネックと言われ続けていたスーパーもできますし、いいタイミングでここを買えて良かったなと改めて思います。今月の内覧会もわくわくします!
61: 契約者さん4 
[2023-07-08 21:33:46]
>>59 契約者さん3さん
文章を読むと 3 4階はコープみらいの事務所のようですね。他のコープみらいの建物だと3階にコープの介護事務所が入っているところも結構ありますね。
62: 契約者さん5 
[2023-07-08 21:34:24]
>>59 さん

>>59 契約者さん3さん
文章を読むと 3 4階はコープみらいの事務所のようですね。他のコープみらいの建物だと3階にコープの介護事務所が入っているところも結構ありますね。
63: 契約者さん6 
[2023-07-25 21:51:20]
酷暑での内覧会。怖い。
64: 契約者さん8 
[2023-07-26 22:07:50]
内覧会もう行かれた方どうでしたか?
65: 契約者さん6 
[2023-07-26 22:55:02]
本日行きましたが、暑かったです。(ドア・窓を開けるので予想よりはマシでした)

10か所ほどで、傷や傾きにおかしな点があったので指摘・直しの依頼をしました。(キッチン回りは要注意)

クロスは基本的には綺麗に仕上がってました。バルコニーにて簡易の水平器でみたところ排水の高さが逆になっていそうで、水が排水されず溜まるのでは?と指摘。(カビ発生や汚れの溜まり場の原因になる)

水は流せないとのことで、引き渡し後の確認だそうです。

暑さで疲れてしまい、脚立を持って行きましたが浴室から天井裏などは確認しなかったです。(床下ってどうやって確認するんでしょう?)

共有部分になるのですが、共有の壁に汚れている部分や共有トイレの天井の剥がれ、1階の受け付けのような部分の上の黒のボーダーのデザインのような箇所が少し汚い仕上がりになっている点は指摘していいのかわからなかったのですが、するべきだったかもしれません。

ホント、自室でも適当に見ていOK出している人も多いと思うので、用心深く見たり触ったほうが良さそうです!光の角度で見える・見えないもあります。

さじ加減が分からないので、ホームインスペクターの業者さんを入れても良かったのかなと思ったくらいです。
66: 契約者さん7 
[2023-07-27 07:44:53]
昨日、内覧会に行きました。
電力が50アンペアに設定されてましたが、
オール電化なので、50アンペアで大丈夫でしょうか?
ちなみに4人家族です。
皆様はどうされますか?
67: 入居前さん 
[2023-07-27 14:19:37]
内覧会に参加しました。

内覧会では、クロスが大きく捲れている、大きく凹んでいる等は別ですが、傷よりも建て付けのチェックをお勧めします。
各扉や鍵のスムーズさ、パントリーの四辺、各水栓のがたつき、引き出しのソフトクローズがうまく動いていないものや歪みがないか等。機能面での不具合がないかを重視しましょう。

説明担当の方々は、建て付けの説明や先日届いた図面の変更点について細部まで情報共有がされていない印象を受けます。
本来は完成している状態ですので、担当者が曖昧な返答をしていても、流されずに伝えた方がよろしいかと思います。
68: 契約者さん7 
[2023-07-27 14:57:07]
>>65 契約者さん6さん
暑さにやられました。 暑くて 明るく眩しいので 適当に見て OK を出しちゃいました。
あと 指摘はしませんでしたが ゴミ捨て場が2段棚がないのが 気になりました。 収容能力に難があるかも?
69: 契約者さん2 
[2023-07-27 15:06:53]
>>66 契約者さん7さん
確か 給電の申込書に目安があったような気がします。同時利用エアコンの台数x10(200vエアコンは2倍)+20(エコキュート)が目安だと思います?
70: 契約者さん7 
[2023-07-27 15:12:21]
>>64 契約者さん8さん
内覧会とは関係ありませんが 駅前に トヨタのカーシェアができていましたね 車は3台。自分のライフスタイルだと もう自家用車はいらないかも。
71: 契約者さん2 
[2023-07-27 15:59:22]
内覧会参加しました。
キッチンのソフトクローズですが、一番端の調味料入れの部分に関してはソフトクローズではなかったです。
当初はキッチンや洗面所、引き戸の全てが、ソフトクローズと聞いていました。
確認したところ全部屋同じとのことでしたが、契約時とは違う説明を受けたため、少し残念な気持ちになりました。
72: 契約者さん2 
[2023-07-27 19:45:46]
>>69 契約者さん2さん

ありがとうございます。
早速、見てみます。
73: 契約者さん7 
[2023-07-27 20:43:55]
明日内覧会行ってきます。皆さんの投稿すごく参考になります。気をつけてみるのは建て付けなどなのですね、ありがとうございます。その他、ここは見ておけというポイントなどありますでしょうか?
74: 契約者さん1 
[2023-08-10 14:56:31]
キッチンカウンター裏のL字金具が丸見えの状態なのですが、皆さん同じでしょうか?
75: 契約者さん4 
[2023-09-19 10:27:20]
裏口の天井に、荷物を擦って傷ついた跡がありますね。結構大きくて目立ちます。引越し業者の不手際でしょうけど、これは保証されるのでしょうか?
 
76: 入居済みさん 
[2023-09-20 09:44:26]
>>75 契約者さん4さん
そういった内容は、ここではなくサポートデスクに問い合わせする内容かと思います。
77: 入居済みさん 
[2023-09-26 18:20:16]
>>75 契約者さん4さん
あの傷はやっぱり引っ越し業者ですかね。(もはやぶつけて剥がれるなら違う素材の方がいいですよね)
受付の上の黒いところの塗りムラも内覧会の時に直すって回答貰って、直ってなかったんだけど、引越時期終わって直すんですかね。
79: 契約済みさん 
[2023-11-21 14:55:13]
>>78 幕張町民さん
マンション周辺の住民さん達はみんな共働きで保育園に預ける方が多いと言いたいのですか?
そもそも保育園に預ける子供もいないあなたに言われる筋合いはないと思いますが。
80: 契約者さん8 
[2023-11-29 23:04:11]
>>79 契約済みさん
78が削除されていて見られませんが子持ちへの苦情でしょうか?
子持ちの身としてどんな内容だったのか気になります。
よろしければ教えてください。
81: 購入経験者さん 
[2023-11-30 11:25:07]
未だに共用部の傷の修理されませんね…するって言っておりましたのに!!
管理人さんに直接話した方がいいですかね
82: 契約者さん3 
[2023-11-30 16:39:58]
>>80 契約者さん8さん
検討版の359コメにまったく同じ文が投稿されてますよ。
なぜかあちらは削除されてませんが。
83: 契約者さん8 
[2023-11-30 23:47:51]
>>82 契約者さん3さん
ありがとうございます!すごいですね
倍率に響くほどの世帯数でしょうかね
妬まれるほどのセレブマンションでもなく・・
84: 契約者さんさん 
[2023-12-01 08:18:01]
エレベーターなどでお会いする小さい子連れの親御さん方とても感じのいい方ばかりですよね(もちろん子連れでない方も)
なかなかお知り合いにまではなれないので交流の機会がほしいくらいです.
85: 契約者さん8 
[2023-12-08 20:59:31]
>>82 契約者さん3さん
すみません、こちらの投稿は私が削除依頼を出しましたが、あちらの投稿に気付いていませんでした。
削除依頼を出した事でみなさんの不安をかえって煽ってしまったようで申し訳ないです。

このマンションの皆さんは感じの良い方々ばかりです。ここを買って良かったと私は思います。


86: 契約者さん3 
[2023-12-09 09:45:56]
>>79 契約済みさん

共働きの人がそもそもそんなにいない気がします。みんなある程度裕福なような?旦那さんの稼ぎだけでやってる方が多い印象なので、シエリアの影響で倍率が高くなったというのはきっと誤情報ですよね。
87: 契約者さん8 
[2023-12-09 09:48:02]
>>85 契約者さん8さん

嫌味言われても煽り返すようなコメントをしないあたり、みなさんの民度の高さが伺えますね。
88: 契約者さん1 
[2024-01-26 00:49:28]
マンションの隣にある旧バスロータリーからの、土砂の影響、最近ひどくないですか。ベランダ、立体駐車時、車への砂埃の付着はどうにかならないもんですかね。
89: 入居済みさん 
[2024-01-26 01:20:07]
ロータリーの緑の部分。なんで植栽してくれないんでしょうかね?
なんか味気ない。
90: 契約者さん3 
[2024-02-04 20:38:22]
ロータリー、ケチりすぎですよね
駅前寂しいからシエリアの植栽がありがたすぎる

コープスーパーの着工が1月4日と看板ありながらまだ何も始まらないのが気になります
91: 契約者さん2 
[2024-02-11 00:29:50]
駅前のローソン閉店するそうですね
住んで半年もたたずコンビニ至近のメリットが享受できなくなるとは
92: 契約者さん3 
[2024-02-11 22:03:44]
>>91 契約者さん2さん
閉店するのはエイブルの隣ではなくてロータリーから少し離れたほうのローソンみたいですよ!
93: 契約者さん2 
[2024-02-12 15:54:11]
>>92 契約者さん3さん
ありがとうございます!
そうみたいですね。某掲示板情報に踊らされてしまい失礼しました

94: 入居済みさん 
[2024-02-27 17:13:48]
怖いですね
早く犯人が捕まりますように
https://news.yahoo.co.jp/articles/b041c4291dcb5cd639146746e520f8ff6ee3...
95: 契約者さん6 
[2024-03-03 11:09:50]
初めて住宅の確定申告をしようとしてるのですが…(遅い)
シエリアって一般住宅でいいんですかね…?
96: マンション住民さん 
[2024-03-04 14:12:58]
優良住宅だったかと思います!(正式名称忘れました…)住宅の建築基準みたいなやつの写しを一緒に送付しました!詳しくは思い出さないとなのですが…だれか直近やった人いますか??
97: 契約者さん3 
[2024-03-07 16:17:59]
>>96 マンション住民さん

本当ですか!
何をみたらいいのか分からず…困ってます…
98: 匿名 
[2024-03-08 19:59:57]
>>95 契約者さん6さん

省エネ基準適合住宅だったかと。
性能証明書があるはずです。
99: 住民板ユーザーさん8 
[2024-03-08 20:28:28]
>>97 契約者さん3さん
先の方も教えて下さってますが、
「省エネ基準適合住宅」に該当するそうです。

お披露目会時に頂いた「建設住宅性能評価書」が
省エネ基準適合住宅に適合していることの証明書と
なるそうです。

私も分からなったので、色々と聞いて回りました…
100: 契約者さん1 
[2024-04-12 21:11:28]
騒音の苦情があったようですね
どの程度酷いか知りませんが普通の生活上やむを得ない大人の足音や椅子の音まで気になるようだったらマンションに住まなきゃいいのに
101: 契約者さん6 
[2024-04-13 00:53:12]
コープスーパー早くできないかなぁ
102: 契約者さん5 
[2024-04-13 13:16:36]
クレーマー体質な方には最上階の購入を勧めてほしい
103: 契約者さん 
[2024-04-17 08:23:48]
椅子の音など常に音がなるものではないだろうし、ある程度の生活音は集合住宅なので仕方ないですよね。
朝・夜・夕方の表記がありましたけど、夕方って何時からのことになるのでしょうね。
17時以降などになると、なかなかお子様がいるご家庭はきっと限界があると思います。
104: 契約者さん1 
[2024-04-18 13:28:14]
私も夕方っての気になっていました。
お子さんいらっしゃるご家庭は勿論対策はしているでしょうから穏やかに暮らせないですね。

エレベーター前の貼り紙ですがエレベーターがすぐ来てくれるのでちゃんと読む時間がありません。
エレベーターの中には駅の深夜工事の張り紙がずっとありますがそんなに重要なんでしょうか
逆だといいのに( ̄∇ ̄)
105: 匿名 
[2024-04-18 15:51:54]
騒音の張り紙は内容が曖昧すぎですね。
時間帯もほぼ全てだと受け取れます。
大まかな階数も書いてません。
あの内容で自分の事だと気をつける人がいるのでしょうか。

上下左右共に子供がいますが、音が気になった事などありません。
防音性が高いマンションだと思うのですが。
106: 契約者さん8 
[2024-05-15 09:16:21]
郵便局の隣は特に何かできるわけでもなく土のままなんですかね…
土になってから風で車が汚れやすくなりましたね

107: 契約者さん1 
[2024-05-15 20:54:14]
>>106 契約者さん8さん
他の掲示板で、また駐車場になると言われていました
車もベランダも砂だらけで洗濯物大丈夫かな

108: 契約者さん4 
[2024-05-17 23:14:11]
上階のエレベーターホールに鳩がいっぱいいて
フンもしていて恐怖でした
ぽっぽっぽ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シエリア幕張住民版

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる