大阪の新築分譲マンション掲示板「セレッソコート新大阪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. セレッソコート新大阪ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-03-05 21:02:16
 削除依頼 投稿する

セレッソコート新大阪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市淀川区宮原4-5-20
交通:大阪市営御堂筋線「新大阪」駅から徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:55.2平米-117.91平米

[スレ作成日時]2008-08-11 20:28:00

現在の物件
セレッソコート新大阪
セレッソコート新大阪
 
所在地:大阪府大阪市 淀川区宮原4丁目5番20(地番)
交通:大阪市営御堂筋線新大阪駅から徒歩7分
総戸数: 244戸

セレッソコート新大阪ってどうですか?

No.2  
by ご近所さん 2008-08-22 12:53:00
今朝の新聞折り込み広告で見ました。

ペットが3匹まで飼えるのが魅力なのですが、駐車場の件がどこにも
表示されていないのが気になりますね。
この周辺は月極駐車場の空きが少ない上に、もし空きがあっても賃料
が高いので。

「利用出来る駅も多いし車持つ必要ないのでは?」という設計&販売
者側のコンセプトのマンションなのかも知れませんが。。
(自転車があればなんとかなると言えばなるのですが。。)
No.3  
by 匿名さん 2008-08-28 15:59:00
居室にエアコンが標準装備って魅力的ですね!賃貸かと思っていたら分譲でした。周りも便利ですし期待しています。
No.4  
by 匿名さん 2008-08-31 10:58:00
新大阪〜江坂付近が便利でいいなと思ってるのでこのマンションには魅力を感じています。公園、学校が近いしこんな条件なかなかないと思ってはいるのですが、「商業地域」というところがネックです。やはり「住居地域」と比べると騒がしいのでしょうか?また「東淀川高校」の近くとレスにもありますがこの高校はどんな感じなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。
No.5  
by ご近所さん 2008-08-31 22:46:00
>24さん
20年以上この辺に住んでいる、該当高校出身の者です。気になっている物件なので掲示板を見せて頂いています。

ずっとこの辺りの商業地域に住んでいて、住宅地域に住んだ事がないので比較は出来ませんが、人的な騒がしさはあまり
気にならない程度だと思います。(特に夜間)この辺りはビジネス街の近隣なので、夜間人口は減少しますので。

近所にマンションはそこそこありますが、ファミリータイプが多いので活動時間帯は早い時間が多いと思います。
ひとつ気になる点があるとすれば、前に公園がありますので夏場などは多少遅い時間帯にも人が居る事かと・・でも、
こちらは住居地域であっても公園が近所にあればどこも同じかと思います。

どちらかと言えば、人的な騒がしさよりも飛行機音が騒がしいと思います。(ただし21時まで)
ちょうどこの物件の上空は伊丹空港へ着陸する飛行機の経路になっていると思います。
たぶん全室にクーラーが標準装備されているのは、その影響を考えてだと思います。高校にも、過去に住んでいた賃貸マン
ションにも騒音対策で全室クーラー付きでした。私は長く住んでいるので音にも慣れましたが、人によってはやはり気になるようです。(参考ですが、ウチは飛行経路真下だったので、窓を開けているとTVの音が聴こえませんでした)

高校に関しては、私の時代は下校の門限時間が決まっていたのでその時間には強制的に学校からは放り出され!?ました。今はもしかしたら事情が違っているかも知れないので参考にはならないかも知れませんが・・。
隣にtsutayaとイーグルボールがありますが、気になるほど人のたまり場にはなっていないと思います。

商業地域が気になるとの事ですが、この辺り(東三国〜新大阪北側)の住宅地域に経つ分譲マンション物件で新築はほとんどないと思います。昨年から新築物件を探していましたが、もうほとんど望みがない(=マンションが経つ余地がない)と地元の不動産屋さんからは言われていました(・・・でも現に今回建つんですよね。この土地は横のノルデンと同じく賃貸マンションだと聞いていたのですが・・・)

