株式会社リバックスの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ラルステージ長束リバーフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. ラルステージ長束リバーフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-25 22:27:56
 削除依頼 投稿する

ラルステージ長束リバーフロントについての情報を希望しています。
公式URL:https://lallriverfront.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154241

所在地:広島県広島市安佐南区長束3丁目1221番7(地番)
交通:広島交通バス「新庄橋北」バス停徒歩1分
   JR「安芸長束」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.77㎡~72.82㎡
売主:株式会社リバックス
施工会社:未定
管理会社:株式会社合人社計画研究所

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-01 16:58:54

現在の物件
所在地:広島県広島市安佐南区長束3丁目1221番7(地番)
交通:「新庄橋北」バス停 徒歩1分(広島交通バス)
価格:3,580万円~4,240万円
間取:2LDK+WIC~3LDK+2WIC
専有面積:60.77m2~72.82m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 24戸

ラルステージ長束リバーフロントってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2023-09-13 12:22:11]
>>49
良和なんかの物件よく買うなと正直思うけど、中身気にしない人って案外多いのかね
分譲は新参とはいえ本業で悪評高いのに
52: 通りがかりさん 
[2023-09-13 18:52:21]
>>51 マンション検討中さん

悪評が多いってのも数ある参考情報の一つだからなぁ
匿名掲示板において事実ベース以外の個人の感想や噂はアテにならんし、
悪評が多いことは、悪評が多いという事実にしかならないよ。
そこから推測できるのは、熱心なアンチが多いってことくらい。
53: 買い替え検討中さん 
[2023-09-13 19:36:50]
>>51 マンション検討中さん
>良和なんかの物件よく買うなと正直思うけど、中身気にしない人って案外多いのかね
逆だと思いますよ。
あなたの仰る通り本業で悪評高いなら、それなのに売れてるってことは評判のような外身のウワサを気にしない人が案外多くて、みんな中身を見て判断してるんだと思いますよ。
まあ、中身って言っても会社の中身という意味ではなくて立地や価格を含めた商品の中身っていう意味ですけど。
54: 匿名さん 
[2023-09-14 23:39:05]
>>53 買い替え検討中さん
ラルステージの中身、立地や価格を含めた商品の中身って大丈夫?
55: 通りがかりさん 
[2023-09-15 00:07:05]
>>54 匿名さん

ラルステージのこと詳しいのかい?
上辺だけの知識で誹謗しようとしてるならやめときなよ。
56: マンション検討中さん 
[2023-09-15 16:31:33]
朝の通勤時間帯に市内方面に行くにはどうすれば良いのかな?
あそこ直で右折ってなかなかのチャレンジャーじゃないと難しいと思いまして。
57: マンション掲示板さん 
[2023-09-15 19:41:30]
>>56 マンション検討中さん

みなチャレンジャーになるだけ
58: マンション検討中さん 
[2023-09-15 22:02:43]
>>52 通りがかりさん
俺は実際に漏水で住めない部屋を半年放置された
横川の三兄弟あくどいのって結構有名じゃない?
59: 匿名さん 
[2023-09-15 23:17:18]
>>58 マンション検討中さん
アンタ素人だね。
3兄弟じゃないよ4兄弟だよ。
でも兄弟のうち4人が別々に同業って珍しいよな。
今はそれぞれ息子の代みたいだけど。
60: 匿名さん 
[2023-09-16 00:35:14]
>>59 匿名さん

良和ハウス
和秀不動産
信和不動産

もう一つは?
68: マンション検討中さん 
[2023-09-16 18:12:03]
>>53
エールヴィータ全部見てるわけじゃないけど微妙に感じたがなあ

横川の三和はやめとけと耳にするので俺もてっきり3兄弟だと
69: マンコミュファンさん 
[2023-09-16 18:54:13]
スレ趣旨と関係ない話題する奴はハゲるぞ。
70: 匿名さん 
[2023-09-16 20:15:02]
夏以降、急にこのマンション取り上げられてスレが荒されるようになったのか違和感あったけど、今度近くにクレアのが売り出されるのを知って納得した。

どこでも繰り返すんだね。
ブレないなぁ。
71: 管理担当 
[2023-09-16 21:48:22]
[No.61~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
72: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-17 15:09:26]
>>70 匿名さん
何のこと言ってるの?
73: 名無しさん 
[2023-09-17 20:57:48]
同じ長束なら新しくできるクレアのほうが確かに良い気はする、その分価格も高そうだけど
74: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 15:45:49]
イオンモール広島府中の近くに、クレアホームズ矢賀と竣工済みのラルステージがありますが、仕様はラルステージの方がいいと感じました。
価格も後発のクレアホームズ矢賀より、築2年のラルステージの方が高いんじゃないかな。
75: eマンションさん 
[2023-09-18 15:50:53]
>>74 マンコミュファンさん

興味深い情報だけど、スレ違い
76: 名無しさん 
[2023-09-18 16:35:33]
>>75 eマンションさん
同じエリアのラルステージvsクレアホームズ。
仕様についてどうかというか比較情報ですから、あながちスレ違いとも言えないのでは?

75さんだって興味深い情報って言ってる訳だし。
77: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-27 09:50:12]
>>76 名無しさん
確かにエリアは同じだけどなんとなく毛色が違うよな。
線路や交通量の多い道路が近いラルステージ
に対して、
プレスクールやスーパーやドラッグストアが近いクレア。

購入者層も少し違うと思います。
78: eマンションさん 
[2023-09-28 16:48:58]
住人は周辺道路を何とかして欲しいだろうね
79: マンション掲示板さん 
[2023-10-03 09:15:23]
>>78 eマンションさん
ですね。
でも何ともならないんだろうね。
80: 買い替え検討中さん 
[2023-10-03 21:10:25]
>>60 匿名さん
もう一つも分譲マンション事業したことのある会社ですよ。
81: 名無しさん 
[2023-10-14 19:56:33]
クレアのほうが、早く完売するとみた
82: 匿名さん 
[2023-10-14 22:43:29]
>>81 名無しさん

どっちも入居までに完売しない可能性も否定できない
83: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-15 00:03:45]
>>81 名無しさん
それ正解!



だと思う。
84: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-16 22:10:33]
リバーフロントという名前だが
川が見られる階は何階から?
2階でも川が見られるの?

リバーフロントとなるとせめて川が見えないと
85: 名無しさん 
[2023-10-28 00:37:42]
立地と価格が見合ってない気がします
86: マンション検討中さん 
[2023-10-28 00:43:33]
>>85 名無しさん
いくらなの?
87: eマンションさん 
[2023-10-30 00:13:26]
>>86 マンション検討中さん

第3期分譲
価格3,580万円~4,240万円
間取2LDK+WIC~3LDK+2WIC
専有面積60.77平米~72.82平米

階は知らんがここで72平米4240千万円
3800万がええとこやろ

88: 匿名さん 
[2023-10-30 00:14:14]
>>87 eマンションさん

わりい4240万円
89: 匿名さん 
[2023-10-30 11:55:50]
>>87 eマンションさん
あなただいぶ良心的ですね
90: eマンションさん 
[2023-10-31 20:30:25]
>>89 匿名さん

すぐに分かる情報やしね
91: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-04 01:20:31]
こちら資料請求しました。
価格表も同封されており、5階くらいまでは横川方面から見て右側の部屋が2LDK多めでした。2.3階が3700-3900であとは4000万円以上。最寄りのフレスタが弱いのと、子連れで歩いて買い物に行けれるような道幅、交通量ではありませんでした。
92: 評判気になるさん 
[2023-11-04 13:15:45]
>>91 検討板ユーザーさん

フレスタが出来たときよくこんなとこに作るなって思ったね

このマンションは子育て世帯には向かないよ
自分だったら旧道を子供1人で歩かせたくないね
93: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-04 16:41:41]
>>92 評判気になるさん

同じ時期売り出されているクレアと比較される事は多いと思うけど、横川方面に職場があって車通勤で全部買い物とかも横川で済ますならありなのかなと思った。小学校は陸橋渡ってすぐだし。クレアは住宅密集地で通勤時間の車の量えげつないやろと…
まあ、ラルステージも変なところにあるから渋滞してる中に割り込む形になるよね。
94: 通りがかりさん 
[2023-11-08 12:01:59]
>>93 口コミ知りたいさん
ちなみにクレアの前の道は、渋滞もそうですが、抜け道に使う人もいて飛ばしてる車がいるので、怖い面もありますよ。

ラルステージも含めてですが、安佐南区から市内に車通勤はどの道も渋滞するので無謀です。
95: マンション掲示板さん 
[2023-11-22 18:10:00]
この辺に住むならそう言った問題が必ずあります。
かと言って交通量少なけりゃ今度は治安が物騒とかキリがない。
96: 名無しさん 
[2023-12-16 00:31:58]
まだ完売してない感じですか
97: 匿名さん 
[2023-12-16 07:09:44]
>>96 名無しさん

実邸公開するぐらいだから売れ残ってるでしょ
なかなか厳しいんじゃない?

立地が微妙だし24戸とかだと修繕費の値上りや不足懸念もある
そうなるとリセールバリューも悪そうなので選ぶのは慎重になるだろね
一見価格も低くてお買い得にも見えなくもないが単純に狭いだけだしな
98: 名無しさん 
[2024-02-19 22:20:28]
まだ売れてないのか。。値引きあるかな
99: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-19 22:50:22]
あの場所でこれは高い。


気がする。
あの場所でこれは高い。気がする。
100: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-19 23:59:13]
>>99 口コミ知りたいさん

仕様はまあまあいいし、すぐ入居できればその分家賃も浮くし。このエリアで探してるなら悪い物件ではないと思うが。
少なくとも他の物件の完成を待つよりは良いかなと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる