現在、新築住宅を計画している者です。
小樽の「福島工務店」に興味を持っているのですが、ここで建てられた方などいらっしゃいましたら、ご評価を教えてください。
[スレ作成日時]2022-04-29 09:45:19
\専門家に相談できる/
株式会社福島工務店口コミ掲示板・評判
1:
匿名さん
[2022-05-31 13:32:11]
|
2:
匿名さん
[2022-07-23 16:17:36]
しっかりと作ってくれそうなところはいいなと思います。費用面が全く読めないので、そこが気になると言えば気になるなぁ。
ローコスト系で売っているわけではないし、 機能性などをしっかりさせようっていうのは公式サイト見ていて伝わってくるので 安くはない、というのはわかるのだけど。 |
3:
匿名さん
[2022-09-19 11:07:11]
注文住宅だけじゃなくて、色々なことを手掛けていて、地域から信頼があるのかな、という印象を受けます。
施工例を見ていると、上品で本当に個人宅なのかしら?というくらい素敵なお宅が多いです。 美術館みたいな感じなんですよね。 機能面については、施主の希望を叶えてくれる方針でしょうか。 |
4:
匿名さん
[2022-10-15 00:11:30]
こちらの工務店で一戸建てを建築しました。少し施工費用は高かったですが建築士経由の見栄えのする家や商業施設が多く施工事例に上がっていたのと建築士さんのすすめもあり決めました。
結論から言うと後悔しています。アフターが最悪です。 新築して数年で家の構造に関するトラブルが複数回発生し、改善や修繕を依頼するも数ヶ月放置は当たり前で痺れを切らしてこちらから連絡すると「(下請けの)業者が手一杯で」「他に進行中のものにかかりっきりで時間がない」等言われさらに数ヶ月待たされます。ほぼ全ての依頼がこの調子でした。今も依頼していますが連絡はありません。 私は他にもいくつか不動産を所有していてさまざまな施工会社に修繕や改修を依頼しましたがこのような対応は他の会社ではありませんでした。相場より高い施工費用をとられたのでアフターもしっかりしてくれるはずと期待していましたが正直ゲンナリしています。もし次に一戸建てを建てる機会があるとすれば二度と頼まないでしょう。職人さんはみなさんいい人なだけにより残念です。 家は「建てるまで」より「建てた後」の方がずっとずっと期間が長いです。悪いことは言わないのでアフターがしっかりした業者さんに依頼されることを強くおすすめします。 |
5:
戸建て検討中さん
[2023-02-16 20:58:36]
No4さんの意見、大変参考になりました
|
6:
匿名さん
[2023-03-31 16:20:43]
かなり小樽で手広くやっている会社、というイメージが強いのでよさそうに思っておりました。
アフターはこの規模の会社だと専門の部署というのも特に設置していないのでしょうね。 定期的な点検等はあるのでしょうか。 それの有無もかなり大切なのかな? せっかくいいお宅が多いので、しっかりお付き合いしていきたいです。 |
7:
匿名さん
[2023-05-25 16:47:18]
もうあとは、実際に自分たちで見に行くしかないのかな…
見学会とか勉強会とか そういうのがあるとは思うので。 アフターに関しては、 契約書に盛り込んだりすることってできないのかなぁ。 そうでないならば、 やはり修繕についてはきちんとしてほしいし。 |
8:
匿名さん
[2023-05-30 15:55:32]
ホームページには気密や断熱などに関して記載がありませんが、家の性能に関してはこの会社はどうなんですかね。お分かりになる方がいれば教えていただきたいです。
|
コダテル最新情報
二つの系列会社があって、不動産部門と設計やデザインを専門にする部門とがあるもようです。
必要に応じて、こだわりに応じてそれらの会社と連携して進めて行く感じのようです。
費用面などが気になったりもしますが、専門とするところにお任せできるのは安心かもしれません。
施工事例を見ると普通の家ではない感じで、デザイン性がとても高いように思えました。