この立地には長く住んでいますが、本当に便利でどこに行くにも移動には困りません。私もその交通の便が手放せなくてこの辺りを離れられないんです。平地続きですし地下鉄&JRはもちろん、阪急も実用距離内です。江坂〜新大阪間でお探しならば、その面においてはココは本当におすすめの立地だと思いますよ。
(ただ、物件については私も詳細をまだ知らないため、情報が出てくるのを様子見しているところです)

以上長くなってしまいすみません。参考になれば良いのですが。
No.6  
by 匿名さん 2008-09-01 13:59:00
近くのパチンコ屋もよく出ますし、ツタヤも近くで便利ですよ。
No.7  
by 匿名さん 2008-09-06 13:15:00
いろいろ教えていただきありがとうございます。飛行機のことなど全く考えていなかったのでこれから周辺などにも行って自分の目で確かめてみます。東三国の方にも新築マンションが建つみたいですし、やっぱり便利なマンションは魅力ですよね!やはり高い買物ですし、比較して自分に合ったところを購入できるように頑張ります。
No.8  
by ご近所さん 2008-09-06 19:46:00
エアコンが標準装備というところが気になります。
前に賃貸マンションが建つと聞いたので、最初は賃貸マンションのつもりで建てて途中で分譲に変更??なんて考えてしまいましたが、そんなことないですよね??
No.9  
by 匿名さん 2008-09-07 15:49:00
↑その通り!
No.10  
by 購入検討中さん 2008-09-11 17:47:00
最寄駅をJR新大阪にする場合に、仕事帰りに寄れるスーパーがないのがネックです。
このあたりに住まわれてる方はどうされているのでしょうか。
No.11  
by 周辺住民さん 2008-09-11 21:02:00
ホテルの跡地に建ったのですよね。
同じく跡地であるすぐ横には賃貸マンションが建設中です。
南側にはビルがあったような気が・・。
高層階なら大丈夫そうですが、低層階の日当たりはどうでしょう?
なかなか良い立地だと思うので、日当たり気にしないなら良い物件かも。

ちなみに東淀川高校はaikoさんの出身校ですよ〜。
No.12  
by 周辺住民さん 2008-09-16 23:30:00
徒歩圏内にライフや、三国からだと商店街もあります。
No.13  
by sea 2008-09-17 02:02:00
すぐ横に建設中の賃貸マンションは超高層タイプで25階建と聞きました。
セレッソ15階建ですし東側はすっぽり隠されちゃうのでしょうかね・・・。
No.14  
by 近所をよく知る人 2008-09-28 19:18:00
このマンションはかなりの短期間で出来きる予定で、モデルルームも出来てそれ程たってないのに、担当者がいうには6、7割ぐらい売れてるそうです。その担当者は、そのマンションの説明をする訳でもなく、収入はいくらかとか、こちらの情報だけ聞いてくるし、とても不愉快な思いをしました。信用できない会社って感じです、売るために嘘をつく会社ですし、感じも悪いし、やめといた方がいいと思います。立地条件は、飛行機の騒音がうるさい程度で、悪くないと思います。
No.15  
by いつか買いたいさん 2008-09-28 19:24:00
このマンションは下半分ぐらいが、賃貸で上の方が分譲みたいですが、間違っているかもしれないので心配な方は確認された方がいいと思います。
No.16  
by 匿名さん 2008-09-29 17:11:00
マンションギャラリーに行ってきました。NO.14近所をよく知る人さんのおっしゃる通り、ほとんどが分譲済みでした。新大阪が近いという事で、購入を検討していたのですが、①下が分譲マンションではない点・②北向きの間取りを勧められた事・③営業の方が「来週には絶対もう物件残ってないです」と私が購入しなくてもすぐ売れるから!的な態度が少し気になり、考えなおしました。たまたま応対して頂いた営業の方がいまいちだったのかもしれません。本当に立地はすごい気に入ってたんですけど(泣)
No.18  
by マンション投資家さん 2008-10-01 12:10:00
不動産屋が分譲済みと言っている時は、ダミーで訴求してる場合が多いそうですよ。
営業マンの言うことを鵜呑みにしていると騙されますよ。
今は、そんなに爆発的に売れてるマンションは無いはずです。
だって、そんなに好調だったら、業界で話題になってるはずですもの!
新興不動産は危ない会社が多いですから、じっくり検討しましょう!
No.19  
by 物件比較中さん 2008-10-08 21:07:00
なるほど。
No.20  
by 物件比較中さん 2008-10-18 02:54:00
マンションギャラリーに行きましたが、対応して頂いた営業の方は感じの良い方でしたよ。
立地も良いし現在候補NO.1です。ただ7割ほどはすでに分譲済みでした。
このあたり治安はどうなんでしょうか?
No.21  
by 匿名さん 2008-10-18 11:35:00
投資目的や単身者にはいいけど、
新大阪あたりに住みたいとは思いません。
ちょっとね〜。
No.22  
by 物件比較中さん 2008-10-19 00:23:00
このマンションのある新大阪駅北側では駅の再開発が予定されてて、阪急の乗り入れもあるみたいですが資産価値は上がりそうですね。
ただ確かに終の棲家とするには・・ちょっとねぇ〜でしょうか。お手ごろ価格なだけに悩みますね。
No.23  
by ご近所さん 2008-10-20 23:31:00
新大阪の阪急乗り入れは10年くらい前からそんな話が出ていますが、いまだにそのままです。
あんまり期待しない方がいいかもしれません。
No.24  
by 検討中 2008-11-28 07:41:00
このマンションってどうなんでしょう?

現在マンション購入を検討していています。

さくら不動産のホームページから価格表も見れるんですが、新大阪近辺という立地から値ごろ感を覚えています。

まだいくつか売れ残っているようなんですが見る人が見れば駄作ってことなんでしょうか?何か情報をお持ちの方、コメント頂けば幸いです。
No.25  
by 匿名はん 2008-11-28 07:55:00
駄作と言うのがよく分かりませんが、下が賃貸って事と隣にマンションらしきものが建つのもあるのでは?エアコンは全室、エレベーターも賃貸と分譲が別れてるし悪いとは思いませんが。
No.26  
by 検討中 2008-11-29 00:50:00
コメントありがとうございます。

説明を聞きにいったのですが、外資系の大手投資会社の数社に貸すみたいな話をしてましたが、この不況だと借り手が見つかるか不安です…

治安とか大丈夫そうだと思っています。南側は企業ばかりですしね。
No.27  
by 周辺住民さん 2008-12-14 00:19:00
足場が外れて外観が見えるようになってました。眺望がよさそうなのは北面ですか。
No.28  
by きん 2009-02-16 14:19:00
北側の公園は夜とか若者のたまり場になったりして、騒音の心配等はないでしょうか・・・?
No.29  
by 周辺住民さん 2009-02-16 18:52:00
近所に住んでおりますが、公園なので若者が集まるのは仕方ない?と思いますよ。
ただ騒音と言われる程、音が気になるような事はありませんね。
休日の昼間の方が野球やらサッカーやらで子供の声が騒がしいかも。あとあそこは道路幅が広いので路上駐車が多いです。
No.30  
by きん 2009-02-17 09:49:00
回答ありがとうございます。
あんまり心配はなさそうなので安心しました。
No.31  
by 匿名さん 2009-02-17 18:11:00
たしか飛行機が真上を通るのでその騒音が気になるかも・・・
でもNHKの受信料割引があるみたいですね。
No.32  
by 匿名はん 2009-02-17 19:26:00
2年前まで新大阪の賃貸マンションに住んでいましたが、飛行機の音は結構します。窓を閉めているとそんなに気にならないですが、開けているとテレビの音が聞こえなくなるくらいです。
あと東向きの部屋だったのですが、ちょうど伊丹に向かう飛行機が迫ってくるので、少し怖かったです。
嫁さんは飛行機が好きなので楽しんでましたが(笑)
人によって感じ方がだいぶ違うものやなぁと思いました。

でも新大阪は住みやすかったんで、また住みたいなぁというのが本音ですね〜
No.33  
by 検討中 2009-02-17 22:30:00
この掲示板に久しぶりに来ました。
ホームページを見るとまだ9戸残っていますね。
まぁこの不況で、とても完売という状況じゃない?
当方もなかなか踏み出せずに様子見状態です。

たしか10階より下が投資用マンションだと思ったのですが、
売れ具合はどうなんでしょうね?
(さくら不動産の経営状態がよくわからなくて心配)

とはいえ、立地が良いので夢は見続けています(^^)
No.34  
by ご近所さん 2009-02-18 01:05:00
飛行機は上空でもいろんな経路を飛んでいますが、特に大きい飛行機が直上を通過しますね(笑)
たしかに良い立地ですし、このあたりに新築分譲はしばらくありませんでしたので、このような不況でなければ完売したのでしょうが。
No.35  
by ご近所さん 2009-02-20 19:40:00
駅近いし、スーパーも何件かあるし、コンビにも近所に数件あるし、学校も近い。
暮らすには便利な場所です。

飛行機ラッシュ時(朝と夜)の騒音と、夜に救急車が通ります
深夜にいきなりパトカーが唸り出すことがある。
それ以外は静か。
音に神経質なヒトはチェックしといたほうがいいかもです。

新しいマンションなので防音対策してあるだろうし、
あんまり気にする必要はないのかな。
No.36  
by いつか買いたいさん 2009-02-20 23:47:00
全室エアコン完備なのは航空機の騒音の対策なのでしょうか?
新大阪はどこに行くにもとっても便利なところなので気になります。
No.38  
by 匿名さん 2009-02-21 01:32:00
37さん、それはどこの物件ですか?
よかったら教えてください
No.40  
by 匿名さん 2009-02-21 09:38:00
金利が高いですね
No.43  
by 匿名さん 2009-02-21 21:16:00
他のマンションスレに、同じ内容で書きまくってますね
他社の営業なら問題な行為では?
No.44  
by 匿名さん 2009-02-21 22:58:00
どこのデベだよ
No.45  
by 通りすがり 2009-02-22 12:23:00
阪急神崎川駅すぐの某物件では?
No.48  
by 契約済みさん 2009-02-22 21:50:00
今週末は内覧会がありました。購入者の方おられますか?
第一印象・・・GOOD!!です。
各所丁寧に作られており、いろいろと指摘してやろうと望みましたが数個しかあげられず、残念やらうれしいやら。
全体的に扉が重いなっていう印象を持ったのですが、やはり賃貸とは違うのでしょうか。
No.49  
by 匿名さん 2009-03-01 00:06:00
買われた人感想まってます
No.50  
by 匿名はん 2009-03-25 12:46:00
500万円くらい値引きしているんですかね?
No.52  
by 賃貸住まいさん 2009-05-02 11:28:00
通勤には便利そうですね。
住環境はどうでしょうか?日々の買い物とか学校区とか。
あと、9階までの賃貸のオーナーはどこかご存知の方、いらっしゃいませんか?
No.53  
by ご近所さん 2009-08-06 01:48:00
いつの間にか完売御礼・・この不景気におめでとさん
No.54  
by 入居予定さん 2009-09-09 16:21:28
こちらの販売価格おいくらだったのでしょうか?
HPを見ても書いてないので…

ちなみにマダ空きあるのでは??
一昨日に物件の下見に連れて行かれましたよ。
No.55  
by 賃貸住まいさん 2009-09-26 08:41:04
2~9階は賃貸、10~15階は分譲である4月の売出しから住んでいるが、点数で言うと30点くらい
:良いところ
・新築である ・住人が少なく比較的静か ・風呂、トイレ、床暖房、など新しい設備がある ・ペットが飼える
:良くないところ
・大阪空港着陸の飛行機の騒音がひどい(空港近いので超低空飛行)
・住戸数に対し小型エレベータ2基で朝昼夕方には待たされることが多い(この規模だと4基は必要)
・部屋内に大きな柱が出ている、良いマンションは柱が部屋内に出ていない(これは外観を見ればわかるが)
 賃貸なので気にしてなかったが住んでみると柱って結構邪魔になる
・エントランスは広く見た目だけ、当初のカタログ、HPではそこにコンシェルジェがいて、となっていたが
 いつのまにか消されている、外注の管理会社の人間が居るが住人サービス?とは言えない
・新大阪駅まで徒歩15分と結構遠い、(残業で疲れて帰ってくるとこの15分はつらい)
 分譲マンション買わなくて良かったと思う、1年以内に賃貸出るとペナルティーあるのでもう半年我慢して
 飛行経路でないところに引っ越しするつもり
No.56  
by 確かに… 2009-10-17 07:31:00
百歩譲って、単身者や共働き夫婦にはいいけど、1日家にいるファミリー層であの騒音はキツイかも。
慣れるのかな?和室が無い時点で赤ちゃんとか想定外なのかも。
それにしても、分譲買うならあらかじめ賃貸が下に入るってわかってるとこはパス。絶対マンション荒れるでしょ。
今は賃貸で近隣に住んでるけど、分譲は他で探します。
No.57  
by 地元不動産業者さん 2009-10-17 15:58:33
つーかこのマンションすでに完売してるでしょ
スレ書きこんでもだれもみてないよ
No.58  
by 匿名さん 2009-10-17 22:03:05
↑ 見てるじゃん♪ …ってツッコミは不必要でしたか?
No.59  
by 近隣銀行勤務 2009-10-31 07:46:54
不動産屋さんて暇なんだね〜
僕もこのマンションは無しでしたね。環境が悪いし(低空飛行の飛行機の騒音、電車の電磁波、新御堂の車の廃棄、救急車やパトカーが頻繁に通る、隣がパチンコ屋、目の前の公園はヤンキーのたまり場)、賃貸マンションの上なんて論外。新幹線の駅までも遠いし(新大阪は構内が大きい為、実際は徒歩20分かかるでしょう。)
新大阪に目立った施設や魅力がないので、会社が近いとか実家があるなどメリットがなければまず住まないでしょ。実際、完売してるけど入居している人がいなく売りに出されたり未入居が多いのが現状。
致命的にはさくら不動産自体、危ない。過去を見ればはっきりする。セレッソシリーズは全てあのデザインでコストをダウンしてるみたいだが、ダサい…。
No.60  
by 銀行関係者さん 2009-11-12 18:52:33
↑銀行勤務さん正しい日本語使いなさいよ、まったく廃棄って・・
No.61  
by 匿名さん 2009-11-12 21:34:01
飛行機の音とかどうなんでしょうか
No.62  
by 匿名はん 2009-11-12 22:20:24
うるさいですよ
No.63  
by 匿名さん 2009-11-14 13:36:32
うーん。やっぱり
No.64  
by 匿名さん 2009-11-14 22:01:18
そうですかね
No.65  
by 銀行関係者は 2010-01-23 15:52:03
うざい…。
No.66  
by サラリーマンさん 2010-01-24 01:35:11
完売済みです。
No.67  
by 主婦 2010-02-06 18:01:38
空き家?多いです。音量気にしなくていいけど。
No.68  
by 匿名 2010-02-20 16:02:16
電磁波が気になる人ってものすごく敏感か精神的にアレか…
No.69  
by 業者 2010-02-27 21:26:00
だって賃貸物件でしょ。
新大阪で単身賃貸ってお水の姉ちゃんしか借りないのと違いますか?
No.70  
by 匿名 2010-03-05 21:02:16
基本、ここにはアレの人しか住んでない。
目の前はヤンキーが集まる公園と隣のパチンコ屋からガラ悪い人が出入り…。
千中のがいくらかマシ。でもあの底抜けマンションはダメね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる